木偶房 日日録

江上之清風 山間之明月

備前焼 黒茶碗

2016年07月31日 | 茶湯記
備前焼の黒茶碗を入手しました。

黒地に襷模様がかかっています。

緋色でなく灰色の模様で、いい景色です。

気に入った!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田宗偏 読す

2016年07月30日 | 読後記
山田宗偏 「侘び数寄」の利休流  矢部良明著  宮帯出版社刊

何よりもあの赤穂浪士が討ち入りした時に、
吉良義央の動向を探る為に呉服屋になりすました
大高源吾が入門した茶人が「山田宗偏」であったとは・・・
全く知りませんでした。びっくりです!
宗偏流では、12月14日を期して「義士茶会」を毎年行っているそうです。
筆者は、茶事を四楽章から構成される交響曲に譬えています。
第一楽章は墨点前、第二楽章は会席料理の振る舞い、
茶事のクライマックスである第三楽章を前にして一端中立し、
」腰掛けに腰を下ろして来たるべき持て成しがどう展開するか思いをめぐらし、
後入りして第三楽章である最高イベントとしての濃茶の振る舞いを受け、
第四楽章は薄茶の振る舞いでゆっくりと終息していく。
まさにその通りです。
私も、「手元不如意の侘び茶人」として
稽古を積んでいこうと志を新たにしました。

※「宗偏」と表記しました。本当は行人偏の「へん」の字なのですが、
見つからなかったため人偏の「へん」の字を用いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルナイト 鑑賞す

2016年07月27日 | 日日録
久しぶりに映画です。
ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出 を見ました。



1945年5月8日のヨーロッパ戦勝記念日に
19歳のエリザベスが妹のマーガレットと最初で最後の外出をした話です。
初めからしまいまでドタバタの連続で、
ドタバタしているうちに終わってしまいました。
エリザベス役のサラ・ガドン・・・美人です。
たまに映画もいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立蹲踞

2016年07月26日 | 作事記
木偶菴へのアプローチとなる八つ橋の先端に「立ち蹲踞」を設けます。

この八つ橋沿いに菖蒲が咲く用に仕立てている最中ですが、
菖蒲だけだと6月から7月で終わってしまうので、
4月から5月にかけて日本水仙が咲くように秋になったら
球根を植えようと考えています。
「立ち蹲踞」の脇には、昨年移植したギボウシが葉を広げ始めました。
今回は、蹲踞の足下に白い玉石を敷きました。

完成した姿を脳裏に浮かべながらする作業の楽しい事といったら
限りありませんね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芭蕉の風雅 読す

2016年07月25日 | 読後記
古池や蛙飛び込む水の音
古池の句は古池に蛙が飛び込んで水の音がしたという意味ではなく、
蛙が水に飛び込む音を聞いて芭蕉の心の中に古池の面影が浮かんだ
という句だった。
それまで言葉遊びにすぎなかった俳諧に心の世界を打ち開いたということであり、
俳諧が古代から心の文学であった和歌とやっと肩を並べることができたということを
意味していた。
「なるほどそうだったのか。」の連続で
通勤電車の中で数日で一気に読み終えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八橋庵2 基礎

2016年07月24日 | 作事記
いよいよ八橋菴造りを始めました。
ホームセンターで入手でき、
我が家の車で運搬できる材料のみを用いて手造りします。
まず鳥井原のケーヨーD2で重量ブロックを入手しました。
大まかに位置をだし、レベルを取りながらブロックを置いていきます。

地面が手前から奥に向かって下がっているので
奥のブロックを100ミリ下げて置きます。
レベルの差は束の長さを変えて調整することにしました。

手造りとはいえ、少し複雑なので図面を描いてからスタートしています。

図面がないと、何を何本買ってくればいいのか見当もつきませんし・・・
色々考えた末、339ミリという常識はずれのグリッドに辿りついています。
このグリッドで全てが上手く納まりました。
来年の夏にはここでお茶会するぞ!が目標です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016文月の庭 4

2016年07月23日 | 園林記
アジサイが咲いています。

ヤマアジサイも咲いています。

文月の庭は花盛りです。
庭に咲いている花だけで奥さんが花を生けました。
あいにく天気は雨のち曇りですが、気持ちは花盛りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツモトキヨシ 開店

2016年07月21日 | 日日録
ツルヤについてふと見るとなんとマツモトキヨシです。
千葉県ではありふれているのですが、まさか長野に進出とは・・・
しかもツルヤの隣です。

でも、開店したばかりのせいか中は閑散です。

大丈夫か・・・?
ここは、いつの間にかドラッグストア激戦区になってしまったので・・・
千葉勢に頑張って生き残ってほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたる豆腐店

2016年07月20日 | 日日録
また発地位市庭に行きました。
結構にぎわっています。

品揃えも増えたようです。
野菜がとにかく安いです。キャベツが一玉120円です。
園芸コーナーもにぎわっています。

白い桔梗を買いました。
豆腐も買おうとしたら、既に売り切れです。
「本店に行けばあります。」というので下発地の本店に行きました。

隣のレストランと2軒でぽつんと建っています。

寄せ豆腐を買って帰りました。
これがまた癖が無くて美味しいこと!
1個280円ですがいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白楽茶碗

2016年07月19日 | 茶湯記
白楽茶碗を入手しました。

生憎、箱に蓋がありません。
一平造とあるのですが、どちらの一平さんか定かでありません。
大樋一平という名は知っていますが、どうもその方ではないようです。
が・・・景は気に入っています。



これで、黒、赤、白の楽茶碗が揃いました。
それだけで少しうれしい気持ちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする