木偶房 日日録

江上之清風 山間之明月

弘法大師の著作に学ぶ4 弁顕密二教論ー真言宗の確立ー講義

2024年10月23日 | 日日録
第三講弁顕密二教論ー真言宗の確立ー
の講義を受けました。

残念ながら、風邪のため
第二講御請来目録ー密教流伝ー
の講義を欠席していましたが、
復習を交えた講義だったので欠席分を
補うことができました。
密教と顕教の違いは・・・
能説の仏身  法身説法  報応化身説法
所説の教法  密教    顕教
成仏の遅速  即身成仏  三劫成仏
教益の勝劣       劣
事前に著作を読んで講義に臨んだので
理解が進みました。
予習って大切だね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピローマン

2024年10月22日 | 日日録
新国立劇場でピローマンを観ました。
入場すると何故かぬいぐるみがお出迎え。
マーティン・マクドナー 作
小川絵梨子 演出
架空の独裁国家にいる兄弟の物語です。
面白かった!
十数年ぶりの演劇体験。
言葉の洪水に飲み込まれて
脳が活性化しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリの小さなオーケストラ

2024年10月19日 | 日日録
パリの小さなオーケストラを観ました。
指揮者を目指すアルジェリア系移民のザイアが
ディヴェルトメント・オーケストラを立ち上げる
物語です。
指揮を指導するのが・・・なななんと!
セルジュ・チェリビダッケです。
タクトの振り方がまさにチェリビダッケなのです。
チェリビダッケのブルックナー好きだー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法大師空海の著作に学ぶ3 弁顕密二教論を読んでみた

2024年10月08日 | 日日録
次の授業に備えて弁顕密二教論を
読んでみました。
顕とか密とかの用語は
相対的に用いられるものだから多種多様で、
浅いものから深いものを見れば、
深いものは密教で
浅いものは顕教ということになります。
大乗仏教も小乗仏教に比べれば密となり
密教に比べれば顕となります。
法身大日如来の説く教えこそ最も奥深い教えであり
応身や化身の説く教えは浅くしかも略されているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法大師空海の著作に学ぶ2 三教指帰を読んでみた

2024年10月03日 | 日日録
大正大学で講義を受けたので
三教指帰の現代語訳を読んでみました。
兎角公と蛭牙公子は、
儒教の亀毛先生
道教の虚亡隠士
仏教の仮名乞児
から順にそれぞれの教えを聞きます。
全ての教えを聞いた上で・・・
孔子の説く儒教や、老師の説く道教は
仏教と比べると、何と一面的であり、
うわべの教えなのでしょう
との結論に至ります。
私も同じ結論に至りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法大師空海の著作に学ぶ1

2024年09月27日 | 日日録
大正大学オープンカレッジの仏教講座に参加します。
講座名は、弘法大師空海の著作に学ぶ
講師は、本多隆仁
です。
会場のある大正大学の門をくぐります。
気分は学生ですが・・・
教室に入ると全員高齢者です。
今日は、
第一回 三教指帰 青年空海の思想
突っ込んだ内容はなく概要を紹介する感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一心泣き相撲

2024年09月25日 | 日日録
孫が出るというので一心泣き相撲を見に行きました。
境内に土俵が設えてあります。
乳幼児が関取に抱かれて対面して
行司が般若の面をかぶって
驚かして泣かし、
泣き声で邪気を払うという行事です。
般若の面が効果を発揮して必ず泣きます。
般若の面は鬼女の顔です。
鬼女の顔は怒ったお母さんの顔ですから
子は必ず泣くという訳です。
我が孫も大泣きして邪気を払いました。
奈良の相撲神社に行ったことを思い出しました。
相撲はスポーツではなく
日本の神事であるということを
初めて実感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福のレストラン

2024年09月13日 | 日日録
至福のレストランを観ました。
ダラダラと4時間続くドキュメンタリーでした。
半分の2時間で退場した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の寺 本土寺

2024年06月15日 | 日日録
北小金の本土寺に行きました。
夏は、紫陽花と花菖蒲
秋は、紅葉
で賑わう寺です。
紫陽花は、真っ盛りです。
花菖蒲は、時期が過ぎた感じ。
参道にはお店もあって、
高齢者の憩いの訪問先になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルックリンでオペラを

2024年06月13日 | 日日録
「ブルックリンでオペラを」を観ました。
久しぶりにアメリカ映画を観ました。
人間はそれぞれ皆、精神疾患を患っていて
人間の行動は疾患が治癒する方向に向かう。
という世界観に基づいた映画でした。
この映画の広告では、
その行為を「愛」と名付けていますが
どうなんでしょうか?
最近のアメリカ社会ってこういう方向?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする