最近三都主についていろいろ言われているけど、ジーコ監督はきっぱり三都主を使うと宣言。
この監督サンはいろいろ言われる選手に対して、防波堤のように立ちはだかる。
そう言えば鈴木隆行選手の時もマスコミからいろいろ叩かれてもかばっていた(でもその後バッサリ切っちゃったけどね)
その鈴木選手、セルビア・モンテネグロに行ってしまって、状況が見えてこなかったのだが、彼のファンサイト「Number30」を運営しているハヤシさんが最近鈴木選手に会ってきた内容をアップしていて、とっても興味深く見た。
練習の後はサインも貰ったとか。
その様子を見ていた現地の記者が「よく来たね、の一言もなかったけど、それでいいの?僕たちの文化では考えられない」って言っていたとか。
そう言えば、私も鹿島の練習を見に行った時、他の選手は練習後にファンサービスとしてサインしたり、握手してくれたりしたのに、彼はトラックで逃げ去ってしまいました。

古い写真を掘り起こしてきました。もう4年も前のことになるんですね。この後鈴木選手はベルギーに移籍した。
柳沢選手なんかは流れる汗も拭かずせっせとサインに応じていて、いい人だなあって思った。

あ、やっぱり若いね。ほっそりしているし。
いい人、と言えば中田浩二。
私の親戚がやっぱり鈴木選手目当てで、鈴木選手のユニを持ってサインを貰いに行ったらしいけど、やっぱり逃げちゃってダメだったから、中田さんにお願いしたとか←これってすごく失礼じゃない?
そうしたら「僕でいいの?」と言いながらも快くサインしてくれたとか。
いい人だなあ。
まあ、いい人だからっていい選手だってことはないんだけどね。
ちなみに鈴木選手のレッドスターでの戦歴とこれからの試合予定。
早く初ゴールのニュースを聞きたいです。
02/18 ボジュドバツ ○2-0 途中出場
02/25 ボラツ・チャチャク ○1-0 途中出場
03/04 ベナツキ ○3-0 出場なし
03/11 ラド・ベオグラード
03/18 オビリッチ
03/22 ラドニチキ・ニシュ
03/25 Bポドゴリツァ
04/01 パルチザン
04/08 シュメデレボ
04/15 ハビトファルム
04/22 OFKベオグラード
04/29 ゼムン・ベオグラード
05/06 ボイボディナ
05/13 ゼタ
この監督サンはいろいろ言われる選手に対して、防波堤のように立ちはだかる。
そう言えば鈴木隆行選手の時もマスコミからいろいろ叩かれてもかばっていた(でもその後バッサリ切っちゃったけどね)
その鈴木選手、セルビア・モンテネグロに行ってしまって、状況が見えてこなかったのだが、彼のファンサイト「Number30」を運営しているハヤシさんが最近鈴木選手に会ってきた内容をアップしていて、とっても興味深く見た。
練習の後はサインも貰ったとか。
その様子を見ていた現地の記者が「よく来たね、の一言もなかったけど、それでいいの?僕たちの文化では考えられない」って言っていたとか。
そう言えば、私も鹿島の練習を見に行った時、他の選手は練習後にファンサービスとしてサインしたり、握手してくれたりしたのに、彼はトラックで逃げ去ってしまいました。

古い写真を掘り起こしてきました。もう4年も前のことになるんですね。この後鈴木選手はベルギーに移籍した。
柳沢選手なんかは流れる汗も拭かずせっせとサインに応じていて、いい人だなあって思った。

あ、やっぱり若いね。ほっそりしているし。
いい人、と言えば中田浩二。
私の親戚がやっぱり鈴木選手目当てで、鈴木選手のユニを持ってサインを貰いに行ったらしいけど、やっぱり逃げちゃってダメだったから、中田さんにお願いしたとか←これってすごく失礼じゃない?
そうしたら「僕でいいの?」と言いながらも快くサインしてくれたとか。
いい人だなあ。
まあ、いい人だからっていい選手だってことはないんだけどね。
ちなみに鈴木選手のレッドスターでの戦歴とこれからの試合予定。
早く初ゴールのニュースを聞きたいです。
02/18 ボジュドバツ ○2-0 途中出場
02/25 ボラツ・チャチャク ○1-0 途中出場
03/04 ベナツキ ○3-0 出場なし
03/11 ラド・ベオグラード
03/18 オビリッチ
03/22 ラドニチキ・ニシュ
03/25 Bポドゴリツァ
04/01 パルチザン
04/08 シュメデレボ
04/15 ハビトファルム
04/22 OFKベオグラード
04/29 ゼムン・ベオグラード
05/06 ボイボディナ
05/13 ゼタ