おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

07.08.13 Mの森。猛暑、いや炎暑。

2007年08月15日 | MTB
8/13の朝、あまりの暑さで、止めとこか?と思ったんですが、新しいサドルで、山を走ってきました。もちろん、Mの森です。

躊躇に躊躇を重ねた挙句、昼過ぎに出発。一番暑い時間帯です。
万博周回も影がなく地獄と化しています。暑さで、背中が痛くなってきました。
日陰を探しながら、旧道や、住宅街を抜けて行きます。

滝道に入る頃から、雲行きが怪しくなってきて、S広場に押し上げた頃には、今にも、雷おやじがやってきそうな気配に。そして、ついでに、おなかの調子もイマイチです。ここまで、水分取りすぎ?

S広場、13:11


風が吹き出し気持ちいいのだが、雷大丈夫かな?
途中、滝道に出ると、JAMIS/DAKARの重量級おやじライダーに遭遇するが、おやじ(私)は、先日来通行止めになっている対岸登山道に進み、お別れ。しかしながら、通行止め看板を無視して進むが、完全にブロックされていて、まさしく通行不能で引き返し、滝道を行くことに。

終点で、休憩しておられたが、声も掛けずにS茶屋まで、押しあがる。上がりきったところで、ヘルメットもかぶらないまま軽く流していると、先程のJAMISサンに追い越される。

今日は、すでにこの暑さに参っているので、M茶屋まで、D.wayをそのまま上がろうか迷っていたので、Mr.JAMISについていくことにする、といっても、かれは、もう50m以上前にいるので、追い抜こうと言う気力は、ない。
いつもは、H橋から、階段担ぎなんで、舗装路をM茶屋まで行くのは、十余年ぶりですが、意外と早く着いてしまう。Mr.JAMISは、そのままK寺方面へ、おやじは、ここから、no.4経由で、尾根下りの予定です。
その前に、少し、ベンチで水分補給していると、年配のハイカーの方が、声を掛けてきていただき、お互いの年齢を・・・・・・・・。75歳だそうです。
ごあいさつをかわして、先に出発。

K橋、14:00

写真を撮って、ふとG橋を見上げると、ハイカーさんが、橋の上でご休憩中でした。なんせ、暑すぎ!

雷雲を心配したが、”あの雲、いったいどこへ行ったん?”

いつものように、大きなお地蔵さんを横目に、尾根くだりに入る。快調に下ってゆき、一つ目の展望所へ。親子連れが、そうめんを食べておられる。美味そう!

食事中の横を下車して(いつも下車しているが)通過。何度かのアップ&ダウンの後、木橋のところで、ハイカー3人とすれ違う。1人目の年配の方は、脇に下車して、先に通っていただき、お互いにご挨拶。ちょうど死角になって見えないのだが、すぐに現れるはずの方が来ないので、前に進むと、2人が脇によって待っていてくださるので、譲り合っても仕方がないので、ゆっくり挨拶しながら、先に行かせていただく。

ここで、問題発生です。接触したわけではもちろんありません。

1人の女性の方が、すれ違いざまに、

「沢山、休憩場所作って、大変やね」

と、一言。
一瞬何のことかわからず、そのまま通過しましたが・・・・・・・・・。
メチャクチャ引っ掛かってます。

そして、下の展望所到着。14;40


少し陰ができているので、休憩。今日は、盆休みで、空気が澄んでいて、景色がハッキリしています。

それにしても、かなり引っ掛かってます。

熟考中・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おやじの解釈:
M○▲er達によって、彼らが近づけば、危ないので、常に待避しなければならない。よって、休憩(足を止める)回数が、多くなる。=M○▲er達が、休憩場所を沢山作るというイヤミ。

と言う結論。考えすぎかなぁ~。

発言された方は、もちろん、手ぶらに近い(と思う)地元のハイカーさんであるし、M○▲とのコンタクトも、多いのだろうと思います。なにしろ、このルートは、ハイカーも(特に地元の)多いし、轍もいつもあるから・・・・・・・・。今回は、死角でもあり、お互いに、認識できていたのですが、おやじが、さきに出発しました。お互い死角にいたので、待っていても時間が過ぎるだけで・・・先に出たのですが、下車して、すれ違うか、お互いを目視できた時に、こちらが、待つべきだったと思います。おやじのミスですね。

すれ違ったハイカーさん、ごめんなさい!

ということで、今回、マナーについて、自分なりに再認識させられる結果となりました。皆さん気をつけましょうネ!

で、プチ棚田到着。14:57


前回撮影時は、田植えが、終わって間もない頃だった。

まだまだ、陽が高く、猛烈な暑さだ。炎暑って感じです。


日当たりの良すぎる万博周回へ到着。高速道路の脇で。15:39


ゆったりと帰宅。暑すぎる。

おっと忘れるとこやった。
サドルの件ですが、いつもより、距離が短かったけど、印象としては、お尻に優しいサドルです。ダートでも、できるだけ着座しましたが、お○▲○▲の痺れ感が、ありません。ショックの吸収力も、まぁ、思っていた程度によかったです。
しかしながら、低価格の商品だけかもしれないが、ロゴが、すぐに消えてしまいそうな予感がします。仕方がないことですね。

しかし、暑い。気象庁の訂正予報では、確か、冷夏だったはず・・・・・・・・・・。