おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

やまへ。。。。 3ヶ月ぶりの山RIDE。 2024-6-15

2024年06月18日 | MTB
  
 
まぁ、お久しぶりなこと(笑)
 
もう古希過ぎたし、それなりに自信が無くなってるジーちゃんです。
山チャリも、行こう!行こう!なんて思いながら、いろんな言い訳考えて、ついに3ヶ月が過ぎてしまいました。
久々の山チャリ、やっぱり楽しい!
 
 
 
 
 
 
 
まだまだ、止められへん!
年寄は、年寄なりに、ぼちぼち頑張ります。
 
ほな
 
 
 

やまへ。。。。山の神社から バ~テバテRIDE💦💦💦

2024年03月19日 | MTB
🌤️ ⛅ 🌤️
 
ここ数年初詣に行ってた"山の神社"へ、ようやく行くことができましたわ😎
まぁ、新しい年が明けて・・・・
もうすぐ桜の花が咲きまっけどね。。。。💦💦💦
もちろんついでに山でチャリンコしてきましたが、脚はパンパンで、明日大丈夫かいな・・・
まぁ、最近、楽ちんショートばっかりやったけど、3年ぶり?ロングな縦走コースは、メッチャキツかった😂
 
歳です。😎
 
 
 
////////////////////////////////////////////////
 
 
前の晩、明日はチャリかハイクか迷ったけど、天気予報みたら、明日逃したら、なんかややこしい天気が続きそうなんで、山チャリにすることにした。
今日は、久々にこっちの山で、山の神社⛩️迄行く予定デス❗️
 
えっちらおっちら、漕ぎ上がって、久々のお汁粉缶で、休憩。
 
小豆の粒々が残るんで、いつも最後の一粒までと頑張るけど、パーフェクトは、なかなか難しい😎
これで、結構時間がかかる。
今日も、10分余りかけて、コンプリートならず、首だけが、ダルくなって・・・💦
 
今年初めての山の神社⛩️で、超遅過ぎの初詣?
トイレを借りて、山へ突入〜
 
デカスリッパ😆 
登山者に優しい神社です。
 
このコース一番の難関
わずか15分の押し上げやけど、キツ過ぎる〜💦
 
お疲れ様~
下って、登り返して(もちろん押し上げ)
 
大好き風景の中を・・・・
 
ちょいっと休憩?いやぁ~かなりバテてきた~
 
 
久々の展望台。 
千中のタワマン。
大阪市内は、霞んで見えまへん。
 
この後、もう一山あるねんけど、ジーちゃん体力の限界を過ぎてます。
パスして、山麓のコンビニで、タンパク質補給休憩して帰宅。
 
なんか6時間半ほどかかってしまった久々ロングライド、もうヘロヘロ🥴ですわ❗️
う〜ん、年には勝てまへん😎
 
まぁ、たまには、こういう負荷の高いことせなあかんわ❗️
 
今日は、乗ったらあかんとこも、一部通過してます。 すいません🙇
 
年寄りのくせに・・・
 
あ~ぁ、おもろかった♬
 
 

ブレーキパッドの交換だけやったのに、まさかの故障車リスト入り・・・😓

2024年02月22日 | MTB
前回の山RIDEで、走り出しからフロントブレーキの異音😑
そういえば、前々回にブレーキパッド変えなあかんっと思てたんやけど、2ヶ月も経つと、すっかりお忘れのジーちゃん、そのまま家を出てしまいました。
 
というわけで、雨で山行きがキャンセルとなった日にゴソゴソとCⅣ号の・・・・
 
 
 
 
 
アスクルねじ込んで15分ほどで終了~!
っと思ったんやけど、ブレーキレバー握ったら、スカスカスカパラダイスオーケストラで、シュコシュコ握っても、復帰せず😎
 
というわけで、10年ぶりぐらいに、チャリ屋さんに電話して、
嫌われ者の"CANYON"のMTBですけど・・・
ちょっと見てもらえまへんか~❓
 
しばらく、C4号故障車リスト入りと相成りました。
 
オイル交換だけで済むやろか・・・・😟
 
 

やまへ。。。。 ようやく、初ライド  2024-2-10

2024年02月11日 | MTB
  
 
里山にも、春が・・・
 
 
ようやく初山チャリ   約2ヶ月ぶりです。
 
本来、今年は、チャリで、山の神社⛩️へ初詣予定やったんですが、
風邪引いたり、その後体調不良や天気が微妙に合わなかったりで、伸びに伸びて、おまけに初詣期間も、遠に過ぎてしもてるし、チャリも乗ってないし・・・
今日は、土曜日やし・・・
と言い訳しながら、こっちのお山にしました。
 
おまけに、地獄の坂も回避してしまうし・・・
 
軟弱ジーちゃんです。😅
 
 
大変な坂やないけど・・・
 
 
 
 
 
2ヶ月ぶりの超久々の山ride、ちょこっと、軟弱やったけど、ほんまに楽しかったなぁ〜😊
 
ジーちゃんもついに70越え
初“古希”ライドでした。
 
さて、いつまで、山チャリ楽しめるんやろかなぁ〜⁉️
 
ほな
 
 
 
 

やまへ。。。。  里山の紅葉は、まだまだ・・・

2023年11月09日 | MTB
  
 
 
やまへ。。。。     
先ずは、チューブ交換から😎
                 
さぁ、やまへ❕っと思たら、パンクしてた・・・スローパンク❓                         
テンション上がらずのジーちゃん、劇坂登る気力なく、1st stage 途中からのtrail進入・・・・・
      
まぁ、2nd stage は、テンション回復、気持ちよく乗ることができました。
里山の紅葉は、まだまだやね・・・・
                
今日も、11月やと思えんほどの陽気で、汗びっしょり。
蜘蛛の巣まで、引っ付けて降りてきた・・・・ ❗ 
 
シャワーが心地ええ👍
                
あ~ぁ、おもろかった❗