やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

ツキ(憑き)

2011-05-06 09:17:02 | 日々の戯言
居酒屋バイトが連日忙しい。


昨日も18-24時の午前様労働。手の修復作業が虚しい日々。


なんだか世間の動向と私の中が一致しないが休日は外食するものなのかな?
ファミレス等なら県外のお客さんだろうが市内の普通の居酒屋の客層は当然
地元の方々なのだろう。


稼ぎ時っちゃそうなのだが体力が落ち気味の現状では疲れがマッハで来るので
ちょっと勘弁して欲しいのデス。そうは言ってもちゃんと働きますよ。


でも今日のモチベーションはチト違う♪


なぜなら終わった後にはこの前のウルトラの打ち上げに顔を出す予定なのだ。
ちょっとはマシなベベを着てきたしブーツも履いてきたからねwww
あー今日ぐらい早く終わんねーかなマジで


何て願いながら「ちぃーッス」と入店すれば閑古鳥が1羽鎮座しているだけの
過疎化した街道沿いのドライブインみたいな我が居酒屋。


当然わけなく早帰り~うむむツキの流れが来てますヨ!



*****



時間を6時間巻き戻す。


都合上昼からの出船となった河口湖。確か前回はまだ防寒装備だったが
今日はいつものツナギでOK♪と言って特段暖かい訳でもないけどさ。
まぁ季節が変わったって事だ。


一応6/4のJB2のプリプラに当たるが私は久しぶりだし思うに半年弱
バス釣ってないのでバックシートでリハビリできれば位の気持ち。



ファーストポイントは御坂側大橋橋脚。


っうか二投目でアッサリとこの半年の呪いが解凍できました



放流魚ですがGOODFISH!


この後は信号下からハワイ方面に流し同サイズを追加。そして終了直前に今度は
富士山側の橋脚から1本と合計3匹のバス君達とお会いできました。嬉しい・・・


これをツキと言わずして何と言う!



*****



時間を3時間先へ捲る。


今宵の打ち上げは忍野村の「グラッドリー」。


うむむさすがに隣り村までの交通手段が見当たらない。残念だが今日は禁酒に
して車で行こう。オッとツキが手のひらから零れ落ちてくゾwww


宴もたけなわで到着したグラッドリー。ベトナム料理のお店らしいが
到着した際にテーブルの上にはパスタだけしかない。生春巻きは何処?


喰って飲んで追いつく事も出来ないのでテンションそのままに
座席周辺1mでシズシズとお話会。


既に泥酔酩酊睡眠絡み酒説教酒と色々な人種が出来上がってる。
でも皆ウルトラを走った戦友なんだよな~


二十歳ソコソコの女の子(泥酔属説教分類)に30分以上とくとくと
仲間だと思ってんスよ!と説教されどっちが年上なんだか・・・


ついでに二次会まで同行し帰宅は25時過ぎ~


これが今年のGWの全貌でした!


んでもはぐれメタルの私にいつも声を掛けてくれてありがとう。
色々な人と話が出来て楽しかったデス♪


では次は登山競争でお会いいたしましょうね!その日まで壮健あれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする