ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

大荒れな1日

2024-05-16 18:27:16 | ぷりんちゃん

ミニトマト栽培セットは、妹から
種が3個と土が紙カップに入っていて植えてみました。
もう少し大きくなったら土に植えます。
バジルは、おまけの種です。
ナス、ピーマン、ししとうは苗を1本ずつ植えました。
今日は、暴風で苗が心配でした。
日中は、真夏の日差しになったと思ったら一転どんよりくもって暴風でした。
今は、風もおさまりました。
全国的に大荒れみたいですね。
暴風の時、昨日の山Pのドラマみたい。って思いました。

昨日は、休みでしたが気分もどんより
仕事辞めようかと考えてました。
今日も行くのが憂鬱な気分でした。
火曜日に来られたお客さんの一人が突然に怒り出して意味がわかりませんでした。
なぜ?怒ったのかも???
言ってることも意味不明だったりでした。
でも謝罪はしましたがよくわからなくて家に帰っても色々考えたけど
わからなかったです。
それで、この仕事してるとたいていの人は良い人だけど年に1~2度くらい
嫌な思いをすることもあるし「もうやめようかな?」と考えてました。
友達にLINE して話を聞いてもらいだいぶ気分転換できましたが・・・
ぷりんちゃんが居たら抱っこしていやされましたけど・・・
今、やめたとしてこれから新しい仕事も無理だから家にいるとして
節約生活しないと・・・と思いました。
まだ年金ももらえないし・・・
とりあえず、今日は休めないので仕事に行きました。
行って職場のみんなといろいろ話してもう少し頑張ろうと思いました。
大多数のお客さんは、良い人だしありがとう。と言っていただいたり
こちらも心からありがとうございます。と言えるんですけどね。
本当に接客って難しいし大変ですね。
自分がお客で行くときは、なるべく良いお客さんになろうと心がけています。




2020年のぷりん
関節痛の薬を飲んでたけど散歩に行ってました。