木偶房 日日録

江上之清風 山間之明月

理事無碍6 雲場池・秋

2020年11月26日 | 書画記
雲場池の秋を描きました。

雲場池は夏と秋で対になります。
これからは、
対で描くようにします。
こうすると、
油絵具は乾くまで少し時間がかかるため
対で描けば片方が乾く間に片方を描く
ことができ制作効率が良くなります。
また、
小さいSMサイズで描くことが多いので
対にして飾ったほうが見栄えもいいです。
そういえば、
茶碗でも雲錦という柄は
春の桜と秋の紅葉が対になっていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理事無碍5 雲場池・夏

2020年11月25日 | 書画記
雲場池の夏を描きました。

雲場池は改修工事を終え
水が澄んでとても美しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築への教え 第40句

2020年11月24日 | 作事記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築への教え 第39句

2020年11月23日 | 作事記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築への教え 第38句

2020年11月22日 | 作事記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花

2020年11月21日 | 日日録
玄関先の山茶花が満開です。

花の少ないこの時期に咲く山茶花は
路辺ガーデンとしてもありがたい存在です。

また逢えた 山茶花も咲いている
      山頭火
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博士と狂人

2020年11月20日 | 日日録
博士と狂人を観ました。

オックスフォード英語大辞典の誕生秘話です。
面白かった!
この辞書の誕生の背景には、
大英帝国の世界支配は英語の世界支配であり、
世界言語としての英語の体系化が不可欠であった
ということが理解できました。
世界の母語人口を調べてみると
第1位 中国語  13億7000万人
第2位 英語   5億3000万人
第3位 インド語  4億2000万人
で、
確かに英語が世界共通言語化しています。
ちなみに、
第9位 日本語   1億2700万人
ですが、
日本でしか使用されない日本人のための言語です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理事無碍4 曹源池・天龍寺

2020年11月19日 | 書画記
天龍寺の曹源池です。

大方丈の前に静かな水面が広がっています。
夢窓国師の作庭と言われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理事無碍3 竹林・天龍寺

2020年11月18日 | 書画記
渡月橋から天龍寺に
天龍寺の境内の奥にある百花苑は嵐山の竹林に面しています。

竹林の道は観光客でごった返していましたが、
(コロナ禍前のことです。)
ここは比較的静穏な感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理事無碍2 桂川

2020年11月17日 | 書画記
大堰川は渡月橋を境にして桂川に変わります。
桂川の中州が嵐山公園になっていて
桂川は二股に分かれます。
その一方の狭い方の桂川を描きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする