おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

やまへ。。。。ショートコースをショートカット 2017-2-27

2017年02月28日 | MTB




1ヶ月半ぶりのHOMEで山チャリしてきました。
先日のやまへ。。。。は、まぁ、”慣らし”みたいなもんだったんで・・・・まともなトレイルは、久々です。

まともなトレイルといっても、敬老ユルユルコースですが・・・・・






ショートコースを文字通りショートカットして降りてきましたが、結構疲れてたりします(^_^)

頑張らな!






東六甲/観音山、ガベノ城、ゴロゴロ岳 周回 2017-2-24

2017年02月25日 | 里山散歩・山登り
初のプレ金(プレミアムフライデー)
とは言っても、ボンビージーちゃんには、まったく関係ありませんけど(^_^)

なんとなく、曇り空がうっとおしい金曜日、前から行ってみたいと思ってた観音山方面へ行って来ました。

近所の樫ヶ峰辺りへは、何度も来ているのですが、車を使っての周回コースで、何処を起点にして良いやらわからずに、なかなか実行できませんでした。

今回は、ヤマレコを何気なく見ていて・・・・

北山公園駐車場から周回されている方を発見。
なるほど!こんなとこに・・・・・
っと、即実行しました。

ユズリハ緑地を通り過ぎ、北山公園の駐車場に流星号を止め、

まずは遊歩道を貯水池を目指します。


しばらくすると、北山貯水池

甲山です。

池の淵から公園を後にして、一旦、先ほど車で通過した道路に出て、鷲林寺へ向かいます。

しばらく舗装路歩きかと思ってたのですが、

修道院のフェンスの横を通る参道らしい遊歩道がありました。

登りつめると、鷲林寺です。






奥の小さな神社横から登山道に入ります。

社の右横が、せせらぎコース、
鳥居の左側が、今回登るパノラマコースです。

いきなりの急登です。(^_^)



小さな仏さんにご挨拶



途中の見晴らしのいいところから、貯水池と甲山が見えます。

しばらくすると、せせらぎコースと合流します。






観音山山頂

ほほ、360度の眺望




風が冷たいので、TOPの岩陰でランチにします。

ランチ休憩の後、ガベノ城へと向かいます。




奥池への分岐のようです。

所々、見晴らしの良い尾根筋を歩きます。


ガベノ城への分岐

ちょっとピストンして来ます。

なんかどんどん下って行くので、メチャクチャ勿体無い気がしますが・・・・

途中の見晴らしの良さそうなところをおばちゃま達のグループが占拠しているのでスルーします。
まぁ、ピストンして帰ってくるからね(^_^)

ガベノ城

特に、なんて事ない山頂です。

山名板撮影の後、降りて来た道を登り返します。

おばちゃま達とのすれ違いの後、見晴らし岩でパノラマ撮影


分岐に戻り、ゴロゴロ岳へ


ゴロゴロ岳

三角点の真横に別荘が・・・・・

小休止の後、駐車地点へ下ります。


この山の名前の由来なのか、山腹は、岩がゴロゴロ転がっていて、その岩を縫うように下って行きます。




六麓荘への分岐を過ぎると、眼の前に苦楽園の街並みが広がります。



苦楽園の高級住宅地を抜けると、流星号の待つ北山公園駐車場です。


本日のジジイの忘れ物、いや落し物。



観音山、初めてのお山でしたが、お隣の樫ヶ峰とは、当たり前だが共通点が多く、眺望の良い、踏み跡もはっきりのなかなかお手軽なお山でした。枝道も多くいろいろ楽しめそうです。
ただ、ゴロゴロ岳は、真横に別荘があり、かなり興ざめでした。

最後に、帰路の車中、なんとなく、かすかに、嫌な香りが・・・・・

ごくわずかですが、ウンチです。

苦楽園の街並みに入る手前の落ち葉の中で・・・・・・

N爺に助けを求め、アトリエへ

登山靴と車のマットを洗浄させて貰います。

いつもの事ながら、いろいろとありがとうございます。

ほな!


ずっとヤマレコのHTMLの貼り付けができたのですが、前回あたりからできなくなりました。
GOOに問い合わせても、通り一遍の貼り付け方法だけで、全く疑問に答えてくれませんでした。

いや~な感じですね!






やまへ。。。。懲りずに(^_^)

2017年02月22日 | MTB

40日ぶりに、山チャリ。
超ショートなトレイルへ恐々行ってきた。

麓の集落から少しで里山の風景、

ここへ来たら、いつもここで、写真撮ります。最近は休耕なのか、少し荒れてます。


あっという間やけど、久々にチャリ押し上げて、山頂です。

ホンマにあっという間です。



超ショートなトレイルをクルッと回ります。
新し目の山チャリの轍が所々・・・・

帰りの遊歩道で、フロントブレーキが効かなくなり、パッドの交換、いつもより少し手間取り・・・・

パッドの在庫もこれで最後、手配せなあかんわ。

自走のアプローチ入れて、30km弱、トレイルも少しだけでしたが、やっぱ楽しい。






一月ぶりに・・・・ 2017-2-12

2017年02月13日 | 里山散歩・山登り
1月10日に、山チャリで尻餅ついて、お尻を強打して以来、約1カ月(予想以上に長引いた)ようやく、山へリハビリお散歩してきた。

