おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

武奈ヶ岳、久々の1000m越えでした。2015-6-23

2015年06月24日 | 里山散歩・山登り
実は、当初の予定は、大峰山系”観音峰”だったんですが・・・・・・・・・。

前日の朝の山の天気予報では、稲村ヶ岳は、登山日和だったんですが、時を追うごとに予報が悪い方向へと変わり、夜もう一度確認すると、朝からあまり良くない感じで、諦めて他の山にすることにして、いろんなお山のお天気を調べると、比良山系がのほうがなんとなく感じよいので・・・・・・まぁ、大峰山系は、また今度かな・・・・・・・・・。

っで、比良山系へ!

しかし、下調べも一切していなかったし、知識も皆無に等しいので、以前行ったことのある武奈ヶ岳へ行くことにして、就寝。


朝早く起きて、洗濯やらを済ませ、家を出たのは、6:30頃

持ち主同様、老齢化で傷だらけの愛車も久々の遠出に、やや緊張気味なのか、燃料計がどんどん減っていきます。
燃費、めっちゃ悪くなってるみたいです。


道中最後のコンビニで食糧調達して、坊村、明王院入口に着いたのは、8:00頃、天候は、晴れるでもなく、かといって雨が降りそうな感じでもなく、道中も晴れたり曇ったりで、なんかややこしいお天気感満載でしたが、さてどうなることやら・・・・・・・・



準備を整えて、車のロックを何度も確かめて出発します。(最近、老化が進み、何度も確認しないと・・・・・笑!)


分かっていたことですが、杉の植林帯の中の九十九折れの登山道が延々と続きます。それも、急斜面やし・・・・・。





植林帯を抜け、ブナ林に入り一息ですが、まだまだ、容赦のない登りが続きます。


冬道の分岐?








開けた見晴らしの良いところに出ました。

西北側の景色。こちら側の天気は雲が多いもののええ感じですが・・・・・・。

御殿山山頂。

いやぁ~、激登りはわかってたんですが、予想以上にきつい登りでした。


山頂から、北側~東南側のパノラマ


いったん下って、ワサビ峠

中峠への分岐です。
帰路は、中峠からここへ出てくるルートも選択肢の一つ。


空に向かって・・・・・・

今日は、しょっぱなから、ダブルストックです。


武奈ヶ岳、西南稜を行く!

武奈ヶ岳には、いくつかのピークを越えていきます。





コヤマノ岳、八雲が原などへの分岐。

そして、山頂へ

とうちゃこ!

1214m 久しぶりの1000m越えです。

山頂には、誰もいません。

ランチタイム。ハエがどこから湧いてくるのか・・・・・・


1人、2人と人が登ってきます。

あまり人が来ないうちに・・・・・・・。



北のほうから、ガスというか雲というかがどんどん湧いてくる感じです。

雨が来ないうちに、そして、ハエがうざいので、早々に下山することにします。

朝、家を出るときは、前回、前々回と同様に。コヤマノ岳、中峠から小川新道、牛コバ経由、駐車地を考えていたのですが、友人のtan爺から。午後から雨の連絡もあり、ピストンするか、中峠からワサビ峠へクルット回ってピストン、どちらかにしようと思ってましたが、山頂到着時には、結構バテバテだったこともあり、これはやっぱり、単純にピストンやなぁ~なんて、考えてました。

ランチを食べて出発するときには、ある程度元気も出てきて、結局、コヤマノ岳~中峠~ワサビ峠のプチ周回+ピストンコースを選択しました。

分岐を、コヤマノ岳方面へ







通り過ぎてしまう表示のない?コヤマノ岳を過ぎた直後にある標識。



いくつかのわかりやすい?分岐を分けていきます。

この辺りの森は、ホンマにええ感じです。








このあたりがワサビ平?



