ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




あずま床。台東区浅草橋2-23。1987(昭和62)年8月2日

「浅草鳥越あずま床」は井上ひさしの小説の題名そのままだ。1975(昭和50)年の刊行だが、写真の床屋のほうはかなり最近(撮影時の)の開店ではないかと思う。小説のほうの店は鳥越のおかず横丁にあるような印象だ。店名もすごいが「商い中」の表札も職人の腕を売る商売には合わないような気がする。「営業中」でも店名と合わないか?


山口ペニーサイクル。浅草橋2-19(推定)。1992(平成4)年6月6日

3軒長屋か、4軒長屋だったのものを右側の1軒を取り壊したものかもしれない。
撮影時には、この辺りには長屋や出桁造りの商家、簡素な看板建築などがまだけっこう見られた。商売は廃業してしまった家が多いから看板もなく、今になって写真を眺めてもどこの家だか分からない。


山路製帽。浅草橋2-24。1992(平成4)年5月2日

東京帽子倶楽部というサイトをざっと眺めただけだが、「東京帽子協会」の会員135社のうち浅草橋にある会社が多い。鳥越・小島・三筋を含めると約半分になる。協会も浅草橋5丁目にある。浅草に集まっていた馬具製造職人が、明治以後、帽子へ移行していったからだという。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )