おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

やまへ。。。。。 ジーちゃん、初ゴケ ❢  2022-1-25

2022年01月27日 | MTB
  
 
 お天気は、安定。
今日こそは、山チャリ
 
というわけで、やまへ。。。。。。
 
走り出して早々に、寒さで指先がかじかんでしもて、感覚がなくなっていきます。
思えば、この季節、ローディーさん達は、寒いのに
あんなスピードで、よう走りはりますわ❗️
 アプローチの途中、トイレ休憩。
陽だまりは、暖かい。
 
 今日も、ガッツリ、激坂登って、楽しく下ります。
 
 調子こいたら・・・
ジーちゃん、本年度初ゴケ(笑)  
 前々回も、落葉で、コントロール失って、コケた所。
前回、クリアしたけど、今回またもや・・・・❗️
ジーちゃん、早よ、学習せえよ❗️
 
SecondステージのTOPへ登り返して、ヤッホーウトレイルを Happy Riding
ちょこっと肩の痛みがあるけど、山チャリ最高
まだまだ止められませんわ
 
ジーちゃんは、ジーちゃんなりに楽しみます。
 
あ~ぁ、おもろかった
 
そうそう、今日は、地元のジー様と少しお話させてもらって、新しい情報も入手しました。
久しぶりに奥のお山でも行ってみようかなと思います。
 
ほな
 
 
 
 

飽きもせず・・・「お散歩箕面」 2022-1-19

2022年01月21日 | 里山散歩・山登り
  
 
今日は、山チャリ予定やったんで・・・・・・
のんびりと朝起きて、北摂の山を眺めたら、なんかややこしい雪雲らしきものに覆われてます❗️
雪降ったんかなぁ~????
どないしょうかな〜❓
コンディション悪かったら面倒臭いので、山歩きに変更。
とは言っても、すでに出遅れ状態で、またまた、「お散歩箕面」になってしまいました。
なんか、言い訳っぽいけど・・・・・・
 
 
OGPイメージ

山行記録: 飽きもせず「お散歩箕面」

2022年01月19日(日帰り) 京都・北摂, ハイキング / ryo22kuroの山行記録

ヤマレコ

 

 

 
いつものように、洗濯干して・・・・・
 
水神社の鳥居前からSTART
 
 
白島の愛宕社ルートへのショートカット
揺れる丸太橋をへっぴり腰で慎重にわたります。
 
急なトレイルを登ると、「白島愛宕社」
今年は初めてなんで、ご挨拶して・・・・・
 
しばらく行くと、医王岩・二十二曲りからのルートに出合います。
すぐ上にある、展望場所のベンチから千中、そして遠く大阪の市街地のビル群が見えています。
天気はイマイチやね
 
峠の4差路を西の尾根伝いに、三ツ石経由で才ヶ原池へ
 
昔は、3つあったんでしょうが、今は一つだけしかありません。
石(岩)の向う側の斜面にも転がってますが・・・・・?
 
才ヶ原池
池の奥(裏?)側の風景
 
表の堰堤?部分はパスして、裏側を回ります。
 
ええ感じの落ち着いた雰囲気です。
 
才ヶ原池から才ヶ原林道へ出て、途中から、こもれびの森へ
 
こもれびの森、遊歩道。
冬の散歩道ですね。
 
いつもは、こもれび展望所へ行くことが多いけど、今日は風呂谷ルート経由で、雲隣展望台方面へ歩を進めます。
あの、今は休業中ですが、「居酒屋箕面」で、ランチタイムにしようと思います。
 
数年前の台風被害で、倒木だらけになった地域を再整備するために、作業道が張り巡らされてしまいました。
この辺りの谷を行くトレイルが、中々趣があって、ええ感じだったんやけどなぁ~。
今はご覧のとおりです。
山桜の苗木が両サイドに植えられていて、行く行くは、桜並木がきれいな遊歩道になるんでしょう
その頃は、多分、ジーちゃんはこの世にいないやろなぁ~
 
雲隣台方面へ向かいますが、前回来たときにあった風呂谷へ降りる降り口が無くなりました。
というより、作業道が伸びてる?!
下方には、それらしき踏み跡が見えてるのですが・・・・
 
しばらく作業道を進み。写真位置から降りてみることに・・・・
もちろん、案内板はありません。
たぶんこのまま作業道を進めばどこかで、以前からあるルートと交わるのでしょう。
 
しばらく、STが続き、結局、作業道へ戻るルートなんですが、下方には、風呂谷から来るルートが見えています。
多分何人かの地元のジー様方が通過したのか、フェンス沿いに痕跡が残っています。
ジーちゃんも当然のことながら・・・・・
 
フェンスにつかまりながら、GATEまで下ります。
風呂谷からのルートです。GATEを開けてフェンスの中へ・・・・
 
再び、フェンスの外へ・・・・
以前は、この辺りの谷のほとんどが、こんな感じのトレイルでした。
こもれびの森の中では、マイナー故にええ感じのルートやったんですが・・・・
何しろ、土が柔らかい!
 
