S.C.相模原サポーターブログ

SC相模原を楽しく応援するブログです

横山公園人工芝グラウンドでの練習

2018-02-25 21:49:03 | SC相模原日記

今日は、横山公園での練習でした。横山公園練習組は、川口以外のGK、コンディション調整の遅れている選手、若手の3組で、他の選手はこの練習には参加していませんでした。私は仕事で先週はずーっと関西に出張していたため、時の栖での合宿以来の練習見学。みんな元気そうに練習しており一安心でした。今年、桐蔭横浜大学から入ったGK田中は、練習風景を見ただけですが、とってもいい雰囲気を持った選手。少なくとも藤吉退団の穴は、心配ないという感じです。

横山公園人工芝グラウンドは、市民のスポーツ広場としてこの日もフル活動している様子でした。以前は非常に古い300メートルトラックの陸上競技場だったことを思えば、サッカーができる照明付きグラウンドとして新装なってよかったと思いますが、ノジマにあるような、練習や試合を観戦・サポートする人のための小さなスタンド(座席)があるともっといいと思います。子供たちのサッカーには、必ず家族が付き添いますが、みんなグラウンドの芝の上でシートを置いて見学する人が多く見えけられました。

開幕戦まであと2週間、西ヶ谷監督のトレーニング方法の特徴の一つとして、練習試合を多用してチームを作る、といった点があろうかと思います。公表されている練習試合以外にも、非公開で練習試合を行っており、3月に入ってもさまざまな練習試合が組まれると思います。こうした中でどのように西ヶ谷監督がチームを完成させていくのかが注目ですね。

 ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL


西ヶ谷監督に決定!今考えられる最高の人選

2018-01-20 21:40:06 | SC相模原日記

SC相模原の監督に西ヶ谷隆之氏が就任しました。私は、この発表を見て思ったのは「今、SC相模原の監督として考えられる最高の人選ではないか」ということです。

私は西ヶ谷監督が、水戸を退任しているとは知りませんでした。昨シーズン水戸は一時期上位にも顔を出しいいシーズンを終えることができたクラブと思っていましたから、水戸が西ヶ谷監督を手放すはずはない、と思い込んでいました。また、昨年いい成績を残していただけに、カテゴリーが一つ下のJ3相模原に来てくれるとは。望月代表と西ヶ谷監督の深く長い絆があってこその監督人事だといわざるを得ません。Jリーグでの監督&コーチ経験も十分。ユースの指導や中央大学の監督も経験しており、育成手腕も信頼できます。西ヶ谷監督の下でプレーしていた久保や麦倉は喜んだことでしょう。そうか、だから久保・麦倉の契約更新は早かったのですね。

水戸の基本フォーメーションは4-4-2。今年の相模原のチーム編成も4-4-2を基本に考えられています。望月代表とすれば、西ヶ谷監督に最高の選手をプレゼントする、という意気込みがあったのではないでしょうか。本当に今年の陣容にはワクワク感がとまりません。早く練習見学に行きたいですね!

ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL

 


2018年役者は揃いつつある

2018-01-12 01:12:19 | SC相模原日記

着々と、2018年の役者が揃いつつあります。ゴールキーパーは藤吉の退団の穴に桐蔭横浜大学の田中が入って3名となりほぼOK。千明・徳永・サムエル・高畑とボランチも十分。2列目も普光院・飯田が抜けた代わりに、矢澤・北井が入り残留した菊岡・川戸を足して4人とほぼOKというところでしょう。残るはDFラインとFWでしょうか。特に、岡根・寄特が抜けたセンターバックが残留を決めた工藤・米原に加えて2枚、サイドバックも残留が決まった辻尾・麦倉に加えて2枚欠けている状況です。FWは、久保とジョンに加え新戦力のチッキーニョの加入が発表になりました。ただ、新井・呉・岩田が抜けていますから、最低あと2人のFWが必要です。チッキーニョを練習で早くそのプレーぶりを見てみたいです。彼が戦力として計算できるかどうかが今年のSC相模原にとって大きいと思います。

梅井と保崎はどうするのでしょうか。残ってほしいなぁ・・・。

 ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL

 


普光院が沼津、新井が富山に移籍

2017-12-30 20:53:42 | SC相模原日記

普光院が沼津、新井が富山に移籍となりました。2018年のJ3ライバルチームだけに、サポーターとしては微妙。しかも二人とも相模原を支える中核選手として、これからを期待していた選手だけに、なんとか引きとめておいてほしかった、、という声が強いと思います。沼津は、前線のFWの園田・中村を徳島と秋田に抜かれ、前線の補強が待ったなし、の中で普光院の獲得、新井はあの素晴らしかった10月29日の相模原ー富山戦でのプレーを評価されての移籍と思います。

移籍にあたり、新井からは「ギオンスでのブーイング、待ってます」との事。普光院も「たまには厳しい声も大事かな」とコメント。半分笑いの部分もあるとは思いますが、「相模原のサポーターの皆さん、大人しすぎではありませんか。」という問いかけにも聞こえます。選手はチームの中にいると、監督やクラブに対する不満ってなかなか言えないものです。特に、試合の中で明らかに監督の戦術判断、選手起用で誰が見ても「変!」と思うことは、サポーターが「勝てないのは監督のせいだよ」と言ってあげないと、チームがよくなりません。今年、群馬の社長とGMが揃って辞任しましたが、この辞任の直接的な引き金になったのは、10月15日の試合でのサポーターの横断幕&声が、以降メディアで拡散されたことでした。

2018年、SC相模原が再び強いチームに復活するためには、我々サポーターもさらにスマートにならないといけません。みんなの知恵を合わせ、建設的に考え議論しそれでもクラブにとってマイナスだと思われることは、提案していきましょうね。

ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑


岡根、藤吉!新天地でがんばれ!

2017-12-23 14:24:01 | SC相模原日記

Jリーグの各チーム編成作業も佳境に入ってきました。その中でSC相模原では、ジョン・サムエル・久保・徳永・麦倉・川戸・高畑・松木らの、来年のSC相模原でのプレーが決まりました。よかったですね。また、岡根が高原と森がいる沖縄SVに移籍、藤吉が森本・曽我部・菅野らがいる奈良クラブに移籍しました。こうしたSC相模原でプレーした選手が多い、沖縄と奈良の試合も応援に行ってみたいですね。岡根・藤吉には新天地で大暴れしてほしいです。がんばれ!

今年は、ジョンとサムエルが残留してくれました。最近、SC相模原に来る外国人選手は、ポテンシャルを発揮できないまま帰国する選手が多く、チーム力低下の原因の一つとなっていたのですが、来年は計算できる戦力として、1月の新チームスタート時点から練習に加わってくれることと思います。特にジョンはまだ21歳、大学3年生と同じ年の選手ですから、来年もっと成長してゴールを決めてくれるのではないでしょうか。期待したいです。

明日はインカレの決勝戦ですね。SC相模原の吉田選手もサブのGKとしてベンチ入りするものと思われます。昨年のインカレで活躍した川戸・徳永・米原は、今年SC相模原で主力選手として活躍しました。今年のインカレで活躍した関西大のFWの長野入りが決まったようです。SC相模原にも、いい若手選手が加入してほしいです。そういえば、明日の決勝を戦う法政大学には、井上平がコーチになっているはず。平コーチどの!4年生の一番いい選手、SC相模原入りを推奨してくださーい!

ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑


SC相模原の10年目は我慢の一年

2017-12-11 23:12:59 | SC相模原日記

今年SC相模原は10周年と位置づけ、新たな飛躍にチャレンジした年でしたが、振り返ってみると私は「我慢の一年」だったように思います。シーズン当初から、「今は未完成だけど明るい要素もあるのでよくなる」「もう少しすれば成長する。そうすれば勝てるようになる。」と、言い聞かせるようにして応援し続けましたが、内容がよくなってきたのは10月の末になってからでした。夏前5月頃にに前線の攻撃がもっと活性化すればよかったのですが、チーム作りが5ケ月くらい遅れたことが、今年の順位を作ってしまった結果になりました。成績ほどには、サッカーの内容は悪くないのに、攻撃力に乏しく勝ちきれない。6月・7月・8月と、本当に我慢・我慢・我慢の応援が続きましたよね。8月20日は、クラブの営業・ボランティアの皆さんの尽力で6000人を超えるお客様を集めたのに、選手のミスで試合を失ってしまい、以降観客動員も振るわなくなってしまいました。でも、我慢・我慢。我慢の甲斐あって10月になってようやく面白い試合が続くようになりました。

J3の監督人事が次々と決まっています。退任は安永監督と、北九州の原田監督。あとJ2から降格してくる群馬の監督も布監督に代わりました。残りの監督は、ほぼ留任の線で動いているようです。優勝を争った杉山監督・吉田監督、上位に食いついた浅野監督、大石監督などなどは、その留任が発表されています。J3は、J1に比べ資金力がないクラブが多いので、コーチを数多く雇いマネジメント分業制にすることができません。それ故に、J3では監督があれもこれもすべて考え動く必要があります。結果、J3のクラブ最終順位は監督力の順位が色濃く反映されることになります。SC相模原は来年の監督は、誰なのでしょうか。上位クラブの監督力と差のない人材に就任してほしいですよね。一年我慢したんですから。

  ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑


アウェイの試合こそ今持っている力を出し切れ!

2017-07-01 07:03:21 | SC相模原日記

6月の試合はホームが1試合だけで、あとはアウェイの試合ばかり。結果として、これまでアウェイの試合は1勝3敗3引き分け、ホームが3勝1敗2引き分けですから、今年はアウェイで分が悪い、という状況が続いています。試合内容は悪くありません。6月の最初のアウェイの試合の富山との試合も、今シーズン好調の富山にまずまずの戦いをしていました。ただ、後半16分にジョンを出して代わりに呉を入れてから、前線でなかなかボールが収まらなくなりました。ジョンの代わりに保崎を1トップに据え呉は2列目の左に入れ替えたのですが、結果的には1トップが機能せずSC相模原のサッカー自身リズムが出せなくなりました。このときは、まだ久保・川戸が怪我で出場できず、「仕方なく」「止むをえず」だったんでしょうね。でも、こういうあまり実戦でやったことない奇策・奇襲はアウェイでは逆にチームの自分たちのサッカーを乱す原因になることがあります。この後、2失点して惜しいゲームを落としました。

そして月が変わって本日7月1日は、セレッソ大阪とのアウェイの試合です。私自身、今このブログを出張中の九州・鹿児島で書いており、大阪に立ち寄るのは難しく、応援にいけませんが、大阪に行くサポーターの皆さん、是非勝利を引き寄せる熱い声援宜しくお願いします。アウェイで勝てないのは、普段どおりの実力を発揮しきれていない事に尽きると思います。スタジアムの雰囲気、大阪への移動時間などチームのサッカーを普段どおりにさせない要素がたくさんありますが、だからこそ「普段の実力を120%出し切る」ことが大切。入学試験に臨む時のモチベーションの持っていき方と同じです。奇策・奇襲は必要ありません。SC相模原が、持っているサッカーを出し切れば勝てる試合ですから一戦必勝で勝利をもぎ取って欲しいですね!がんばれSC相模原。

ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑


J3開幕!明日はSC相模原が登場

2017-03-11 23:39:06 | SC相模原日記

いよいよ?、ようやく?J3の2017年シーズンが開幕しました。今日は、鹿児島が5-0で爆勝、開幕戦を勝利しました。それにしても泰っさん鹿児島強いですね~。藤枝も力のあるチームなのですが、圧勝でした。田坂新監督の福島も2-0でYSに勝利。3月11日の勝利で地元福島が大いに盛り上がったことでしょうね。この試合、三ツ沢での開催でしたが、できれば、3月11日の試合ですから福島での開催にすべきだと思います。このあたりがJリーグのセンスのなさですね。

さぁ、明日は相模原の初戦です。見どころは「今年、SC相模原はどのようなサッカーを目指すのか」の1点です。キーマンは安永監督その人です。練習で積み上げてきたサッカーを、強豪長野を前にどのように変化をつけてくるのか、選手の起用に当たっての安永監督の判断力にも注目です。私の先発予想は、

FW:ジョン MF:菊岡・普光院・呉・岡根 DF:保崎・辻尾・梅井・工藤・寄特 GK:川口

です。

開幕戦ということで、経験豊かなベテラン中心でスターターを組みました。また、相手が長野ですから前半はまず相手の出方を見据えてしっかり守備を機能させることが大事です。高さのあるジョンをトップにおいて、前線からプレスをかけることが出来る誠と呉をシャドーにいれてみました。どうでしょうか。

