人生山あり旅あり休みあり♪

山登りと旅行の雑記帳です。

七時雨山

2015年11月19日 | 岩手県の山
姫神山の次は七時雨山へ。

七時雨山は奥中山高原の先にあり、裾野に広大な牧場を抱える牧歌的な山。

岩崎元郎の新日本百名山に選定されたり、トレイルランニングの大会も行われるなど、年々人気が高まっている、らしい。

そもそも、ネーミングがステキなので前から登りたい山の一つだった。

次はいつ登れるかわからないので、姫神山とセットで行ってきました。

姫神山の駐車場を下りて、国道4号を北上し、県道から八幡平方面に向かい1時間ほどで田代平登山口の駐車場に到着。


駐車場から見える七時雨山は完全にガスの中。


う~ん、この状況で登って楽しいだろうか。。

と、車の中でうだうだすること30分。

コースタイムだと往復4時間弱。

何も見えなかったら走って戻ってこようと気持ちを切り替えて出発。

七時雨山のスタート地点は牧場の中。




ここは私有地になっているらしく、ありがたく通らせていただきました。

しばらく平坦な道をてくてく歩く。

さすが牧場、いたるところにう○こが点在。

さすがに今の時期は馬も放牧されていなくて、う○こも乾燥しているので踏み抜くことはない。
初夏の時期とかはけっこう臭うんだろうな。

1合目。


1合目を過ぎて草原の緩やかな登りを登っていく。


振り替えると、壮大な草原が広がる。


天気が良かったら最高の景色のはず!

登山道に到着。


山頂まであと2km。

ここからは樹林帯の登りをひたすら登る。
5合目。


開けてきた。


1時間ほどで北峰に到着。


完全にガスの中だけど、風もなく意外に寒くない。

せっかくなので南峰も踏んでおく。


やっぱり何も見えない。

北峰に戻ってお昼ご飯。

持ってきた白米おにぎりとキムチチゲスープを混ぜて即席クッパ。

最近の山でのマイブームだけど、これは超絶うまい。
ぜひお試しあれ。

おなかを満たして下山開始。
草原を駆け抜けて


駐車場に1時間ほどで到着。

ガスってしまって残念な結果だったけど、下部の牧場の景色は何とも言えず、またリベンジしたいと思った。

帰りは奥中山高原の温泉に入って、隣接するジェラート屋さんでジェラートを食べて帰りました。


ここは天体観測所があるくらい星もきれいに見えるらしいので、次はぜひ晴れた日にリベンジを!

姫神山

2015年11月19日 | 岩手県の山
岩手の名峰、姫神山に行ってきました。

姫神山は岩手山、早池峰山とともに岩手三山に数えられる名峰。

盛岡市内からもよく見えるそのピラミダルな山容はとてもきれいで美しいのだ。

そんな姫神山は高校の林間学校で登ったことのある思い出深い山。
実に16年ぶりに登ってきました。

自宅から姫神山登山口までは40分ほど。


今回は高校の時と同じく一本杉コースから登る。




登山口到着時の天気は晴れ。

山頂付近はガスに覆われていたけど、登るにつれて晴れてくるだろうと予想して出発。


出発時刻は8時。

この時点で登山口駐車場には自分の車以外に登山者はいなかった。

出発してすぐのところで振り返ると、雪を被った岩手山の雄姿が。




素晴らしい絶景!

これは山頂からの景色が期待できる。

一本杉コースの由来となった一本杉。




確かに立派な杉の木。

すぐ脇には水場があり、水分補給。
これがものすごくうまかった。

一本杉を越えると山頂まではひたすら単調な登り。

五合目。


八合目


8合目付近からはガスの中に突入。

昨日降った雨が木々の枝についてそれがちょっとした樹氷となってなんとも幻想的な雰囲気。






樹林帯を充けると岩場の登り。
振り返ると樹氷の尾根が見えた。


ちょっとの登りで山頂到着。


ゆっくり登ったけど、わずか1時間の道のりだった。

16年ぶりの山頂だったけど、ガスの中で少し残念。

ガスが抜けるかなぁと20分ほど待っていたら、一瞬だけガスが抜けて岩手山が見えた!


何も見えないかと思ったけど、一瞬だけでも景色が見えて良かった。

帰りも同じコースをたどって40分ほどで駐車場に到着した。

姫神山は難しいところもないので、今度はよく晴れた冬の日に登りに来たい。