S.C.相模原サポーターブログ

SC相模原を楽しく応援するブログです

明日だ!相模原市にJリーグチーム誕生か?

2013-11-18 23:40:31 | SC相模原・記念日

さぁ!いよいよ明日ですよ。「Jリーグ ディビジョン3~通称J3」の全12チームの内、地域リーグから昇格する1チームを除く11チームの顔ぶれが明日のJリーグ理事会で決定されます。2008年「相模原市にJリーグチームを」を合言葉に進んできた6年間、Jリーグチームが誕生すれば相模原市にとっても記念すべき日になります。予定は16時30分頃審査結果が判明の予定。昨日の長野戦のような相模原市民が熱くなる試合がJリーグ昇格によってもっと熱くなります。

<他のJFLチームの11月19日の様子>
・AC長野パルセイロ
J3昇格よりも翌日の天皇杯・横浜Fマリノス戦の準備に集中する王者・長野。サポーターも一部の人は昨日から神奈川県内にそのまま宿泊している人も多いとか。J3はあくまで通過点の構え。
・カマタマ―レ讃岐
讃岐は明日のJ2入会審査の結果に大注目。昨日J2入替戦の相手が鳥取と決まり明日の理事会もJ2昇格に向けた通過点に過ぎない。
・FC町田ゼルビア
今年は「J2再昇格」が最大かつ必達目標だっただけにホームページにもJ3の文字はほとんど見えない。町田の実力からすればJ3は当然の結果。冷静。
・ツエーゲン金沢
J2資格審査には手が届かなかったものの、Jリーグチーム誕生はJ2昇格に向けての一里塚。石川県初のJリーグチーム誕生に地元も歓迎の構え。J3をステップに来季はJ2昇格に向けた新たな戦いが始まる。

・ブラウブリッツ秋田
明日クラブの社長と与那城監督の記者会見が夕方セットされ祝杯ムードに向けて万全の構え。秋田県初のJリーグチーム誕生まであと17時間。
・FC琉球
こちらも明日夕方「J3入会結果報告会」が沖縄市役所にてセットされた。クラブ社長と薩川監督に選手らが記者会見に臨む予定。沖縄に長年の夢であるJリーグクラブが遂に誕生するか。
・福島ユナイテッドFC
福島県の地元テレビ局が18時のニュースにこぞって「福島ユナイテッドJ3昇格特集」枠を準備。J3昇格決定となれば復興福島にまた明るいニュースが流れること間違いなし。
SC相模原は明日どんなニュースを発信してくれるのでしょうか?市長・代表・監督・主将のコメントぐらいは、すぐに発表して欲しいですね。大東チェアマン、明日の吉報を待ってますよ~!
↓ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑

最新の画像もっと見る