山形の過去、現在、未来

写真入りで山形の歴史、建物、風景を紹介し、併せて社会への提言も行う

日本最大級の露店市「山形初市」

2010-01-10 23:55:26 | イベント

 すわ! 自転車利用者にとって大切な自転車レーンを車道と立体的に区画する縁石と棒杭の列柱が今朝になったらすっかり取り外されていた。
 ※ ⇒ 姉妹ブログ「島国ニッポンの山国から」の同日付けの記事を参照
   http://blog.goo.ne.jp/ezoben-k/d/20100110 ←クリック
 でも、安心していただきたい。
 縁石と棒杭の列柱が取り外されたすぐあとは今日の記事の写真の通りになっている。
 
 今日はクルマはむろん、自転車の通行も排除して、歩行者だけの通行が許される一日なのである。
 このイベントは400年の伝統を誇る「山形初市」であり、露店市としては全国でも最大級のものと言えるかもしれない。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どちらが使用前、使用後?or ... | トップ | 風格と綺麗さと »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初市の思い出 (昔の初市男)
2010-01-11 21:15:28
昔(30~40年程前)の初市の思い出です。
①山形大学生のお兄さんが黒板で計算してました。今考えてみれば、3~4年前に流行った○○国式計算法のようでした。
②また、変なオッサンが万年筆の沢山入った鞄を広げて、万年筆工場が火災にあって、その製品を持って来たといって、ススか泥かで汚れている万年筆を、布で拭いて、安くしとくよと言われ、それを買ってきて家でインクを入れて書いてみたら使い物にならなかったのです。
 今では無い、①学生さんの参加、②危ない、マヤカシ物売り、など泥臭くもあり、懐かしく思い出されます。
 最近の初市は、洗練され過ぎて、賑やかではあるが、過去の思い出には残らないだろうと思いますので、もう少し一工夫しても宜しいのではないでしょうか?市民の意見・アンケート等をとってもよろしいと思います。
返信する
初市の思い出② (昔の初市男)
2010-01-14 15:51:28
 山形の初市は規模からしても誇れるものだと思います。東京・世田谷「ボロ市」は骨董市の様で、山形の初市の方が、臼・わら製品など地元産品もあり地方色が豊かで勝ると思います。山形観光のスタートの行事として、毎年参加したいものです。そういえば、昔の初市には、「十徳ナイフ」(ナイフ・缶切り・栓抜き・ヤスリ等10種類使用可能)なるものを売っており、何年も欲しくって、やっと買った、懐かしい思い出があります。
 
 山形「初市」のさらなる発展をお祈り申し上げます。県・市あげての御支援を宜しくお願いします。
返信する
だいぶ縮小された感じ (蝦夷弁のK)
2010-01-16 17:41:58
昔の初市男様
初市の人出は相変わらず凄いものですが、出店数がだいぶ減少したことは否めないようです。
しかも、初飴や団子木、餅つき用の臼や杵などの伝統的な商品も少なくなったと思います。
これでは他県での縁日での様子とさほど変わりがなくなり、「山形初市」の特色が失われ行くのではないかと心配になります。
返信する
旧暦の初市 (昔の初市男)
2010-02-11 17:50:02
山形旧暦初市は、2月23日(火)&24日(水)に旅篭町の文翔館(旧県庁)広場で開催されます。1月10日の初市に比べ規模が小さいですが、楽しみです。伝統が大切です。願わくば、このイベントを有効にして欲しいです。文翔館内でコンサートを行うなど、盛り上げて欲しいです。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事