2月下旬からシーズンチケットを買おうとSC相模原サイトのシーズンチケット購入ボタンをクリックし続けているのですが「ただいま、処理が大変混みあっております。しばらく経ってからご利用ください。」の表示。今日も同じ表示が続いていましたからシーズンチケットも売り切れというところでしょうか。よかったですね。好天・満員のギオンスで明日はどのようなドラマが生まれるか、楽しみです。

ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑


前半戦のホームの試合でしっかり勝ち切れ

2017-02-06 22:23:56 | SC相模原日記

今年のJ3の戦力を分析してみると、量と質のバランスでは、相変わらず長野・栃木が2強で走り、地力がある北九州がこれを追う形でしょうか。その他のU23系クラブを除くそれ以外のチームは、戦力団子状態。ですからSC相模原の今シーズンの優勝に向けては、開幕から一戦一戦、楽な試合など一試合もありません。特に、以下の表の通り、前半戦ホームで昨年の上位チームとの対戦が組まれています。特に、滑り出しホーム開幕が長野、アウエィを挟んで次のホームが北九州と、アウェイ2試合を加えたここの4試合を2勝2分くらいで乗り切ってくれれば、前半から優勝争いの先頭集団についていけそうです。開幕は、引き分け上等です、、なんて、「そんな最初から気が弱いこと言ってどうすんの!」って怒られそうですが、この長野を浅野監督が率いるとなれば、前半からしっかり守って先取点を相手に与えない「引き分け上等」のサッカーが重要。そうすれば後半、相模原にもチャンスは必ず巡ってきます。むしろ4月1日のホーム2戦目の北九州の方が、SC相模原の形が作れると思います。選手層の厚い北九州とはいえ、J2時代の主力が抜け、監督が代わっただけに、軌道に乗るまでは、サッカーが落ち着かないものと予想されます。昨年J2の強豪ですが、ここは勝利をゲットしにいきましょう!

 

今年はこの滑り出しの試合で、長野の明神、北九州に本山、沼津にゴン中山、伊藤輝、と懐かしい顔が相模原のピッチで見れそうです。ゴン中山のシュートを川口がナイスセーブで止めるようなシーンが出れば、面白いですよね。もうあと一か月、皆さま、是非応援にいきましょう!

ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑


久保・ジョン・呉大陸で構成するFW陣

2017-01-29 23:37:09 | SC相模原日記

1月28日(土)ノジマでの練習を見学してきました。前日、今年の4人の外国人選手の発表があり、基本的な今年の布陣が固まったところです。ジョン・サミュエル・ブルーノ・呉大陸、4人全員の活躍が祈念したいところですが、今年のSC相模原の優勝を占ううえでジョンと呉大陸の2人の活躍は特に重要です。昨年は、年間通じて1トップのポジションを担った選手は事実上皆無。井上・服部・岩渕・シンバ・・・さまざまな選手が試合ごとに1トップにチャレンジしましたが、チームの得点力アップにはつながりませんでした。今年のSC相模原の1トップ候補最右翼は久保、そしてジョン・呉大陸のこの三人が、競い合いSC相模原の最前線での攻撃を支える役割を担います。上の画像の選手がジョン選手。長身のジョンは、まさにトップで相手DFを崩す先鋒を担える素質のある選手。昨年の1トップ候補の外国人選手アレシャンドレは、試合に出場することなく早々に帰国してしまいましたが、ジョンの練習での動きを見ていると、謙虚に安永監督の指示を聞きながらプレーしており、チームに溶け込むのは問題なさそうです。通訳も変わって昨年以上に的確に監督の指示を伝えておりその声にも機敏に反応していました。

この上の画像の選手が、呉大陸選手です。昨年は秋田の攻撃を担い、秋田の4位を支えた秋田の攻撃の中心選手の相模原入り。呉は、トップの他、シャドーとしても活躍が期待される選手です。秋田に移籍する以前は岡山にいた選手ですので、久保・飯田・千明らとの親和性も高いはず。3月12日の開幕戦から行って欲しい選手の一人です。このほか2列目のシャドーストライカーの候補としては、飯田・普光院・菊岡・川戸の4人。FWの久保・ジョン・呉を合わせた7人でどこまでSC相模原の攻撃を向上させることができるか。選手個々のポテンシャルは十分ですからあとはここからの練習次第ですね。頑張れ!ジョン・呉大陸。

ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