闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

最初から打率3割を目指している人は、打率3割は打てない

2017年03月28日 00時22分46秒 | Weblog
今日も遅い更新となりました。

ここのところ英会話のレッスン中級に入って難しくなり、予習・復習の時間が多く必要になったので
なかなかブログを書いている時間が少なくなりました。
でもなかなか楽しいですよ、日々、新しい事を覚えていくというのは。

現在、TOEICで言えば600点台のあたりのレベルかな。
それでちゃんとついていっているので、夏ごろには700点レベルにはなりそうです。
でも目標はあくまで満点の990点!!

イチロー選手と同じ気持ちです。イチロー選手は、100%安打を打つことを目標にしているが、
それでも2/3は失敗している、逆を返せばそれでも打率3割台を残してきた。
高い目標を立て、それに向かって努力するから、他の人以上の成績がのこせるのだ。

最初から打率3割を目指している人は、打率3割は打てない。
何故なら、3割を打つ努力しかしないからだ。
100%を目指しているからこそ、イチロー選手は3割の打率を残せる。
結局、ちんけな目標しか立てられなかったら、ちんけな結果しか残せない。

だから私も満点とれるための努力を惜しまない。


今日目についた記事:
 ・「日本人の民度は高い」って言うけど、実際どれくらい高い?=中国報道
  先日、中国人留学生が日本の大学に留学する人数が増えているとTVで言っていたが、
  そういう人たちが日本で勉強し、中国に戻って教育する立場になる頃から
  中国の民度も上がってくるものと期待したい。

今日の気持ちステータス: 一体いつになったら暖かくなるのか?

今日の一言:
 今年に入ってから、私の目標としている通過点の一つが見えてきた。

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