おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

お散歩、万博。。。。。まだまだ暑いぜ! 2019-8-21

2019年08月21日 | 日常

  
今日もまた ”HOT !!” だぜ

久々の”ギックリ”から1週間以上経過しましたが、回復度は70%程度。
長時間、椅子に座り続けたりすると、まだまだ嫌~な腰の痛みが・・・・・
ほんまに年寄りはかなわんわ

というわけで・・・・
この暑い最中(出発は、13時過ぎです。)、酷暑の万博公園をお散歩することにした。

最近?完成したガンバ大阪アカデミー「青翔寮」の前を通り、名神を潜り抜け公園へ侵入です。

////////////////////

まずは、プチプチTRAILへ・・・・・

やっぱり、暑いがな

ムムム似てるって
何気に、今話題の”あおり運転”の・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

あっと言う間もなくプチプチTRAILも終わり、アスファルト道へ
この照り返しが、”半端やない


外周道路/歩道の”GAMBA BOY”も”すいたん”も溶けそうやがな


本日の最高点から・・・・・

この場所、木蔭は風も通り、多少涼しいので、階段TOPで大休憩

さすがにこの暑さ、外周道路などのランナーさん皆無でした。
また、グランドにも人影は、夏休みにしては少し少な目で、
万博球場は、高校生らしきが試合中
ガンバの練習グランドは、人影なし
アメフト場も人影なし
サッカーグランドは3チームほど
野球グランドは、人影なし
・・・・・・・
てな感じで・・・・・

が・・・・・
この暑さの中、ジジイと同じように散歩している”ジジイ”が数名
恐ろしきかな爺さま達

この暇暇さとパワーを世の中の為に役立たせることはできないのでしょうか・・・・・・

でも、こんな”超ウルサイ”ジーさん達、受け入れ先無いわなぁ~







久々、ギックリ来たぜ!  2019-8-12

2019年08月14日 | 日常

朝から、山ちゃり行く気満々で・・・・・・・・・
軽~くストレッチして、山チャリ装束に身を固め、いざ、やまへ。。。。。。

最後に、ミッドカットの山チャリ専用シューズに足を入れ・・・・
ちょいとキツメに締め上げてあったところへ、無理やり足をねじ込もうっとした瞬間でした。
久々に・・・・
腰が、クキッと・・・・・・

てなわけで、
山チャリ、泣く泣く中止です。


玄関から戻ってきた親父に、子供たちや嫁はんが間髪入れずに”つっこみ”



しばらく休養します。




P.S.; 写真は、全く関係ありません。









青ガレから武奈ヶ岳、ハエ男誕生。。。。 2019-8-3

2019年08月08日 | 里山散歩・山登り

あっという間に、猛暑がやって来た。
そんな猛暑の中、山歩きなんて、狂気の沙汰⁉️

というわけで、
比良山系最高峰1214mを誇る『武奈ヶ岳』へやって来た。
今回は、Kさんが一緒に来てくれました。

夏休みの土曜日とあって、多少の渋滞もあったものの、イン谷口奥の🅿️到着は8時半。
ただし、比良の山並みは、ガスに覆われて、微妙な感じ・・・
靴紐を締め直し、まずは青ガレをめざし出発します。

歩き出し早々から、ねっとりと汗が・・・


大山口

河原では、おそらく縦走して来られたのか、年配のハイカーさん達が、半水浴び状態です。
(気持ち良さそう

青ガレまでは、何度か堰堤越えを繰り返し、ゆったり、べっちょり汗しながら進みます。


当然ですが、すでに汗だく

青ガレ入口の小滝

少し水分補給やら休憩します。

Kさん、青ガレの岩の重なりをみて、少し怖気付いてまんがな

さて、青ガレ突入



Kさん、バテバテやん

思わず木に寄りかかって・・・・

峠に向かって最後のひと登り。

もう少しや❗️頑張って‼️


金糞峠 “とう~ちゃこ❗️”

ここでもまた、小休止です。
(熱中症対策の水分補給)
すでにKさんヘロヘロ状態です。
おまけに、虫たちに絡まれ、イライラ

さて、今日はここからコヤマノ岳を経由して、武奈ヶ岳へむかいます。

八雲ヶ原分岐を中峠方面へ

しばらくは、癒しの森を歩きます。







コヤマノ岳を目指しひと登りします。

しかし、もう汗だくでTシャツも夏用パンツも汗でビチャビチャ

ほんま、
「湿度高すぎ、高杉くん」ですわ

途中、小休止したところで、Kさんに問題発生。

Kさんの周りは、ハエやブヨ❓やアブや、何やら虫たちがブンブン飛び回り、腕やザックに何匹も止まってるやありませんか‼️

おまけに腕から血が・・・・

普段は、蚊に刺されることがないというKさんなんですが・・・・・
昨日は、奥さんとバイキングで、たらふくローストビーフやら、何やら動くのも辛いほど喰ったらしく、その残り香が、虫を寄せ付けたのでしょうか
(ちなみに、元は十分すぎるほどとったらしい

・・・・・・

慌てて、持参の虫除けを散布してあげますが、虫の勢いは、増すばかりで、こちらの周りにも・・・・

というわけで、少し離れたりなんかして

虫除け効果で、止まることは無くなったみたいですが、大量の虫を引き連れて、コヤマノ岳へ・・・・

コヤマノ岳



八雲ヶ原のゲレンデ跡や、カラ岳、釈迦岳・・・が見えてますが、琵琶湖は、「湿度高すぎ高杉くん」の影響かガスってます。

コヤマノ岳、木陰は風がよく通り、心地よく、ビチョビチョの汗も、少しずつですが、乾いていくような感じです。

朝の出発時は、山頂付近は、かなりガスってたのですが、ここまでくれば、快晴となってます。

当初は、武奈ヶ岳山頂で、ランチとも思ってたんですが、山頂は木陰も無いし、人も多いやろしで、ここでランチタイムにすることにして、店開きです。


相変わらず、Kさんの周りは、虫だらけです。(笑)

当然ですが、虫被害を避けて、じーさんは、やむなくKさんと距離をとって・・・

風がホンマに心地よくて、動くのが嫌になるほどなんですが、重い重い腰を上げ、武奈ヶ岳山頂を目指します。

イブルキノコバ分岐を過ぎて・・・・・


最後のひと登り



前回、5月に来た時は、ガスに強風だった山頂で、ハエ男Kさんと記念撮影。

山頂からの眺望


コヤマノ岳、その向こうに北比良峠が見えてるけど、わかるかな


ナガオの尾根の向こうはリトル比良


釣瓶岳、奥が蛇谷ヶ峰


京都北山


西南稜方面

琵琶湖は、依然、ガスってます。

さて、記念撮影を終え下山することします。

帰りは北比良峠からダケ道で降ります。

まずは、パノラマコースを利用して、八雲ヶ原へ

少し戻って、パノラマコース入口

ここを通るのは、初めてです。

目の前に琵琶湖を望みながらのはずやったんですが、今日は、ガスってて・・・・



カラ岳、釈迦岳、ヤケ岳・・・そしてリトル比良・・・・


汗ビチョジジイとハエ男の傍らを、うら若き❓山ガール達が登って行きます。
テン泊縦走かなぁ~

このコース、かなり滑りやすい土壌で、暑さも含めて、お疲れの汗ビチョジジイとハエ男は滑って尻もちついたり・・・・・
ジーちゃんばーちゃんは、気を付けましょう(笑)


ほどなく、八雲ヶ原到着。


何組かのハイカーさん達が三々五々休憩したり・・・・・・

ここで、少し休憩です。
風も通り気持ちがええ

少し汗が引きかけたところで、北比良峠に向かいます。
元スキー場の作業道のようなところを登って行くと、北比良峠のケルンのところに出てきます。

北比良峠から、琵琶湖を望みます。
まだまだ、ガスっていて良く見えません。


汗だくジーちゃん


振り返って、コヤマノ岳

右側の白い雲の左に小さく見えているのが武奈ヶ岳ですね

少し時間が押しているので、休む間もなく出発します。

ダケ道上部より、釈迦岳?


相変わらず、いろんな虫たちを引き連れて進む、”ハエ男”ことKさん


カモシカ台通過


大山口の渡渉場所へ降りてきました。

ここで、Tシャツ脱いで、タオルぬらして汗を流します。

ほんま、天国です

駐車場所へ少し歩いて、帰りは、夏場の定番、ヒラトピアで温泉入って、ソフトクリーム食べて、帰路につきました。
幸い、夏休みの土曜日ということで、かなりの渋滞を覚悟してたんですが、ほぼいつも通りの渋滞状況で、イラつく渋滞もなく、高速通過。

Kさんを千中まで送り届けて帰宅しました。

あ~ぁ、今日も楽しい山遊びとなりました。
でも、ちょっぴり、疲れたかな

ほな



ヤマレコ