土曜の東京競馬場をWINSの映像で観ていましたが、びっくりしましたね。メインレース・テレビ東京杯青葉賞発走直前に雷。ゲート集合前に2頭放馬した直後のような気がしますが、雷が来る!の気配をお馬さんが察知したのかしらん。
波乱の予感通り、1番人気のオーシャンエイプスがゴール前馬群に沈み、2番人気ナタラージャは向う正面で故障競走中止。スタンド前に帰ってくることはありませんでした。こういう場面を見ると、スターティングゲートって特攻機の空母みたいなものだなという気がします。
贔屓のマヤノトップガン産駒ですがエイプスは引っ張ったきりの手応えで来て、追い出したら伸びないのなんの。身体はデビュー時のユルユルから見ればだいぶ競走馬らしくなってきたけど、まだ競馬行っての挙措がフワンフワンしてるなぁ。でもこれで春クラシックの呪縛が解けて状態なり、持てる力量なりのローテに戻れるでしょう。こうなってから言っても説得力ないけど、どうもトップガンの仔が3歳春から同世代一線級に伍するのは居心地が悪いです。
鞍上・武豊という重石から解放されそうなのも月河には嬉しい材料。これで次走から心おきなく馬券も軸で買ってあげられそうです。
勝ったのはエイプスと同じブライアンズタイムの孫ヒラボクロイヤル。直線で幸四郎くんが兄貴を並ぶ間もなくかわして行くのは、昨年のソングオブウインドの菊花賞でもそうでしたが、実に気分がいい。こちらのお父さんはBT系でもダービー勝ち馬で皐月賞でも好走したタニノギムレット。3歳春に買っていい血統。幸四郎くんもそろそろダービー勝っときたいよね。
2着には、出走18頭中、父内国産馬でないたった2頭のうちの1頭トーセンマーチ(父フレンチデピュティ)。でも母の父はしっかりサンデーサイレンスです。
帰宅してテレ東『ウイニング競馬』の録画チェック。元ジョッキー吉沢宗一さんによれば、馬は雷さんは怖がらないそうですよ。驚くとしたら、引いたり、乗ったりしている人間が雷に驚いて、それに連動するのではないかとのこと。
昨日29日“昭和の日”の天皇賞・春は、昨年のクラシック2冠馬メイショウサムソンが勝負根性でハナ差勝ち。こうなると菊花賞馬ソングオブウインドの早期引退が惜しまれますね。皐月・ダービーを勝って菊だけ負けた馬の春天勝ちは珍しいのではないでしょうか。
月河は“エリモの服に福永”のノスタルジー馬券でエリモエクスパイアを買い、ゴール前卒倒しそうになりました。そこまで来るなら、祐…ユー勝っちゃいなよ(ジャニーさんか)!!て言うか、勝て!!しかし2着複勝でも1,420円って、付き過ぎだろう。ずいぶん人気無かったんだなぁ。祐一パパ・洋一さんのエリモジョージなんて覚えてる人もう少ないのかしら。こんな動機で買う月河がどうかしてるのか。
ちなみに、気まぐれジョージ逃げ切り天皇賞の年・76年の暮れに祐一くんが生まれたんだそうです。うわー。すごい年寄りになった気分。祐一くんも桜花賞・オークス・エ女王杯など牝馬のビッグタイトルの印象がいまだ強いので、そろそろ盾、とりたかったでしょうね。それには大レースで人気背負うタイプの馬に乗った時、もう少し勝負にこだわった乗り方が欲しいかな。
昨日は当地も日中は快晴でしたが、WINSを出た午後4:00過ぎはにわかに低い雲が垂れ込め風もひんやり。
帰宅すると『M-1リターンズ』が放送中。すわ、昨年の決勝の顔ぶれで新ネタ!?と思ったら、ひな段馴れ合いトーク。『笑いの金メダル』もいつの頃からかこんな感じになっちゃいましたね。もう見飽きてるんですけど、ひな段。
かりに、新ネタだったとしてもねぇ…いま、新ネタやりますと言われて理屈抜き万障繰り合わせて「見たい!」と思えるのは、昨年のM-1決勝組で言えば、せいぜい麒麟ぐらい(「麒麟はオマエがしっかりせな」)。あと敗者復活で入ったライセンスかな(「何でも乗ると思うなよ」「しんどいねんぞオレも」)。
笑い飯は正直、もうあの調子でしっかり演られれば演られるほどトゥー・マッチ。フットボールアワーははっきり、ネタに入る前に存在感がすれっからしになってきた。チュートリアルも5~6年前『爆笑オンエアバトル』で盛大に外しまくってるのを何度も見ているし。
一からネタを作って客に問うというのはおびただしいエネルギーを要する作業だと思いますが、ネタに行く前にTVの非ネタ番組や、写真誌・ネットのゴシップその他で“芸能人としての存在が消費される”というのがいまの若手芸人さんたちのつらいところ。
だから、いまお笑い系の番組でいちばん見たいのは?と言うと、やはり『ザ・イロモネア』のような他流試合・異種格闘技戦ものになってしまう。
視聴者がこうだと、芸人さんたちも前回の『イロモネア』でフット後藤がドサクサで言ってたように「ここまで漫才で積み上げてきたもんは何だったんや」って言いたくなるでしょうね。