『ゆりの会20周年記念展』は今日明日と開催しております。
最寄の代々木上原駅から会場の上原社会教育館への道を
順をおってご紹介いたします☆
小田急線・千代田線「代々木上原」駅は改札口はひとつのみ。
新宿よりのほうに乗ってきていただければ近いです。
改札を出てすぐ左折すると
突き当たりにスポーツジムが見える直線の歩道があり
階段をすべて下りて左をみれば413号線井ノ頭通りがあります。
小田急線の高架をくぐって直進すると
左に「古賀政男音楽博物館」の建物が見え
右に頼りになる大きな交番♪の見える「代々木上原駅南」交差点に出ます。
それらを左右に見ながら直進して井ノ頭通りを渡ると
ゆるやかな下り坂が見えます。
右にドーバーと書かれた洋酒の会社、左にファミリーマートがある
直線コースを行って1~2分で会場ですが、ちょっと寄り道・・・
上原中学校の右手を見ると
気になる建物!ちょっと坂道を登ってみると
小田急線の向こうに美しいモスクが見えます。
「東京ジャーミイ」と呼ばれるこの回教寺院は非ムスリムでも見学可能で
イスラム教やトルコ文化を紹介する「トルコ文化センター」が併設されているそうです。
ところで作品展の会場の「渋谷区立上原社会教育館」ですが
上原中学校の真向かいにあります。
代々木上原駅からまっすぐの道をここまで3分!
まわりは閑静な住宅街で広々しています。
渋谷・新宿が近いのでお散歩がてらぜひ会場までお越しくださいませ。
メンバー一同お待ちしております☆
「ゆりの会20周年記念日本画作品展」
2015年10月22日(木)~25日(日)
10時~17時(最終日は15時まで)
会場:渋谷区立上原社会教育館
東京都渋谷区上原3-13-8
(tel)03-3481-0301
*小田急線・地下鉄千代田線「代々木上原」駅徒歩5分
*京王バス【渋67】系統「代々木上原」駅徒歩3分
*ハチ公バス(丘をこえてルート)「古賀音楽博物館」徒歩3分