おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

M.N.F. TRAIL   2014-7-29

2014年07月29日 | MTB
カラッと晴れた平日お散歩チャリキング。


展望SPOT

旧道を登ってみましたが、やはり途中で、新道への合流を余儀なくされました。
居眠りしていた警備員の横をすり抜けようとしたのですが、さすが警備員です。すぐに目覚めて、呼び止められ、丁重に通行をお断りされました。

先日の土曜日は、完全にバテバテだったんですが、今日は、余裕を持って帰宅できました。

家に帰って、ざるそばを食して、



気が付いてみれば、去年の今日は、病院で大腸がん切除の手術を受けていました。
あれから1年、早いような、遅いような・・・・・。

来月早々に、1年目の検診です。

果たして・・・・・・・・・・。







暑いけど、M。暑すぎて・・・・・・。  2014-7-26

2014年07月26日 | MTB
梅雨明け後の強烈な暑さで、今日は大人しく・・・・・・。

しかしながら・・・・・・・・。





強烈な暑さの中を出発します。とりあえず、1時頃までに帰る予定で、軽~く・・・・・。

よせばええのに自走

すでに30度を超えてる




アプローチの林道ですでに汗びっしょり

林道からトレイルに入ると、さすがに蚊が寄ってくる、入り口でディード振りまいて正解です。

WARMING UP TRAILですでにバテ気味。(暑さのせいなのか?単に体力落ちただけなのか?)



暑い


林道登って、展望台へ

疲労感が漂ってます。

さすがに今日は、誰もいてない。

この暑さで、RIDEにキレもなくだらだらと・・・・・・。(いつも、キレあるん
鬼門の階段も、入り口でつまづき、転倒には至ってませんが、チャリ放棄で・・・。







お地蔵さんにご挨拶して・・・・

下りルートへ

ここでも。最下部の岩コースでつまづき、ここでも転倒には至ってませんが・・・・・・。

ようやく出口へ

暑い!

公園わきのコンビニでCOKEを一気飲みするもまだまだ暑さは癒されず、公園の水道で、頭から水をぶっかけ・・・・・・・・・・。

ほんま、暑い

家にたどり着いたのは、1時過ぎ、シャワーに一目散

奥さんが用意してくれた冷やし中華を食して・・・・・



ほんまに暑い暑い山茶利でした。




そんなに走ってないねんけどなぁ~


けど、山は、やっぱ楽しいわ

暑さにめげず、また行くで~


ほな

万博徘徊。

2014年07月23日 | 日常
ほんとは、久々チャリしたかったのですが、腰に少し違和感ありで、大事を取って休養することにしました。
20,21と連続で夜勤務があり、少し疲れが残ってることもあるのですが・・・・・・・。

とは言っても、17日からほとんど動いてないので、少しお散歩することにしました。

山は止めて、御近所徘徊。


吹田市の中の茨木市の池。


野球場では、高校球児たちが・・・・・・。



お散歩道=木陰は少し涼しい。


お気に入りの並木道。







栗柄下山道、参りました!=多紀連山 第3弾 西ヶ嶽 2014-7-17

2014年07月17日 | 里山散歩・山登り

腰痛、台風、雨・・・・・で。少し休養していましたが、ようやく腰の調子もましになり、リハビリ兼ねて。N爺を誘って、多紀連山の西ヶ嶽へ行ってきました。


多紀連山は、初回の筱見四十八滝御嶽~小金が嶽に続いて、3回目です。

 

 

山行記録: 栗柄〜御嶽〜西ヶ嶽 階段に完敗。

2014年07月17日(日帰り) 京都・北摂, ハイキング / ryo22kuroの山行記録

ヤマレコ

 

 

=========

珍しく前日に打ち合わせして、早朝7時にお迎えしていただきました。
今日は、嫁ハンと末娘が嫁ハンの実家へ数日里帰りするので、4時には帰宅し、お送りしなければなりません。
時間に制約があるのですが、篠山までN爺を無理やり………。

というわけで、朝の家事夫くんのお仕事も7時までに済ませ、N爺にお迎えしていただき、出発。

西宮北まで高速使用し、2時間ほどでハ柱神社の駐車場へ到着。


神殿にお参りして出発。8:50


すぐそばの登山口から・・・・・


フェンスを開けて、数軒の別荘が立ち並ぶWトラックに入りしばらくすると、登山道となりますが、いきなりの急登が続きます。トレイルのコンディションは、あまり歩かれていないのか、少々荒れ気味です。



やがて、尾根に出て一瞬フラットになりますが、この尾根道、前回の御嶽への尾根のようにフラットな道が続くわけではありません。とんでもないアップダウンが続きます。




西の覗き=ちょっぴり足がすくむやないの!



高度を下げて、また登り返して、反対側から”西の覗”を・・・・・



西ヶ嶽への分岐に到着です。9:54

ここからは、御岳へピストンします。
ここまでのアップ&ダウンで相当疲れの来ているジーサンズですが、若干消極的なN爺を無理やり引っ張って、御岳へ向かいますが、今日は、タイムリミットがあるので、10:30になった時点で引き返すことにします。

ここからも見上げるようなアップ&ダウンのある尾根が続きます。エエ加減疲れますわ!