才ヶ原林道から雲隣台展望台への進入路に合流。
 
雲隣展望台
小雪が舞っています。
 
展望台から大阪湾。
❆ ❆ ❆
 
❆ 「居酒屋箕面」 ❆
誰も居ません。 静かです。
コロナ前の「ジーちゃんズ山で飲み会」で、大騒ぎしていたジーちゃんズの面々が思い浮かびます。
此処でランチ予定やったけど、小雪も待ってるしで、展望台へ戻って、展望台の下でランチすることにしました。
 
すでに、12時半を過ぎてました。
ジーちゃん腹ペコですわ
PEAK 1 550A stove、ポンピングして・・・
さすがに安定の火力です。
 
今日は、みそ味袋麺(日清のスーパー・量販向け低価格商品)
ほていのやきとり缶(サッポロゴールドスターのおまけ)
サッポロゴールドスター
 
おにぎりがないので、少し物足りないけど・・・・・・
〆に、コーヒー飲んで・・・・
 
さて、撤収完了して、とりあえず、滝上の「大日駐車場」へ下ります。
いつもの事やけど、段差のでかい階段がイマイチです。
 
「百年橋」から2号経由で、「政の茶屋」へ
写真の橋は、「天上橋」
ジーちゃん、スマホ構えてるとこら辺が、「百年橋」
 
2号名物、100段階段(106段ある急階段)
 
天上ヶ岳(五月山方面)への分岐
 
政の茶屋へ下り、トイレに駆け込みます。
 
一息ついて・・・・・
14:30を過ぎてます。
今日は、晩飯当番でもあるので、帰路につきます。
 
< 今日のメニュー >
鶏胸肉のガーリックマヨネーズ照り焼き
キャベツのごま油和えサラダ
キャベツの固いとこ+人参+生姜のコンソメスープ
その他
 
珍しく決定済みや
 
「ババタレ坂」を登ります。
 
才ヶ原林道へ出て、途中ショートカットルートで、才ヶ原広場入口へ下ってきました。
 
谷山谷へ下り、水神社に戻ります。
 
流星号に戻り、終了。
 
冒頭に触れたけど、
当初山チャリ予定で、トレイル・コンディションが悪そうなんんで、急遽予定変更して、山歩きに変更したんやけど・・・・・
 
途中、小雪舞ったり、ミゾレが落ちてきたりはしたけど、コンディションもええ感じやったし、
ライダーさんにも遭遇したりで、やっぱり山チャリやったなぁ〜と悔やみながら・・・・
けど、山はおもろいわ❗️
次回は、山チャリやね。何処行こかなぁ〜❓
 
そうそう、GPSアプリ、途中不用意に消してしもて、前半一部ログ欠損です。
(けど、ヤ◯レ◯で、欠損部分手書き入力しときました。)
 
年寄あかんわ(笑)
 
ほな
 
 
 
 

摩耶山 / 上野道~掬星台~天狗道~布引の滝 お~寒む ❢ 2022-1-13

2022年01月16日 | 里山散歩・山登り
  
 
コロナ、新たなオミクロン株が・・・・・
 
笠形山以来、約2.5ヶ月ぶりに、職場のKさんから、「どっか山行きましょ❗️」っという事で・・・・
「寒波やし、雪降るやろし、どないしょうかなぁ〜❓」と思いながら、数日天気予報と睨めっこ。
散々迷った挙句、久々に摩耶山へ行く事にしました。
山頂は、0度前後みたいで、雪は、一応降らんみたいですが・・・・
 
コースとしては、 上野道〜摩耶山(掬星台)〜天狗道(縦走路)〜布引の滝〜新神戸
「王道を登って、王道を下る。」という超メジャーコースです。
 
OGPイメージ

山行記録: 摩耶山/ ↑上野道 ↓天狗道

2022年01月13日(日帰り) 六甲・摩耶・有馬, ハイキング / ryo22kuroの山行記録

ヤマレコ

 

 