1カ月も体を動かさなかったら、体力、筋力共にあっという間に衰えてしまう年齢なんで、リハビリ山歩きは、もちろん勝手知ったる箕面です。当初、谷山尾根から南山、そして、谷山谷から戻って来るユルユルコースを考えていたのですが、新御堂から箕面の山並みを眺めていたら、いつの間にか、表ドライブウェイを走っていた(^_^)


政の茶屋Pから4号へ入ります。

所々に残雪

カエル池も氷が張っています。

どなたかが、割った跡が幾何学模様になっています。

4号分岐

4号を離れ、まっすぐ勝尾寺方面へ向かいます。ここを通るのは久しぶりです。

ゆったりと高度を上げて行きます。

残雪も少しずつ増えて、周りがだんだんと白っぽくなって行きます。

東海自然歩道への分岐点

まっすぐ行くとかつては、勝尾寺へ入れたのですが、今は、どうも入れなくなっているようです。
ここから少し進み、踏み跡を下ると、荒れてはいますが、大きな暮石群があり、ドライブウェイまで下れるルートもあります。
勝尾寺は、前にレッドブルを見ようと、表からお金払って入った時、このルートへ繋がるお堂に行けなかったような記憶があります。実際は、行ってないのでわかりません。

10mほど登れば、東海自然歩道に合流します。

ジジイは、◯◯◯が近いので、マーキング休憩です。(^_^)
ここからは、自然歩道を辿ります。

しばらく展望のない(昔は展望があったらしい)尾根を登ると、最勝ヶ峰です。(三角点はありません。)

この奥か、宮内庁管轄です。


北斜面を迂回して、開成皇子のお墓の正面


尾根を少し下ったところの見晴らし岩から

箕面の山へ入りだした頃はもっと眺望が良かったのですが、ジジイが、どんどん老化して衰えて行くのとは反対に、木々はどんどん成長し眺望が遮られていきます。



勝尾寺園地からの8号分岐を過ぎ、清水谷への8号分岐から北斜面に降りて行きます。

ホントは、もう少し登って、いつもの霊園横の見晴らしのいいところまで行きたかったのですが、リハビリ山歩き1回目なので、大人なジジイは、自重しました。(^_^)

・・・・・


北斜面にあるこの谷は、いつものことですが、なかなか雪が消えません。上部は階段が多いので、滑って尻餅をつかないよう慎重に下ります。(^_^)


道がダブルトラックに変わると、歩きやすい癒しのトレイルとなります。

お腹も減ってきたので、清水谷園地の東屋でランチにしようと思っていたのですが、あいにく先客ありで・・・・・・




道路を渡って、ダム湖の周りの遊歩道をマッタリと進みます。ちょっと、疲れてます。(^_^)


ダム湖



ダムから下って、政の茶屋に戻って、ランチにします。


今日は、嫁ハンが職場から持ち帰った賞味期限切れ(2016/9月)の保存食のドライカレーとカップのコーンスープです。


何気に、山にぴったりと思ったのですが、よく見ると、熱湯入れて15分・・・(泣)
写真では、スープ飲んでしまってます。

まだ10分以上あります。(^_^)


ようやく・・・・・・・・


ドライカレーですわ。

味はそれなり旨いです。
(何食っても旨いと感じる鈍感ジジイですが・・・・)


・・・・・・・・・

というわけで、久々の山歩きが無事?終了です。

最後に

駐車場にて


久々の山歩き、尻もちついて以来距離を歩くと、臀部が痛くなり、なかなか歩けてなかったのですが、ここんところ、万博でのチャリや、昨日のお散歩でも、少し違和感はあるものの痛みが出ずという状態だったので、少しですが、箕面のゆったり歩けるところを選んで、リハビリハイキングしてみました。
結果、今の所、軽〜く違和感は残るものの痛みはありません。
まぁ、ジジイなんで、油断と無理は禁物。
少しづつ、焦らずです。

ほな!








万博、お散歩。

2017年02月11日 | 日常


1月10日に山チャリで、強烈に尻餅をついて、一月が経ちました。

最近は、チャリで万博外周も走れるようになり、前回の投稿の後も外周を4週半走り、特に問題がなかったので、歩いてみなアカンなぁ~っと思っていたのですが、休みの日が、雨になったり・・・・・でなかなか歩く機会もなく・・・・・・

まぁ、もともと、チャリではあまり痛みが出なかったのですが、距離を歩くと、少し違和感とともに、痛みが出ていたので、歩くのが少し億劫になっていたこともあるのですが・・・・・・・。


というわけで(?)

久々に、朝から万博をお散歩してきました。


箕面の山並みは、少し白くなっていて、箕面でもと思ったけど、そこは大人なジジイ

焦って、山行って、また痛みが出てもいけないし・・・・

当然、ジジイなんで、回復力もないので、ここはじっと我慢して・・・

・・・・・・・・・







今のところ、痛みなしですが・・・・・・・

まぁ、違和感が全くないとは、言えないけどね・・・・・


・・・・・・・


痛みが出なければ、次回は、癒しの箕面お散歩コースでも、チャレンジしてみようかと思ってます。


明日、行こかなぁ~

無理したらアカンで~

っと、

大人サイドのジジイが、釘を刺しますが・・・・・・


ジジババの事もあるけどなぁ~