ここにも西の覗きと書かれた看板がありますが?????


またもや御嶽への急登を気合で登り切り、見覚えのある山頂です。10:20


疲れ果てた感のあるN爺もフラフラと・・・・・・・。


汗、びちょびちょで・・・・・・・・・。

しばらく大休憩して、パンツ姿になったり(こんな平日に山ガールなんて来ることないので・・・・)して、乾かしますが、とてもやないけど・・・・・・・・。


さて、今登ってきた急登を今度は急下りです。
バランス感覚、筋力、運動神経の衰えを隠せないジーサンズが慎重にへっぴり腰で下ります。

あっと言う間に、西ヶ嶽への分岐へ到着し、今度もまた、結構なアップ&ダウンのきつい尾根を山頂へ向かいます。
この山域は、ほんまに鎖場も多いし、急登、急下り、岩場・・・・・・・。
ジーサンズには、ホンマに負担が大きい!!


西ヶ嶽手前の急登を、息も絶え絶えに登るN爺。
当然見た目よりは、急です。


まだ上るんかい!


っと、何度か叫んだあとに、ようやくTOPへ・・・・・・!11:14

予定よりは。少し早いが、ここでランチタイム

お決まりの記念撮影。


ノンアルがうまいが、夏場は、500mlにせんとアカンわ

西ヶ嶽、ここも眺望めっちゃエエですわ!



ジーサンズ、だいぶ疲れています。。。。。。。


さて、いよいよ下山です。

御嶽も小金が嶽もそうだったけど、ここのお山は、すべて”とんがってる”ので、登るのも急、下るのも急、おまけに岩場が多いし・・・・・・。

急下りの後、少しフラットな尾根を歩かせて、期待させましたが、そんなに甘くはありません。


階段じゃ!結構長いやんか!!




っで、
栗柄口への下りです。ここからは地図上は下るのみ、期待感が膨らみます。


しかしながら、そんなに甘くないのは、先ほどと同じですが、今度は・・・・・・・・・・
階段。

そして、階段。

そして、またしても階段。


まだまだ、階段。


そんでもってまだまだ階段は続き・・・・・・・。


栗柄への分岐からは95%以上階段です。
歩幅もあわへんし・・・・・・・・・・・・・・。


そして、ヘロヘロに・・・・・・。
膝が・・・・・・・・・。

この下り階段には、はっきり言って、降参。参りました!
これ作った人(考えた人)=アホちゃう




ようやく、天国のような・・・・・


フェンスに、へばりついた・・・・・・。


そして、里へ出てきました。




しばらく、県道(?)を歩いて、途中で自販機のコーラを一気飲みして、P地点に到着です。13:05


たった8キロ弱でしたが、その疲労感は、15キロほど歩いたような・・・・・・・・・。


満腹の西ヶ嶽でした。

お疲れのN爺に代わって、帰路はおやじが運転、帰りはALL高速で・・・・・。

家に帰ったら、まだまだ時間たっぷりで、シャワーして・・・・・・・・・・・・。

その夜は、






















ねじ穴修正!ヘリサート・・・・・。

2014年07月16日 | MTB
先日、フロントブレーキがすぐに流れるので、いろいろと修正したんですが、パッドの出し入れでは、どうにもならず、台座の位置を多少ずらしたりして・・・・・・。
取り付け当初からの不具合で、ねじ穴を破壊してしまっていて、ねじ穴を微妙に大きくして、企画違いの少し大きなサイズのボルトを使用してたのですが、今回の調整中に、少し”抜けた感”があり、根本的にヘリサートで修正することにしました。



そもそも、RSの設計ミスだと思うのですが、HEYESのブレーキを取り付けるためのRS側の台座のねじ穴の深さが足らなかったために、台座のねじ穴が抜けてしまい、M6のボルトが馬鹿になってしまったのが始まりでした。(もともとついていたのもRSだったんで、問題ないと思ってました。)
当時は、この修正キットがあることを知らずに、ねじ穴を大きくして、別規格の1/4-20のねじを入れて・・・・・。
しかし、ねじ山は0.1ミリ程度しかボルトにかかっていませんでした。



そして、今回。調整中に、若干抜けかけたんで・・・・・・・・。

で、いつものようにN'sアトリエで作業させてもらいましたが・・・・・・・・・??


修正キット。


恐る恐るねじ切り===ミスったら、お釈迦です。

勇気が足りません!!!!!!



手持ちのM6ボルトが長すぎるので、グラインダーでカットします。(もちろん、Nがやってくれました!)

結局、勇気が足りず、すべて寸足らず状態で、結果的には失敗だと思いますが、まぁ、なんとかN爺の助けで、形にしてもらいました。


さて、山ではどうでしょうか?

次回、山サイ、お楽しみに!!