
パンレッスンにて
「ライブレッド」
ライ麦粉を混ぜた生地をシンベル型(先日ウチでも使用)に入れ、編み目模様をつけて、蒸気焼成。
レンガへの水かけ、今回はなんとか出来たかな。
このカゴは撮影用にと先生が用意してくださいました(へへ)

レーズンが加わり、ヨーグルトも入ってるせいか僅かに酸味もあり、味わい深い、そして歯ごたえのあるパン。
クリームチーズがよく合います。

「ミルヒブロート」
コンデンスミルク、生クリーム、牛乳、卵黄が入ったリッチなパン。
パウンド型に捻って入れて焼成。
この持ち上がった焼き上がりっぷりには感激!

卵黄の色が綺麗。
