昨日投稿した「さつまいもの畝」の画像は、この画像の左上中央部の遥か彼方に微かに見えます。稲敷市月出里(いなしきし すだち)・・・もう訳が分からない位奥が深い場所です。それでいて開けている https://onhome.blog.ss-blog.jp/2017-01-22
この花指大師堂の石碑。建設委員として人の名前(男性)が記されていますが、石碑が苔生す位の古さですから、全員故人。村の位の序列で、委員長と書かれた「浅野」という人は威張っていたのかしら❓それとも慕われていたのかしら❓
石碑を作らせる位だから、「それなりに」人望があったか、威張っていてあたかも人望があるかのような振る舞いをしていたか あれこれ推測するのは自由ですね。画像の左にお堂があるのですが、そこにお賽銭を入れました。
この場所に年内にあと二回は業務上来ると思います。奇麗な場所で水洗トイレも整備されており、直ぐに「勝手知ったる場所」にしてしまうのが私の特徴