らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

進化するかき氷

2015-07-12 | 時事

大阪泉州地方は、今月に入って5月を思わせるような涼しい日が続いていましたが、一昨日からは一転して最高気温が33度を超える猛暑となりました。
このような暑い日にはかき氷を食べたくなりますが、最近のかき氷は昔と随分変わってきているようです。

先日NHKTVニュースの中で、「進化するかき氷」と題して、近年のかき氷事情を紹介していました。
それによると、最近若い女性を中心におしゃれなスイ―ツとしてかき氷が人気を集めているということです。

放送では、口溶けの良いミックスジュースやバラのシロップをかけ花弁が入って高級感を演出しているかき氷、また、バーでは、綿菓子を乗せて見た目も華やかなお酒のかき氷がなど、ユニークな味が次々登場しているということでした。

関西を中心に200軒以上の店でかき氷を食べ歩いたある人は、「かき氷が何故今人気なのか?」の質問に対して、彼は、
・かき氷って屋台で100円、50円で提供していた店もあったので食べ慣れていること。
・その食べ慣れているものが現在は、これだけ美味しくなっている衝撃があること。
これがいまブームになっている要因と思う。と語っていました。

・チョコレート味のかき氷です。


大阪にあるかき氷機の製造会社では、このかき氷ブームに乗って、ここ数年注文が急増し生産に追われているということでした。
子供の頃、いちごシロップをかけて食べたかき氷は、いま新感覚のスイーツとして進化を続けており、更に、雑誌などで、かき氷特集が組まれるなどで人気が高まっているようです。

東京・台東区谷中にあるかき氷専門店の「ひみつ堂」は春、夏、秋、冬、オールシーズン長蛇の列ができるそうです。
リンクしておきますので、関心のある方はご覧ください。

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かき氷 (iina)
2015-07-12 07:57:06
「かき氷」が、人気になっているのでしたか。
お店や露店で、よく見かける馴染みなかき氷です。でも、最近はソフトクリームは買って食べますが、かき氷は食べていない
ことに、気づかされました。

幼いころの北九州には、スイカの上にかき氷をのせたものが、少し高かったはずですが、たまに母とかき込んでました。^^

地表がない星があるなんて、宇宙には想像もつかない未知の世界が、まだまだたくさんあるようです。

返信する
雪の華 ♪ 徳永英明 (あQ)
2015-07-12 14:43:09
https://www.youtube.com/watch?v=4Jhb8Jf8r68

そういえば、「かき氷」って近年食べませんね。
韓国では、日帝残債(笑)である「かき氷」が人気で、色々とアレンジして人気を博しております。
http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TE/TE_JA_7_5.jsp?cid=1685854

飢餓の歴史の半島なので、秀吉が伝えた「唐辛子」を使った「キムチ」以外に誇れる食べ物はございませんでした。
衛生観念が皆無のミンジョクなので、過熱出来ない食べ物は如何なものでしょうね。
このかき氷は日本にも進出。
うがった見方をすれば、TVが取り上げるのは、韓国の新たなる観光資源を目指しているのかもしれませんね。
http://www.fashion-press.net/news/12564

当然、韓流のメッカ新大久保にも進出しており、知恵遅れの女性達(失礼)で賑わっていたのですが、今はどうなったのでしょうね?(笑)
http://wayohoo.com/foods/japan/kakigoori/patbingsu-iceberry.html

くれぐれも、「本場韓国に行ってみよう」などと、TVに騙されないように注意してくださいね。(爆)
http://news.biglobe.ne.jp/international/0616/scn_150616_1391072359.html
返信する
あQ様へ (らいちゃん)
2015-07-12 19:48:20
韓国人に言わせれば、かき氷も韓国が発祥なのでしょうね。
日本で人気になっている食べ物は全てが韓国が発祥のようですから。
そのような根拠のないことを自慢して、あの国民は何が嬉しいのでしょうか。
レベルの低い国民ですね。

そう言えば、「明治日本の産業革命遺産」の時でも、外相同士で協力し合うことで一致していたにも拘らず、裏で委員に反対を働きかけていたと言われています。
全く信用できない政府です。
返信する

コメントを投稿