ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




清水建設本社。中央区京橋2-16。1987(昭和62)年12月20日

前の大通りは昭和通り。写真左のビルは味の素本社。清水建設のビルは本社だったが、1991(平成3)年に本社は芝浦へ移した。現在は「京橋清水ビル」に建代わっている。


清水建設本社。1990(平成2)年1月21日

1932(昭和7)年に建ったビルを戦後、増築・改装したのが写真のビルらしい。「らしい」というのは竣工時のビル(日本橋・八重洲・京橋>江戸のまちづくり―清水建設が作成するHPらしい―の「第7話:京橋界隈」で1932年に竣工した「清水建設宝町本社」の写真を見ることができる)と見比べると、言い切れなくなってしまうからだ。増築改装だったとしても、実質はほとんど新築なのかもしれな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 味の素ビル/... 東都機材/東... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。