goo blog サービス終了のお知らせ 

大橋むつおのブログ

思いつくままに、日々の思いを。出来た作品のテスト配信などをやっています。

鳴かぬなら 信長転生記 76『劉備玄徳、二将の落花狼藉を叱る』

2022-06-01 09:41:32 | ノベル2

ら 信長転生記

76『劉備玄徳、二将の落花狼藉を叱る』信長 

 

 

 やめんかっ!!

 

 蜀王劉備玄徳が一喝して、ようやく二将軍の剣舞が止んだ。

 広間の卓は、ことごとく壊れるかひっくり返るかしていて、卓の上に並べられていた山海の珍味やら満漢全席やらは、床の上にぶちまけられるどころか、壁や天井にまで飛び散って貼り付いたりシミを作ったりしている。酒の半分は二将軍と賓客たちの腹に収まったが、残り半分は甕や瓶子の破片にまみれて、広間の絨毯をビショビショにしている。

「魏と呉の賓客をお招きしているというのに、このありさまは何か!? 関羽・張飛は我が義兄弟ではあるが、外交の場においては、ただの武臣に過ぎない。臣であるならば、主の着席も待たずに盃を挙げるも無礼であろうに、かように、落花狼藉の所業、誠に許し難し! 衛兵長、この阿呆二人を捕縛して営倉にぶち込め! 沙汰は追っていたす!」

「あ、またれよ漢王……」

「これは、茶姫殿、大丈夫でござるか? 馬鹿が無謀な酒を勧めてご迷惑をおかけいたしました。酔いが覚めぬようでしたら、しばし御休息を。互いに国の大事を語るのですから、十全の体調で臨まねばなりますまい。もとより、この不始末は、漢王たるこの身も負わねばなりますまい、わたしは一両日は謹慎いたすことにしましょう。これ、魏の姫騎士とご家来集を客楼にご案内……」

「それには及ばぬ。わたしも鯨飲王と言われる魏王曹操の妹、兄ほどではありませんが、酒には強うございます。酒も、二将軍の剣舞に見惚れて一升五合あまりしか呑んで……であったな、備忘録?」

「は、一升と八合あまりでございます」

「そうか、ハハ、これくらいであれば四半時もあれば素面に戻ります。どうか、このまま席を変えてご挨拶させていただければと存じます」

「されど……」

「いかにも、ご挨拶の後には多少の国事について語り合うかもしれず、この姿ではご不安を持たれるのも無理はございません。つきましては、我が幕僚を二名同席させたいと存じますので、お許し願いませぬか?」

「いかにも、魏妹殿下は言葉もしっかりしておいでだ。ならば、お言葉に甘えて、ちょうど、呉の孫紅茶妃も来られております。ご家来二人も交え、しばしの歓談を……」

「紅茶妃……?」

「ああ、大橋公女です。今般めでたく王妃になられて、その御挨拶も兼ねての御来駕なのです。では、丞相、客人の先導を」

「承知いたしました、陛下」

 

「大橋って、この物語の作者?」

「それは大橋だ。ダイキョウと音読みする、孫策の妾の一人で、三国志きっての美女とされている。いつのまにか妃に……それも、外交の舞台に出してくるとはな」

「妃って、お妾さんの上等なやつでしょ、いくら美人だって……」

「孫策は戦の傷がもとで病気がちで、次代を担うのは孫権と言われている。しかし、孫権は、まだ幼い。今のうちに周りを固めておこうという孫策の考えだろう」

「しかし、紅茶妃って、きっと通称は茶妃だろうから、音がいっしょで、うちの茶姫と紛らわしい」

「ふふ、シイも『うちの茶姫』と呼ぶか……だいぶあてられてきたな」

「そ、そりゃ、今は魏の近衛のコス着てるからよ! コスに合わせてんの(≧Д≦)!」

「お、廊下の突き当り……」

 絶世の美女が、所在なげに渡殿の欄干に頬杖を付いている。

 いささか不調法だが、かえって、絶世の美女ぶりを親しみやすいものにしている。

 擬態か天然か……大橋・紅茶妃の第一印象は油断がならなかったぞ。

 

 

  •  主な登場人物
  • 織田 信長       本能寺の変で討ち取られて転生(三国志ではニイ)
  • 熱田 敦子(熱田大神) 信長担当の尾張の神さま
  • 織田 市        信長の妹(三国志ではシイ)
  • 平手 美姫       信長のクラス担任
  • 武田 信玄       同級生
  • 上杉 謙信       同級生
  • 古田 織部       茶華道部の眼鏡っこ
  • 宮本 武蔵       孤高の剣聖
  • 二宮 忠八       市の友だち 紙飛行機の神さま
  • 今川 義元       学院生徒会長
  • 坂本 乙女       学園生徒会長
  • 曹茶姫         魏の女将軍 部下(劉備忘録 検品長)弟(曹素)
  • 諸葛茶孔明       漢の軍師兼丞相
  • 大橋紅茶妃       呉の孫策妃
  •  

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漆黒のブリュンヒルデQ・01... | トップ | せやさかい・310『五月最... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ノベル2」カテゴリの最新記事