おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

あしたは、きっと・・・。

2007年03月31日 | 日常
本日、土曜日出勤の日。
しかし、半ドンなんで、2:45帰宅。

先日、買っておいたリムテープを装着し、ついでに、タイヤローテーションするが、どちらにせよ、ブロックの深さは、5mmありません。気になっていたチェーンの汚れもクリーナーで落とし、新たに注油。光ってます。

明日は、できれば、山サイと行きたいところですが、嫁ハン達を、実家へ迎えに行く時間もあるので・・・。

でも、きっと・・・



どこへ行こうか・・・


結局、里山は、なし。

2007年03月25日 | 日常
土曜日も、日曜日も、天候イマイチで、ほとんど何もしてません。

昨日は、DVD鑑賞とお買い物DRIVER。今日は、パンク修理した時に、あまりの古さに劣化して、リムにへばりついていたリムテープをはがし取ったので、リムテープを買ってきた。 
が、気が進まず、そのまま放置しています。

そうそう、先日、次女が、卒業しました。
早いものです、大きくなるのは。



でも、ようやく中学生です。まだまだ、おやじは、がんばらなあきまへん。

DVDは、スティーヴン・スピルバーグ監督の”ミュンヘン”をみました。重い、重すぎる内容です。

来週こそは、どこか、里山へ・・・。でも、天候がまたしても・・・。

パンクで、DVD。

2007年03月22日 | 日常
昨日、美術館から帰った後、時間も早かったので、近場をMTBでもと思ったが、後輪が、パンクしているのを発見。土曜日は、まったく気付いてなかった。チューブ交換を考えると、急にモチベーションが、ダウン。で、イサギヨク(?)中止。

DVDのかたまりから引っ張り出してきたのが、TOM HANKSの"ROAD TO PERDITION"です。
T.HANKSのカッコ良さと、PAUL NEWMANの渋すぎ(老い過ぎ)が対照的な、セピア色の(もちろん、全編カラー)落ち着いたギャング映画でした。

見終わったあと、パンクチューブが2本となったので、修理することに。
10年以上前に買ったパッチが出てきたので、少し、周りが変色していたが、もったいない精神を発揮して、それを使ってみるが、3度失敗。やはり、あたらしいもので・・・。時間だけを浪費してしまった。

週末のお天気は、

天王寺。

2007年03月21日 | 日常

今日は、嫁ハンと次女の3人で、天王寺美術館へ。

 
恒例の”関西水彩画展”を見に行ってきました。おやじのおやじが出品しております。そんなたいそうなものではないのですが・・・。
水彩画というと、思い描くのは、透明感のあるさらっとした画調のものですが、この水彩画展を見ると、驚きますよ。油絵のように、絵の具を塗り重ねたようなものも結構多く、素人には、油絵と言われてもわかりません。おやじもこれを見るようになって、認識を新たにしました。
おやじのおやじの絵は?というと、おやじのおやじらしい・・・。

お彼岸もあってか、天王寺界隈は、人人人・車車車で、大混雑でした。帰りに会社近くで、ランチ。家族と外飯は、何時以来か忘れるほど・・・。


07.03.17  怒りのAB山

2007年03月18日 | MTB
早朝(4:00頃)に、眠れなく、床から這い出し、DVDを見た。”ソルトンシー”というヴァル・キルマー主演の作品でした。

外を見れば、よく晴れた朝。首が完治したわけではなかったが、今日は、絶対にMTBだと、心に決めるが、いつもどおり、飯喰ったり・・・・で、出発は、9:25になってしまう。

どこに行こうか迷ったが、去年の12/3以来のAB山に向かう。風邪も強いし、指が凍える。今朝は、正面の竜王山が、クッキリ見える。将軍山直下の住宅街を抜け、安威の集落へ入るが、またもや工事中で、いい加減行政の典型かと思われるアスファルトが、ボコボコで、ダートを走るより乗り心地が悪い。

登山口到着 10:00

道路工事中の脇にある階段から始まる急騰を担ぎあげると、見慣れた(晴れた日は、うちのマンションの通路からも見える。)赤い鳥居が現れる。しばらくは、のぼり基調のノンビリとしたハイキング道が続くはずだったが・・・・・!



昨日も使った写真です。こんなにされていました。
5つある茨木自然歩道の中で、唯一自然歩道らしい・・・だったのに、残念です。

写真は、三叉路になっており、右上に上がっていくのが登山道です。まっすぐは、新たに自然がなぎ倒され簡易舗装でもされてしまうのでしょう。これが、茨木自然歩道の特徴=舗装路が異常に多く土の感触がほとんどない=あまり人気のない自然歩道(いや、自然破壊歩道)です。

この奥も見てきましたが(昨日のブログ参照)、当然登山道の方に進み、山頂を目指す。



こんな道が、自然歩道という。



山頂。10:35
1方向だけの展望。枚方方面を望む。真ん中のもりは、話題の今城塚古墳?
山の方は、空気が澄んでいるが、下界は、少しもやもや。

東側を下り、変電所へ。途中、竜王山もクッキリさわやか。




今日は、武○自然歩道をトレース。こんな階段を含む急騰ガしばらく続く。



ようやく尾根道に。



そして、いつもの鉄塔にて、休憩。11:37



ここから引き返そうか迷ったが、そのまま、Rの滝分岐よりHG谷へ下り変電所前に戻る。ジープ道をもう一度AB山へ。今日は、”えらいしんどい!”
ヘロヘロになって、最後ののぼりを押し上げ。再び山頂。


(写真は、本日一回目のもの。)

1組のご夫婦らしきハイカーが昼食中。思いの外、息が上がっているので、しばらく休憩。嫁ハンに、帰るメールを送る。ご夫婦に挨拶して、先に出発。

サァーここから、最後の激下りまでは、ほぼ100%乗車の快適・・・が始まりです。



途中、無念の自然破壊道を経由し快適に下る。その他のSTにも、所々、キャタピラーの跡があり、整地されている箇所がありました。まさか、すべて舗装化する気やないやろな?
鳥居の手前で右へ、ここも少し整地されています。チョットやり過ぎ!

そして、最後の激下りを滑り降り、終了。

こっちへ下りてきました。12:40



見覚え(聞き覚え?)のある工場を横目に帰路に着く。

なんか、寂しい気持ちになる久々の山サイでした。
茨木の里山が、一つ死んでゆきそうです。おやじは、茨木市民では、ありませんが、自然の少ないお隣の市民として、AB山の大ファンです。茨木市の行政なのか、それとも、大阪府?いや、国?何とかならんのかね。
そして、知っていますか?茨木の市民の皆さん。茨木の自然が、一つ消滅しそうですよ。

そんなこと思いながら、帰宅。13:15