 
王子公園駅で待ち合わせ、幸い心配していた天気は、ええ感じに☀️晴れています。
駅に着く直前まで、青谷で登るか、上野で登るか迷ってました。
青谷は、何度か登ったことがるけど、上野は一度しか登ってません。。。。
改札のトイレで、久々に上野道で行くことに決定
 
さて、STARTです。
どんどん斜度が上がって行く住宅街を登り、神戸高校と天理教の間を抜け
上野道の登山口へ向かいます。
 
今日の相棒のKさんです。
笠形山行ってから、どこへも行ってなくて、パチンコ三昧です。
大丈夫かなぁ~(笑)
 
いきなり急な九十九折れを登りますが、メジャールートらしく整備は良好で、展望所も何箇所かあります。
 
神戸の街並み、その向こう側に大阪湾が輝いてます。
 
ガシガシと高度を上げて行きます。
 
虹の駅への分岐を分けて、尾根のショルダー部で、駅からのルートに合流です。
 
ほどなく、青谷道と合流です。
出合にあるベンチ
 
旧天上寺「仁王門」
さて、苦手の階段が始まります。
 
上野道の急登、そして階段登りに、Kさん「もう脚にきてます〜」 
 
「摩耶の大杉」へ立ち寄り
写真の見た目よりはかなり立派です。
まぁ、枯れてるので、いつまでもつのでしょうか・・・・・
たぶん、ジーちゃんが世の中から消え去るときには、まだ健在だと思いますが???
 
階段に戻って、
旧天上寺跡へ登ってきました。(摩耶史跡公園)
ここで、水分補給休憩。
 
本堂跡の奥の「親子杉」
H30年の台風で、倒れたらしい。
倒れてるの知らなかったということは、この前、此処を通過したのは、それ以前ということですね!
 
今日が初摩耶山のKさんが同行なんで、久々に山頂三角点経由で、掬星台へ向かいます。
 
このあたりまで来ると、地面に雪がうっすら残ってます。
とにかく、寒いねんけどね
 
「掬星台」到着~
寒い
風強い
 
一応、行きたくないけど、儀式として・・・・・
先っぽの展望所へ
霞んでるけど、まぁ、こんなもんですネ ❢
 
傍らの、温度計は、1℃やけど・・・
 
とにかく寒過ぎなんで、速攻で、東屋の仕切りの向うへランチタイム避難じゃ~
 
東屋の駆け込むやいなや、大慌てで、30年物の超人気ブランド(今は、高価過ぎで、ジーちゃん手が出まへん!)のリバーシブル・フリースプルオーバーを羽織ります。
 
指先、足先の感覚が・・・・・
 
東屋の仕切り内の隅っこで、店開きします。
今日は、P-i53+金缶の自己責任SETです。
 
手がかじかんで、力が入らず、ノズルを回すのに手こずり、
あまりの寒さと風のせいか、点火装置が役立たず、ライターもなかなか火が点かず・・・・
金缶/高価ガスが無駄に噴出~(泣)
"あ~もったいない"こと、この上なし
今日のメニューは、イオンの安物カレーカップ麺+手作りおにぎり。
寒いから、ビール無し!=正解!
暖かいカップ麺を両手で持って、ホッと一息のジーちゃん達でした。
 
〆に、珈琲をサッサと飲み干し、速攻で撤収です。
すぐに体が冷えてきます。
 
帰路は、Kさんとお話しして、これまた王道の天狗道~布引の滝へ下ることにしました。
 
 
途中、下のような東西南北の標示がある展望所があるのを知っていたので、あたりを付けて、行ってみた。
  
 
しかし、東西南北の標示がありません。
おまけに、傍らで、年配のジーちゃんハイカーさんが立ち◯ョ◯中で、なんか気まずい雰囲気に・・・・(爆笑)
なんとなく、周りを確認することもせず、その場をそそくさと立ち去る、ジーちゃん達でした。
 
