goo blog サービス終了のお知らせ 

教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

森のなかま展最終日

2010年11月10日 | その他
上郷森の家本館ロビーにて11月1日より始まった
「森のなかま展」。われわれグループ彩雲の会期は
本日10日まで。15時30分より搬出です。



エイペックの影響で環状4号線が渋滞しているかも
と早く家を出たけれど道はガラガラ♪
おかげで1時間ほど森を歩くことができました。



ノイバラの実は熟し始め。

花と昆虫の少なくなった森で
いまだに元気なのはアザミと
その蜜をもとめるホウジャクたちです。



通りかかった小学生が
ぶんぶんばちと呼んでいました。
確かに蜂のような羽音がしますね。



速い!
とても蛾とは思えません。

搬出作業開始の3時半には
彩雲メンバーが集合し、なんと15分で梱包が終了しました。



グループ彩雲のみなさん
お疲れ様でした!



来れなかったメンバーの作品は
私のプレオちゃんに積んでもらい



会場は展示パネルだけになりました。
会期中お越しいただいたお客様、
スタッフの皆様、どうもありがとうございました。

11月いっぱい「森の家絵画教室なかま展」は続きます。
11月11日(木)~20日(土)東風会(新恵美佐子先生クラス)
11月21日(日)~30日(火)彩  人 (源由紀子先生クラス)
会期は10日間ずつで展示グループが変わります。
お近くにお越しの際はぜひご覧ください。

なんのトラブルもなく作業を終え
ゴキゲンで帰宅の途についたのですが・・
15分ほど車を走らせた時
ふと何かが足りないのに気がつきました。
それは一眼レフ、財布、免許証等が入っているリュック!
自分のアホさを呪いつつ、きれいな夕日を浴びながら
森の家ロビーにとんぼ返りしたのでした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山の秋 | トップ | 卵を守るお母さんグモ »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事