本日も「第16回グループ彩雲作品展」を開催しております。
晴れた先日は電車と徒歩で会場の栄区民文化センターリリスに
向かいました。駅から非常に近いですが道順をご紹介いたします。
電車で行く場合、JR京浜東北線(根岸線)「本郷台」駅で下車します。
本郷台駅の改札はひとつです。出ましたら左を向くと
展覧会場の施設の赤い部分が見えます。左隣はフジスーパーです。
改札を出て左に向かって1分。横断歩道があり渡ればリリスです。
正面の階段をのぼるか、ピンクの矢印どおり階段の右側へ行けば
エレベーターがあります。
なお、お車の方は地下に駐車場があります。左折、もしくは直進でしか
駐車場には入れませんので4号線からお越しになる際ご注意ください。
昨日、一昨日と日中は上着のいらない陽気で展覧会日和でした♪
この建物の中にはリリス【横浜市栄区民文化センター】、あーすぷらさ
【神奈川県立地球市民神奈川プラザ】などが入っています。
多くの人に幅広く利用されている大きな施設です。
キノコのような噴水の脇から黄色く色づいたイチョウが見えました。
春には素晴らしい桜も見られます。
入口は施設の2階です。どこを見ても曲線が多くてワクワクします♪
施設にはいって右手にリリスの入口があります。
18日は人気の音楽会があったようで混んでいました。
つきあたりにギャラリーがあります。
われわれグループ彩雲は左側のギャラリーBをお借りしました。
今年のお隣、ギャラリーAの展覧会は鎌倉彫同好会の皆さんで
作品数が多く、たいへん見ごたえがあります♪
我々はこの一年間に制作した日本画・水彩画・パステル画作品を
展示しています。
窓をふさいでいないので外光が入り時間とともに光量と色が変わります。
この写真は16時頃のもの。もう薄暗いですがこれもよいですね。
窓の外のケヤキにはよくヒヨドリが来て間近で楽しませてくれます。
奥の窓際にはテーブルと椅子があり、グループ彩雲の16年間の活動記録と
メンバー皆さんのすべての作品がのったアルバム7冊が置いてあります。
どうぞおかけになってゆっくりご覧下さい☆
入場は無料です。メンバー一同、お客様のお越しをお待ちしております。