おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

退院後 NO.15 CT検査+3度目の診察

2022年12月07日 | 骨盤骨折
公園のプラタナス?
もう冬やね!
救急車で、運ばれたんは、まだまだ夏の暑い日やった。
 
////////////////////////////
 
今日は、退院後3回目の診察です。
診察前に、松葉杖を返却し、続いてCT検査をして・・・・
 
そして、診察です。
骨折箇所は、1ヶ所だけまだ固着してないようなので、もうしばらくかかるだろということです。
その部分もかなりついてきてはいるというっことで、
まぁ、3ヶ月で、まだついてないというのは、別に問題はないということでした。
 
<痛み>
臀部=仰向けで寝てると痛くなる。椅子の長時間座ってると痛む。
長時間の歩行で痛みが出る。
(徐々に、痛みもましになっているが・・・)
歩き過ぎたりすると、内股部分が少し痛む。
 
 
痛みについては、臀部の肉が落ちてることと、スクリュウ入ってるので、まだ馴染んでないということもあるし、頭が当たってることも考えられるので、慣れるまでは少し痛むということでした。
臀部を切ってはいるので、一時的に筋肉も固まり、筋肉量も減るということだそうです。
ジーパンのお尻周りは、前と比べて、かなり余裕あるから・・・・
・・・・・
 
結果としては、特に問題なしです。
自転車や、筋トレなど、筋力アップしてくださいとのことでした。
仕事についても、一応OKが出ました。
 
次回は、2ヶ月後に、レントゲン+診察です。
 
というても、まだまだ痛みもあるし。。。。。
 
まだまだ、道半ばです。
 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (登山好人)
2022-12-07 20:07:11
こんばんは。

とにかくCTの結果異常なしで安心しました。

痛みの方がまだ取れないみたいですね。

仰向けで寝る、長時間歩くと痛くなる。
僕の腰痛の時とまったく一緒やわ。
腰痛と一緒にするな!ですよね(笑

とにかく痛みの方も日にち薬って感じなのかな?
仕事復帰OKが出て、まずは完全復帰に一歩近づきましたね
有難うございます。 (ryo)
2022-12-08 16:07:03
そういえば、好人さん、
最近腰痛は影を潜めてるね!
きっちりストレッチやってるんかな?

いつになったら、痛みが取れるかわからんし、大量も筋力も、ガタ落ちやし・・・

まだまだですわ!
Unknown (登山好人)
2022-12-09 21:51:38
こんばんは!

毎日じゃ無いけど、週に2日、3日は風呂入った
あとにお尻の筋肉とハムストリングはストレッチしてるよ~
そのおかげで影を潜めてるのかな?
有難うございます。 (ryo)
2022-12-11 15:13:41
お疲れ様です。

いつもおおきにです。
仰る通り、大臀筋+ハムストリング=その筋肉が、全く落ちてしまってます。
そこを鍛えることが、良いということで、
少しづつですが、始めているところです。

続けることが大事ですが・・・・・⁉

コメントを投稿