木偶房 日日録

江上之清風 山間之明月

法華経の七つの譬喩 読す

2013年07月31日 | 読後記
法華経の七つの譬喩         菅野博史著    第三文明社刊

法華経の二大中心思想は、全ての衆生を平等に成仏させる「一仏乗思想」と「久遠の釈尊の思想」ですが、
その理解を助けるため七つの譬喩が説かれています。

三車火宅の譬喩   長者窮子の譬喩   三草二木の譬喩
化城宝処の譬喩   衣裏繋珠の譬喩   け中明珠の譬喩
良医病子の譬喩

中でも「三車火宅の譬喩」が最も有名な譬喩で、私達人間の住む世界は燃え盛る家であり、
私達がこの危機に全く無自覚であるということが、
長者の子供達が遊びに夢中になっている姿に象徴されています。
この無自覚な子供達を「方便」を用いて救い出す仏の慈悲の大きさに感銘を受けました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯川 散策す | トップ | インド映画 鑑賞す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読後記」カテゴリの最新記事