///////////////////////////////////////////
 
家に帰って確認したら、場所的には、ほぼ合ってるのですが、数Mぐらいずれている様な・・・・?
それに現在は、
イノシシが乗ってまんがな
 
//////////////////////////////////////////////
 
学校林道分岐
 
尾根を吹く風は、半端ない
強風になびく笹の葉が刺さりそうや
 
トゥエンティークロスに出合います。
 
そして、市ヶ原からのどん突きへ降りてきました。
 
市ヶ原のトイレを過ぎて、ほどなく布引貯水池
ダムの向こうにロープウェイのゴンドラが見えてます。
乗ったことない。
 
ちょっと疲れてきた? 
Kさん
 
ダムの上は強風なんで、裏側のベンチで小休止。
ダラダラと下ります。
 
「布引みはらし広場」の手前で、突然目の前に、神戸の街並みが目に飛び込んでくる。
 
みはらし広場は、少し木々が成長して、見晴らしが少し悪くなってるようでした。
 
さて、布引の滝、先ずは「雄滝」
結構迫力があるのですが・・・・・
「雄滝」は、二段滝
 
そして、見えそうで、なかなか見えない「鼓滝」を過ぎ・・・・
 
「雌滝」です。
 
布引辺りが、初めてのKさん
「こんな所にこんな滝があるなんて・・・・」
っと、少しビックリでした。
 
新神戸到着です。
 
今日は、三ノ宮まで、テクテク歩くことにしました。
Kさんは、阪急電車で、
ジーちゃんは、JRで、
ゆったり我が家に戻りました。
 
 ホンマ、寒かったわ(笑)
 
けど、やっぱり山遊びは、おもろかった。
感謝です。
 
ほな
 
 
 

お散歩箕面、脚休めのはずが・・・・   2022-1-10

2022年01月15日 | 里山散歩・山登り
  
 
今日は、休養日の予定やったんです。
が、
洗濯物干してたら、あまりのええ陽気なんで、お昼ご飯をかねて、脚休めに「お散歩箕面」へ
急いで、準備して、家を出たのは、すでに11時前、とりあえず、勝尾寺園地へ行ってランチしてから軽~くゆったり歩いて帰ろうと思い、流星号を走らせます。
ぼんやりと運転してたら、曲がるところをまっすぐ行ってしまい、大回りで違うルートから、おまけに、またまた道間違えして・・・・・
西田橋近くまで来たら、えらい渋滞してました。
「何で、こんなところで・・・・・?」
っと思ってたら、橋から少し先で事故で通行止めで、パトカーとお巡りさんが通せんぼ
迂回して彩都から回ったら、こちらもアウトです。
お巡りさんの無線から"解除"間近の様子を察知して、脇道迂回して戻ると、ピッタリ解除 ❗️
しかしながら、30分の道のりが1時間ほどかかって、勝尾寺園地へ・・・・
 
出だしから、嫌な感じのstartになりました。
 

 

OGPイメージ

お散歩箕面、脚休めのはずが・・・・ / ryoさんの六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

今日は、休養日の予定やったんですが、洗濯物干してたら、あまりのええ陽気なんで、お昼ご飯をかねて、脚休めに「お散歩箕面」へ 家を出たのは、すで...

YAMAP / ヤマップ

 

 

 
勝尾寺園地へ着いたのは、当然ですが、12時前。
勝尾寺園地展望所で、ランチにしようと・・・・・・・
珍しく、先客ありです。
最近、此処もメジャー?になって来たわ
 
展望所から、遠くに生駒山が見えます。
遠くも霞がかかってるけど、それ以前に、写真が"ピンボケ"や
 
傍らの丸太に腰掛けて、ランチにします。
袋麺+お正月用本物ビール(笑)
 
十兵衛滝の時に不具合で、泣かせてくれたColeman peak 1 550A
本日は快調?でした。
陽当たりもエエので、珈琲タイムしながら、今日のお散歩コースを頭の中で・・・・
とりあえず、園地から里道上がって、尾根の極楽トレイルへ
 
園地へ戻ってきた。ええ天気や
ジーちゃん、この写真もボケとるで
しっかりせな(笑)
 
8号登り口から入って、分岐を里道へ九十九折れの急登を登り切ると、尾根の「東海自然歩道」の一段下を平行に走るトレイルに出合います。この道は、短いけど自然歩道の様に歩かれ過ぎず、ええ感じで大好きです。
極楽トレイルをのんびり歩きます。
 
しばらくして、東海自然歩道に出合います。
 
自然歩道に出て、展望所へ向かいます。
途中、展望所上の鉄塔へ寄ってみたけど、やっぱりなんもない
陽当たりはええ。
自然歩道を跨いで、展望所へやって来た。ここも久々かも・・・
木々が少し切り開かれて、展望が良くなってました。阿武山の穂も見えてる。
まぁ、霞んでる。
 
さて、ここからすんなり降りれば脚休めになったんですけど、悪い癖です。
前から、この横から伸びている踏み跡に興味があったんで、マダニも大人しくしているこの季節に行っとこか~
ということで、止めときゃええのに・・・・・
 
