こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は春日丘のコーチでした。
今日は毎週の校内戦から始まり、そのあと練習をしました!
今回は1年生の飯田がAチーム昇格で瞳先生に厳しくしごかれながらもガンバっている成果が出たかな、と思います。
今日はAチームが1日練習だったので、Aチームが1面であと3面でB、Cチームが練習しました。
僕は普段はスタッフの役割分担からAチームを見る事が多いので、今日は久しぶりにBCチームを集中してコーチングしました。
今日はコートごとの課題が違ったので、球出しをしているコートにアドバイスをしに行きましたが、
カラーコーンの的を置いて球出しをしていたコートで、何の練習?って聞いたところ、
ミスをしないように練習してます!
と答えが返って来たので、ミス、についてミスとは?何?と質問してみると、失点、アウト、ネット、などの答えが返って来ました。
そこでまずミスについての説明をしたのですが、僕はツクルでも常々話しているのですが、試合でポイントを決めるミスはネットとアウトになりますが、実際のミスは狙ったところに狙ったスピード、回転量で飛んで行かなかったら全てミスです。
それを打ちながら見本を見せて、1球目のショットは的から左手前に逸れたので、次はもう少し右に深く狙って打ってみる、と説明しながらやってみたらボスン!と的に命中、笑
こうやって狙いからズレたのを前後左右に調整しながら少しずつミスの幅を減らして行くのがコントロール練習だよ!と説明したらみんなその後からすごく集中して丁寧な良い練習をするようになりました。
(まさかの的に当たったので凄く説得力のある説明になりました。昨日勇人とたくさん打ったお陰だな!笑笑)
あとは技術練習をしているコートは技術を教えてて、コントロール練習をしているコートには同じことを教えて、とまたBCチームは普段メインで見ているA1チームとは違う部分でのアドバイスが出来てとても充実したコーチングの時間になりました。
今日は1年生の小牧が僕の校内戦試合どうでしたか?
練習通り出来ないので次の試合見ていて下さい!
とか、練習後に打って下さい!とか、凄く積極的にアドバイスを聞きに来たりしました。
めちゃくちゃ良い姿勢ですよね!
僕もアドバイス欲しいんだ!と思って自然とたくさんアドバイスするようになるので、練習の終わりにA1チームを見ている事が多いけど、アドバイスの欲しい人はどんどん言ってくれれば見に行くから、自分から言ってね、という話をしました。
こういう掴みに来る選手は面白いですし人間力も磨かれると思うので、A1チームを見ながらそういう積極性をたのしみに待っていようと思います!