脱サラして一人親方になりました

脱サラして独立。我が道を行く男の独り言

課金

2021年11月16日 | 三代目は見た
ゲームやマンガのアプリなどにある課金。
数百円単位の課金でも、気が付くと数万円になるそうです。
知人(40代です)が「月に5万超えて、カミさんに怒られた」って言ってました。
信じられないですけど、課金しないとクリアできないゲームだと聞かされました。

・・・・・と、その話を我が子にしたのですが「課金しなくてもクリアできるよ」と。
ファミコン世代の私が分かるように説明するなら「経験値(時間)でレベルアップするか、課金でレベルアップするか」という違いのようです。
(細かい部分は目を瞑ってくださいね)

ここで、ちょっと考えたのが「学習塾」についてです。
我が子は通わせていますが、塾の授業を受けるだけ、言われた課題をこなすだけ、これで「ある程度の学力」が身に着いています。
が、ここに自主性はありません。「言われたことをやっているだけ」です。

塾を否定しているという事では無く、「自主性=自分で考えて努力する」という点で、全く教育にならないなぁと思ったのです。
ゲームの課金とは違うかもしれませんが、塾の費用を捻出するのは「親の努力」で、こどもには分かりにくい部分です。
そうなると「努力で掴んだ結果」という考えが薄くなるような気がしました。

私、親から「興味を持ってもらえなかった」お蔭で、「どうやったら私を見てくれるだろう」と努力をしました。
万引きで気を引くという類の「悪いほうの努力」も考えましたよ。
(友達を無くすのが怖かったので、踏み切れなかっただけです)
テストでトップも獲ったし、部活でも表彰されました。
が、親は興味を持ってくれるどころか「天狗になるな」「〇〇君のほうが・・・」でしたけどね。
ただ、この努力は「努力する経験」として、今に活きていますから、遠回りですけど「親の教育の賜物」といえるかもしれません(皮肉ですよ)

で、塾に関してですけど、「明確な目標をクリアするために塾が必要」であれば肯定できますけど、そうでなければ「カネで点数を買っているだけ」かもしれません。
そうなると、塾という「課金アイテムが無い世界」になると、努力の方法が分からないリスクがあるかも。。。。
要するに、「言われたことをやるだけ」という大人になってしまう。
平々凡々、いや、これも良い人生ですが「使われるだけだと、平均以下の暮らしになる」という日本ですので、自主性、創造性という能力も重要なんですよね。

課金ではなく「努力でクリアした」という経験を得て欲しい。
努力の経験を積んで欲しい。

考え方が昭和なんですかね。
「課金すれば、時間(努力)を短縮できる」と割り切るべきなんですかね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 低賃金 | トップ | 比べる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三代目は見た」カテゴリの最新記事