ワサビ平から、急斜面の沢を登っていきます。




ワサビ峠に合流し、ふたたび御殿山から、今度は急下りの九十九折れを坊村へ下ります。


途中、久々に膝に痛みが来ます。
最近は、下りでもほとんど痛みが出てこなかったんですが、やはりというかなんというか、これだけ急登、急下降が続くと・・・・・・・。

途中の、ショルダー部分で、たまらず大休憩。


しばらくは復活もすぐにまた痛みが出始めて・・・・・

我慢しながら、植林帯の九十九折れを下り、もう少しでゴールという地点で、またもや小休止・・・・・・

風が心地よい。

少し前から、雨が降り出してきましたが、少しづつ雨脚が強くなってきました。


P地点に、足を引きずりながら帰還。



本降りとなってきました。

日ごろの行いがええせいか、ぎりぎりセーフです。


汗びっしょりのシャツとパンツを着替え、サンダルに履き替えて、坊村を後にします。

てんくう(温泉)でも行こうかとも思っていたのですが、結構距離もあるし、めんどくさいしで、行くの止めにしました。


途中峠から下界へ降りるころには、空も晴れてきて・・・・・・・・・。


家に帰ったら、3時過ぎでした。

久しぶりに、少し遠くへ行った山歩きでした。
少し膝に来たりしましたが、おおむね楽しい山になりました。

また、行くぞ~!


今度は、大峰山系?






















雨上がりのトレイルを行く・・・・

2015年06月21日 | MTB
前から予定していた山行きが、キャンセルとなり、中途半端な天候の中、チャリはどろどろになるし、朝からポン山でも歩きに行こうかなぁ~っと思って、準備しかかったんですが、急遽、やっぱり山茶利に変更。

車載で登山口のPスペースへ


林道からトレイルへ

第1ステージを終了し、カレーパンとクリームパンのランチを済ませ、第2ステージへのアプローチ道路へむかう。


雨上がりだけに、森は水々しさでいっぱいです。

府道を、ハァハァっと登り、ちょっとしんどい押し上げの後、本日の最高峰。

第2ステージの始まり、始まり~!

九十九折の登り返しを挟んで、二つ目の山頂

ここからも一気に下り、第2ステージも気持ち良く終了。

このままストレートにいつものトレイルを下ろうかなと思ったんでっすが・・・・・・

車載できたので、あまり疲れていないということもあって、ちょっと寄り道して・・・・・・・

極楽老人向け乗れ乗れトレイル=第3ステージ=へ向かいます。

今日は、すぐ横の山頂へは行きません。

STから飛び出したところの展望台、土日はいつも先客達に占領されているのですが、珍しく、誰もいなかったので、小休憩することにしました。


展望台から

大学生らしい男女のグループが華やいだ雰囲気とともに近づいてきたので、場違いな爺は、静かに立ち去ります。

林道とトレイルを下り、あっという間に終了してしまいました。


雨上がりで、ちょっとスリッピーやったけど、このお山の一番てっぺんから、楽しく降りてくることができました。

帰りは、P地点に戻って、N爺's アトリエで、久しぶりにA3号を洗濯させてもらって帰宅。


山は楽しい。













天宮塚で乾杯!

2015年06月18日 | 里山散歩・山登り
午前中、両親の代わりに、色々と所用があり、バタバタと過ごし、家に戻ったのは、お昼前になっていた。

飯食ってから、チャリでもと思ってたんですが、最近お忙しいN爺のお手伝いでもできればとLINE入れて・・・・・・・、色々と紆余曲折・・その間約1時間・・・荷物が着かないから仕事ができないということで、ちょこっとお散歩することになりました。

お昼も過ぎているので、近場の中山-天宮塚へ

東尾根から

半パン爺には、心地悪い、笹の葉サラサラ・・・・


いったん、住宅街に出て


縦走路へ

頂上へは向かわず、フェンス沿いを、天宮塚分岐へ



天宮塚、見晴らし台から



ランチはないので、ノンアルで乾杯!

