『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

上下のコントロール。

2024-05-24 23:59:00 | テニス
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はGWに体調を崩す前以来1ヶ月ぶりぐらいに練習しましたっ。


体調不良でずっと運動していなかったので、かなり筋力も落ちましたね〜

そしてツクルで子ども達のヒッティングをほんの数分でもしていたのが0になったので、すごくテニスの感覚が落ちました。笑


特に上下のコントロールが落ちましたね〜

ツクルや春日丘でも伝えて来た事ですが

左右のコントロールはコースを甘く狙えばカバー出来ますが、

上下のコントロールはネット、アウトが増えますし、左右に関しても高さが飛距離に直結するので高さのブレは横への距離が長くなってサイドアウトもしやすくなるので、かなり重要になって来ます。

ですので上下のコントロールの甘さは致命的ですよね〜


体も回復したので、もっとボールに触れる時間を増やしてまずは高さのコントロールから安定させて行きたいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンジョイテニス。 | トップ | 春日丘県大会団体戦① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テニス」カテゴリの最新記事