まぁ、良くあることですが、最初のショルダー部分で、踏み跡がなくなり、斜度もかなり急になってしまい・・・・
八天石蔵のルートを目指そうとしたけど叶わず、ウロウロ獣道を探しながら・・・・
結局、霊園から降りた自然歩道方向へ・・・・・
ホンマにこの季節やから歩けるけど、踏み跡も何もない、適当歩きで、暖かくなったら、絶対嫌やけど・・・・(笑)
(写真ありません。)
適当に獣道を辿って来たら、真下に「東海自然歩道」が見えてきました。
自然歩道に降り立ち、舗装林道まで降りて、そこからクリーンセンターに降りて、勝尾寺園地へ戻ることにします。
 
泉原方面へ向かう自然歩道の舗装林道起点に降りてきました。
この標識の向う側の踏み跡を谷沿いに下れば、クリーンセンターです。
自然歩道を離れます。
 
昔来た時より、踏み跡は幾分はっきりしているみたいです。
 
途中、こっちへおいで!っと言わんばかりの真新しいいかにも手製の階段ができています。
これは行かなあかんでしょ
っと言うことで・・・
下のだんだんクラブの方々が作られたんだと思います。
いつもご苦労様です。
 
しかし、途中で力作も消失、未完成のようです。
そして、写真のような風景が・・・・
というわけで、ウロウロしながら登ったり下ったり・・・・
 
結局谷沿いの踏み跡へ復帰です。
 
「だんだんクラブ」
平日だからか、人がいません。
祭日やけど、真冬はお休み?
 
少し登って、クリーンセンター前です。
道路に出て、府道の入口へ下ります。
ショートカットして、勝尾寺への登り口。
 
少し上り返せば、北摂霊園方面への分岐です。
右が霊園方面、真直ぐ園地へ向かいます。
 
紆余曲折、勝尾寺園地へ戻ってきた。
まぁ、すんなり脚休めらしく軽~く降りてくればええのに、悪い癖で、プチ冒険してしまいました。
距離は、短いけど充実❓のお散歩になりました。
まぁ、脚休めにはならんかったけどね❗️
あ〜ぁ、おもろかった❗️
 
注意;
 テッペンの展望場所から、東海自然歩道までは、踏み跡ありません。適当に歩いてますので、この辺りをあまり知らない方は、止めときなはれ! また、東海自然歩道からクリーンセンターまでのルートも、超マイナーあるいは踏み跡なしのところも含んでいます。 春から秋にかけては、マダニの宝庫です。(以前、何度かマダニにくっ付かれています。)今回も、当然ですが、マダニチェックをして、帰宅後すぐにシャワータイムとしています。
 
 
ほな
 
 
 
 

京都一周トレイル② 伏見稲荷~蹴上 2022-1-7

2022年01月10日 | 里山散歩・山登り
   
 
年が明けたら、あっという間に、オミクロンとやらが・・・・
 
またまた、緊急事態なんかがやってくるのか・・・・
 
という訳で(どういう訳❓)
今日は、京都一周トレイル②伏見稲荷〜蹴上へ
 
 
OGPイメージ

京都一周トレイル② 伏見稲荷~蹴上 / ryoさんの京都一周トレイルの活動データ | YAMAP / ヤマップ

おお寒! コロナが、またまた猛威を・・・・・ というわけで、今月末か来月に予定してた「京都一周トレイル」を、前倒しで歩いてきた。 早起きし...

YAMAP / ヤマップ

 

 