帰路は、そのまま谷へ降りて、沢沿いのコースへ







なかなか雰囲気の良いお気に入りのコースです。

最近、中山へ来たら、大概は、このコースです。中山には狭い範囲の中に色々なルートがありますが、奥の院へ立ち寄らないのならこのルートが一番だと思います。


よく見ないと分かりづらい自然の噴水を通過して、本日のジーサンズハイキング終了。



距離もないし、身体の疲れは、心地良い程度だったんですが・・・

ああ言えばこう言う、人の意見は聞かない、自分の主張を絶対曲げない、謝らない、負けを素直に認めない と言うより絶対負けを認めない・・・・・
要は、”ハイと言わない爺達”の会話の連続で、結構、お疲れハイキングとなりました。


あ~ぁ、疲れた







梅雨の合間 ちょこっと チャリキング。ヤマトシリアゲに体液を吸われる!

2015年06月15日 | MTB
最近、仕事がきつかったりでストレスたまり気味の嫁ハンに、山でも歩きに行く?と、声かけたんですが、足の付け根が痛いとかで・・・・・。


仕方がない?ので、一人寂しくお山へチャリキングすることにしました。

とは言え、この爺も若干ですが、腰の調子が???なんで、無理でけまへんから、ホンマにちょこっとストレス発散できる程度のしときますが・・・・・・・

今日は、ここです。



しばらく来なかったら、えらい伐採されて明るいトレイルになっていた。

登り始めからなにやら肘に違和感があり、何かチクっと虫に刺されたような痛がゆさを感じたので肘を触ってみると、長袖シャツの中に異物が・・・

虫が入ってまんがな

慌て、シャツ越しにひねりつぶし、シャツを捲り上げると・・・・

こんな虫が・・・・


なんでやねん!

幸い毒虫とかではなく、暫くは痛痒かったものの、あとかたもなく、痛痒さも消えて無くなりましたが、どっから入ったん?って感じです。

ネットで調べてみたら、”ヤマトシリアゲ”という虫でした。主に虫などの体液を吸って生きているようです。
「わしゃ、虫かぇ
・・・・・・・
ジジイの加齢臭のきつい体液を吸って、ちょっと苦しかったかもね




大きなコシアブラの木の下で・・・・

老人向けの楽々、ノレノレtrailを楽しみ、お昼過ぎには帰宅。

あ~ぁ、楽しかった



なんぼ抵抗しても、アカン事もある。

2015年06月14日 | 日常



仕事場で、眼の調子が悪くなり、痛痒いし、ガシガシするし、眼は充血してくるしで、眼を開けているのがつらいほどの状態になった。(少し、大袈裟?)

その場しのぎに、手持ちの目薬を差したりして、ごまかして・・・・・・・。
年初に、白内障の手術をしたのだけれど、その後花粉症のからみなのか、どうも調子が悪い日々が続いていた。特に以前よりは、眼が疲れた感が強くなったような気がする。

明日は絶対眼科に行かねばと思いながら・・・・・・・・。


朝になると、昨日ほどの痛痒い感もなく、眼科に行かずともこのまま治ってしまいそうな感じだったのですが、感染症だと困るしで、最近、よく行く眼科へ・・・・・・

土曜日ということもあって、朝から満員です。
1時間ほど、待って、ようやく順番が回ってきて、いつもの調子のいい先生に診てもらった結果が写真の通りです。

眼の老化現象ですわ

ネットで調べてみると、一概に老化現象とは断定できず、コンタクトなどの刺激やストレスなどが原因としていて、老化については、長年のストレスの蓄積による云々とも。。。。。

どちらにしても、手術等の治療も可能らしいですが、様子見という感じですね。


ともあれ、60前後からいろいろと体に変調が現れて、大腸癌の手術や、白内障の手術など、今まで使っていなかった保険バンバン使ってます。

特に、筋力、持久力、平衡感覚、視力、そして、気力・・・などすべてが衰えているのが・・・・・・・。





まぁ、なんぼ抵抗しても、アカン事もあるけど、ちょっとだけでも抗っている毎日です。

40代や50代で、もう年やと言っている方も多いのですが(自分もそう思ってきたけど、今思えば)、まだまだ頑張れる年代ですわ。




ほな、天候イマイチやけど、今日は、チャリかハイクか、それとも、家でウダウダ・・・・・・・・


・・・・・・・