ETUDE

~美味しいお酒、香り高い珈琲、そして何よりも素敵な音楽。
これが、私(romani)の三種の神器です。~

バッハ カンタータ第151番「甘き慰めなるかな、わがイエスは来ませり」

2007-01-01 | CDの試聴記
明けましておめでとうございます。

清々しい元旦になりました。
お雑煮を食べて、大好きな黒糖焼酎で新年を祝いました。
あと両親に電話で新年の挨拶を済ませた後、今年初めての珈琲を淹れていま飲んでいます。

新年最初に聴いた音楽は、バッハの教会カンタータ。
冒頭の美しいアリアが聴きたくて、選んだのは第151番です。
本当に美しい曲ですね。
ソプラノとオブリガードフルートが美しく絡み合うこのアリアは、いつ聴いても心が温まります。
今日は黒糖焼酎+珈琲効果もあって、とくに温かいのかも・・・(笑)

<演奏>
■ヘルムート・ヴィンシャーマン指揮
■ドイツバッハゾリステン
■アグネス ギーベル(ソプラノ)ほか
<録音>
1968年6月

昨年は、私の音楽ライフの中でもとくに印象的な年でした。
年初二つの目標をたてていました。
①出来る限り、生の音楽を数多く聴こう。
②モーツァルトイヤーに敬意を表して、モーツァルトの全作品を聴こう。

このうち②については、モーツァルトの全作品のデータベースを作成して、ほぼ全作品のCD等をゲットしたところまでで終わってしまいました。
かなり頑張ったのですが、実際に聴けたのは、結果的に6割くらいでしょうか。
残りは、これから、ぼちぼち聴いていきます。
(先の長い話やなぁ)

一方①については、目論み以上に実現したと思います。
勤続25周年の休暇をもらえたので、幸運にも聖地ウィーンへ行くことができ、夢だったムジーク・フェラインでウィーンフィルの定期演奏会、ムーティのフィガロという素晴らしい公演を聴くことが出来ました。
そして、国内でも「アバドのマーラー6番」や「アーノンクールのメサイア」という超ど級の名演奏にも接することができました。
宝くじではありませんが、「コンサートに行っても、必ずしも『当たり』かどうかは分からない。でも行ってみなければ始まらない!」と固く信じて、聴き続けた甲斐があったように思います。

ただ、さすがにそれなりの散財になってしまいましたし、仕事の面でも、コンサート以外の日にしわ寄せがいってしまったことも事実です。
そして、体調が十分でない状態で聴くことになったコンサートも、中にはありました。
これでは、必死に演奏してくれるアーティストに失礼ですよね。

そんなこともあって、今年の目標はこんな感じです。
■音楽
コンサートもCDも質の高い真摯な聴き方をしよう。
そして、感動を1つでも多く心に刻みつけよう。

■仕事
何よりもインプットを大切にする。
(=新しい情報を絶えず入手し、頭の中に整理したうえで叩き込んでおく)

様々な状況下でのアウトプットがメインタスクになっている私にとっては、まさにインプットはまさに生命線。
これは、実は昨年に続いてのテーマになるのですが、まだまだ不十分だと自戒しています。
著名な弁護士である久保利英明さんのことばを、日々噛みしめているところです。
「インプットのないアウトプットを続けているといずれ駄目になる。」

さあ、どこまで実践できるでしょうか。

みなさま、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2006年 私の聴いたコンサー... | トップ | フィオレンツァ・コッソット »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年おめでとうございます。 (みー太)
2007-01-01 23:29:27
昨年は、大変お世話になりました。
ご無沙汰してますが、いつも覗き見だけはさせていただいてました。
本年もどうぞ、よろしくお願いします。
私、出来れば2007年は一度でいいから、演奏会に行ってみたいと思ってます。
返信する
明けましておめでとうございます (yurikamome122)
2007-01-02 01:03:55
去年は楽しいお話ができてとても嬉しかったです。
今年も機会があればぜひまた一杯やりましょう。
ところで私も今年の第1曲目はバッハのカンタータでした。
初TBさせていただきます。
今年もよろしくお願い致します。
返信する
おめでとうございます。 (mozart1889)
2007-01-02 06:33:05
romaniさん、あけましておめでとうございます。
バッハのカンタータで迎える新年、エエですね。ヘルムート・ヴィンシャーマンは大好きな指揮者です。彼のドイツ風誠実バッハ演奏は本当に素晴らしいですね。
では、今年もよろしくお願いします。
返信する
謹賀新年 (narkejp)
2007-01-02 06:53:18
新年明けましておめでとうございます。当方は、すっかりデュマの『モンテ・クリスト伯』にはまっております。デュマの青年時代、ベートーヴェンが活躍した時期と重なるのですね。あらためて興味深く感じられます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
>みー太さま (romani)
2007-01-02 11:43:42
明けましておめでとうございます。

昨年は、東京近郊に住んでいることのありがたさをつくづく感じました。
ただ、本文にも書きましたが、流されずに、じっくり音楽に取り組むことが今年の私のテーマになりそうです。
みー太さまの音楽の聴き方はとても素晴らしいと、常々感じております。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
>yurikamome122さま (romani)
2007-01-02 11:52:38
明けましておめでとうございます。

昨年は、本当にありがとうございました。
新年の第一曲が、奇しくも、ともにバッハのカンタータということで大変驚いています。
今年は、「コンサートをご一緒したあと、一杯・・・」なんてことが実現すると素晴らしいですね。

今年も、どうぞ宜しくお願い致します。

返信する
>mozart1889さま (romani)
2007-01-02 11:55:00
明けましておめでとうございます。

昨年はいろいろお世話になり、ありがとうございました。
今年は、もし東京へいらっしゃることがありましたら、是非一杯やりましょう。
今年も、どうぞ宜しくお願い致します。
返信する
>narkejpさま (romani)
2007-01-02 12:05:16
明けましておめでとうございます。

モーツァルトイヤーが終わり、少し音楽の世界も落ち着いてきたような気がします。
映画とのだめの影響もあるのでしょうか、ベートーヴェンが俄かに注目を浴びてますね。

「モンテ・クリスト伯」
懐かしいですね。なぜか急に読みたくなってきました。
まだ、自宅にあったかなあ・・・

今年もどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
おめでとうございます (親父りゅう)
2007-01-02 12:13:51
bachでのスタートですか。
いいですね。
私は、暮れもスタートもガーシュウインでした。

romaniさんの楽しく興味深いエントリを今年も楽しませていただきます。
よろしくお願いいたします!
返信する
>親父りゅうさま (romani)
2007-01-02 16:26:32
明けましておめでとうございます。

モーツァルトの人気を思い知らされた昨年でしたが、今年はどんなテーマの年になるのでしょうか。
私の大好きな北欧音楽がテーマになりそうな気もして、少しワクワクしています。

今年も宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

CDの試聴記」カテゴリの最新記事