四輪クドウの独り言

見えたまま、聴こえたまま、感じたまま…

北部コミュニティまつり盛況でした

2013-05-26 20:05:20 | 日記

●今日は午前、北部公民館で開催されていました「東間・深井コミュニティまつり」に出席しました。今年も公民館利用団体をはじめ、多くの地域の皆さんが作品発表や自慢の演芸で大いににぎわっていました。これもまた地域コミュニティづくりに大いに役立っているのでしょうが、都市化されたコミュニティのあり方は、このようなふれあい活動だけでなく、新しい地域社会を形成する「個人」を起点にした“自治”を目標とした「価値創造」へと変えて行くことが求められているように思います。

 

●昨日はマンション管理組合総会の日。途中で仕事の関係で中座しましたが、元自治会役員や管理組合理事から電話があり、久しぶりに夜は懇親会(一杯会)に参加しました。高齢化が急速に進む当マンションで、着眼を変え、住民相互の連帯を強化した「シェアとケア」のマンションへ質的転換が必要なのですが、この合意形成は道遠しという印象です。豊島区では、住民の6割がマンション居住者ということもあり、「マンション管理推進条例」を制定し、マンション管理組合への義務的要件や区の責務を規定し、マンションの管理の条件整備をしています。7月に豊島区に勉強に行ってきます。

●29日、東松山市民センターで、比企郡市社会教育委員総会後の講演の講師を頼まれました。テーマは「社会教育の現代的課題と社会教育委員」です。今日は、締め切りが来たレジメの完成に向けて午後は資料整理でした。議員になってからはこの種の講演がめっきり少なくなり、新鮮な気持ちで資料整理しました。8月2日には神奈川県茅ヶ崎市の公民館職員と運営審議会委員を対象にした研修会の講師も依頼を受けています。同じ8月15日は、国立教育研修所社会教育実践センター主催の社会教育主事講習の講師を今年も依頼され、これから資料整理と新しい情報分析をします。この作業が自分にとって勉強になり、実になります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北本市議会へ「説明責任果た... | トップ | 小平市の住民投票不成立。3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