S.C.相模原サポーターブログ

SC相模原を楽しく応援するブログです

SC相模原にとっての2014年とは

2014-12-31 10:01:23 | SC相模原日記
本日は、大晦日。お正月の風物詩、全国高校サッカー選手権が始まりました。神奈川県代表日大藤沢高校もPK戦までもつれ込む接戦をギリギリものにし2回戦に進出しました。SC相模原ジュニアユース育ちの選手が数多く所属する日大藤沢。今日はセンターバックに金井勇人選手(上の画像)が出場。ミスキックもありましたが、しっかりと相手の攻撃を防ぐことに成功しました。
SC相模原で育った選手が、活躍しているのは高校サッカーだけではありません。J1ではファビオが、J2では坂井洋平が小澤が森田が、日本代表U22ではSC相模原でS級ライセンスを取得した秋葉忠宏が国を代表して戦っています。

SC相模原にとってのこの1年はどんな1年だったのでしょうか。
これまで毎年各カテゴリーで優勝を続け又昨年はJFLで初年度にして3位と輝かしい記録を残し前進に次ぐ前進を続けてきたSC相模原。
それと比較すると今年のJ3で6位という成績は、物足りないかもしれません。
しかし確実にSC相模原のムーブメントは広がっています。J1にJ2に日本代表に高校サッカーに。相模原ギオンスタジアムに集う人の波。高原やトロといった日本代表やブラジル代表の選手がプレーするクラブとして。
トップチームだけではなく、クラブ全体が躍動し熱いムーブメントを発信し始めたSC相模原。
2014年の成果を礎にして2015年はさらに飛躍をとげるはず。大きな期待を胸に来年もSC相模原を応援よろしくおねがいします。
↓ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑

最新の画像もっと見る