 
予定では、9時半頃のstartやったんですが、ジジイは、早起き❗️
8時半前には、JR稲荷駅に到着してたジーちゃんでした。
 
 
東山–1 
 この写真は、前回伏見稲荷駅前で撮っといた。
 
今日は、お土産屋さんstreetから 
 
稲荷大社でご挨拶して・・・ 
 
 
 前回通らなかった右側通行の鳥居へ
奥社の方へ向かいます。
 
振り返って
 
 「根上りの松(膝松さん)」
 
伏見深草ルート分岐 
 熊鷹社
 四ツ辻
 
四ツ辻から 、右端が愛宕山?
 イマイチな天候です。
さて、ここからが、前回の続きとなります。
 
ここは、なんやったかなぁ〜❓
御幸奉拝所
 
 街中は、相変わらずややこしい。
 
山から下りてきた。
 
まぁ、ボーっと歩いてたら見落すかもね。 
 
泉涌寺
拝観料必要なんで、当然パス。
 
 今熊野観音へ
 
真ん中の細い道へ 
 
 剣神社
 
目印の黄色い建物 
 自作の案内板があります。
 
京女鳥部の森へ
 
 
入口からすぐのところで、
愛宕山は、雪模様。
 
癒しの森を歩く。
森の出口を出て、舗装路を国道1号線へ向かいます。
 
国道1号線出合にある標識
国道を渡るのが少しややこしい。
トンネルを潜るんですが・・・・
 
国道の反対側にも標識が見えてます。
 
トラ柄のコンクリートガードの向う側にトンネルがあります。
この舗装路渡るけど、車に注意して
 
トンネル
 
お世話になるのも近いかもしれない「公◯社」さんの倉庫?の横に見えていた標識があります。
 
東山ドライブウェイから清水寺への路へ進むと、清水山への入口があります。
ここからまた癒しのトレイルが始まります。
 
入ってすぐのところは、左です。
ジーちゃん真直ぐ行って、墓地の中へ迷いっこんでしもたわ
 
山道らしい道をゆったり登って、清水山山頂
展望はありません。
 
ちらほらと小雪のような、小雨のような・・・・・・
結構寒い!
 
いったん下って・・・・・
今度は東山へ上ります。
 
寒い寒いと言いながら、東山山頂公園到着です。
小雪がパラパラ・・・・
 
東屋で、大急ぎで、ニットキャップとアウターを羽織ります。
ほんま寒い
 
ええ時間なんで、ランチタイムにします。
今日は、カップ麺+手作りおにぎり=ビールはなしです。
(寒~て、缶ビールなんか無理
火器は、金缶+P-153です。
(メーカー推奨しませんので、自己責任)
ホッカホカのカップ麺が冷えた身体を復活させてくれます。
しかしながら、すぐに寒さが体中を再支配してくれます。
 
〆のコーヒーで再び復活させますが・・・・・
身体が冷え切ってしまわないうちに、撤収~
 
地図を確認して、とりあえず駐車場奥の展望台へ
京都市街越しに、ポンポン山とかの西山方面
市街の真ん中に京都タワー
左の少し窪んだところに大阪市内のビル群が見えています。
 
西山北部
 
愛宕山は、すっかり雪雲の中
さて、駐車場に戻り、東山を降りて行きます。
帰宅後分かったんですが、青龍殿というのがあって、ここに大舞台があり、此処からのパノラマが最高らしいのですが、将軍塚ともども、見逃してしまいました。
ジーちゃんもっとちゃんと下調べせなあかんがな
 
分岐を右(粟田口)へ
途中、下から、大舞台らしきものを見上げるが、駐車場かなぁ~なんてのんきなことを考えてるジーちゃんでした。
 
落葉サクサク、小雪パラパラ・・・・・・
 
京都ウェスティン都ホテル
 
すぐ下に粟田神社が見えてるのですが、通行不可で、を通り抜けるように指示されています。
 
尊勝院
 
お寺の前から
赤い鳥居が、平安神宮、そして、その右に「京都市京セラ美術館」(旧京都市立美術館)
 
粟田神社
 
神社前標識(東山-29)
 
都ホテル前をテクテク歩き、蹴上までやって来た。
時間はまだ12:30過ぎ、頑張れば、銀閣寺まで行けると思ったが、北の空はどんよりとしてて、雪が降りそうやし、何しろ寒いし・・・・すでに心折れてしまってるジーちゃん、既にネジリマンボを通り過ぎてまんがな(笑)
 
ネジリマンボ前(東山-30-2)
次回は、ここから、銀閣寺までを予定しています。
 
地下鉄蹴上駅手前で、前を歩いていた"鬼滅"風の和装の女の子二人連れ
 
蹴上駅から山科経由で、あっと言う間に帰宅してしまいました。
今日は往復共に1時間かからずでした。
 
さて、第2回が終わりました。
まだ、20km程です。
この後、難関の北山が待っています。ジーちゃん体力も無いので、細かく割って行こうと思いますが、なんせ、なかなかACCESSがいまいち良くないし、京都の交通網が良くわからんし・・・・・
あと何回で、完歩できるんでしょうね?
気の早い話やけど、これが終わったら、西山連峰(おとくにトレイル)が控えてるし・・・・・
完歩するまで、生きてられるかなぁ~
 
次回は、もう少し暖かくなってからにしようかとも思ったりしているジーちゃんです。
 
今日は、寒かったけど、まぁ、山はいつもおもろいわ