今日まで8日に撮った丹沢の画像が続きます。水汲み場の「竜神の泉」へ行く途中には左の画像のような案内標識があります。「丹沢大山国定公園」です。右は、竜神の泉の由来です。今では「全国名水100選」に入っているとのことが書かれています。ただこの水は湧水なので飲み水とするときは煮沸しなさいという責任逃れの言葉も別の看板に書かれています。でも、入山者は煮沸して飲んでいるとは思えません。ペットボトルに汲んで飲んでいます。私はそのままガブガブ飲みます。自宅へ持ち帰ったときは、お茶とコーヒーですから、ホットにしますが・・・。
建物の管理について、新しいビジネスモデルを創造しました。消費者により近い専門家集団を構成します。工務店を含めて、今の零細小企業・・・捨てたものではありません。ただ、零細小企業は、当社も含めて社会の裾野そのものだから、質がマチマチです。デジタルグループは直ぐにカネ・カネ・おカネといいますが、アナロググループは「額に汗」の作業をより好みます。当社はアナロググループに属します。
来年が楽しみになって来ました。不思議ですね~、67歳でいつ死ぬかも知れないと嘆いていたのがウソのよう・・・うーむ・・・お医者様はこういう精神状態を称して「躁鬱状態」と言うのかもね。あるいは「現代鬱」とか・・・。未来のことを考えることができる境遇は楽しいですね。
こう言いながらも、一方では毎日報道される東北の方達のことに胸を痛めています。たとえば、住宅の二重ローンのことですが、免除制度ができているにも拘らず銀行が口をつぐんで説明せず「せめて利息だけでも払って欲しい・・・」とは何をかいわんやです。企業の優しさが感じられません。人の為の企業でしょうに・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます