ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




萬屋履物店。千代田区神田神保町2-19。1983(昭和58)年9月

神保町のすずらん通りが白山通りを越えるとさくら通りになる。写真の家並みはさくら通りの中間辺り。左から、和紙の山形屋紙店、(路地)、市川商店、志乃ぶそば店、萬屋履物店、日清堂書店仮営業所(旧三河屋運送店)。
山形屋は1879(明治12)年の創業という老舗。今もビルの裏に明治時代からある煉瓦の蔵が残っている。
現在は、山形屋はビルに、写真右の4軒(3棟)はまとめてリーガルタワー神保町(2005年3月竣工)というビルになった。
萬屋は、『下町残照』(村岡秀夫著、朝日新聞社、1988年)に当時92歳だった店主の話を記録している。それによると、家は昭和4年に建てたもの。千代田区成立前の神田区内には85軒の下駄屋があったそうだ。昭和62年では5軒。
写真右端の家は白い板の看板からも運送店だったと分かるが2階の戸袋にも字が書いてある。左の壁は額縁のようにした中に「荷造と運送」、右の戸袋に「リヤカートラック運搬・引越荷物運搬・鉄(旧字の)道貨物客車便」。



手塚印刷。1987(昭和62)年11月1日

1枚目の家並みの続きである。写真右端が第一相銀別館(現・三井住友銀行別館)、その左が手塚印刷。この2軒は今も残っている。写真左上に山形屋のビルがすでに建っている。山形屋の銅板張りの家をちゃんと撮っておくのだった。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )