サギ草の芽吹き 2013-03-29 08:32:08 | 動植物 昨秋、全部枯れてしまって、死んだのだろうと思いつつも、習慣で水やりだけ続けていたら… 新芽がにょきにょき。 いや~、生きていたんですね~ 繊細な花を想うと、弄るのが恐いけれど、鉢換えしてあげましょ。 サギ草
ベニシアの言葉の宝箱 2013-03-19 00:10:55 | 本 ベニシアの言葉の宝箱 ベニシア・スタンリー・スミス 写真:梶山正 世界文化社 BSで遅い時間に「猫のしっぽカエルの手」という番組を何度か見て、ベニシアさん自身が綴った散文詩調英文の朗読が心地良くてマークし始めた途端、最終回…ウッソ~! で、この本を入手。 番組の風変わりなタイトルの謎も読んで解けました。 右ページが英語の原文、左ページがその和訳。 所々に入っている京都大原の自然や暮らしぶりの写真がすてき。 そして、もっと良いことにベニシアさん朗読のDVD付き! イギリスの貴族社会を飛び出し、21歳の時日本に辿り着いて、やがて英会話学校を設立、大原の古民家でハーブに親しみ、自然との共生を大事にしているベニシアさん62歳。 疲れているとき心が騒ぐときに読みたい本。 ちょっと抜粋。 安らかな心は、全てのものに美しさを見出します。 知恵と優しさと笑いの心を持って、人生を受け入れましょう。 未来は、地球からの贈り物を大事にする人の手の中にあるのです。 竹の持つ張りのある柔軟性は、変化する風の中でもしっかり生きていけることを教えてくれます。 ミケランジェロの言葉が ときどき心の中で響きます。「私は今もなお学んでいる」 せめて時々は考えることを止めて、思い出しましょう。人生は舞台稽古ではなく、美しく生きる機会なのだと。 「美は見る人の目の中にある」という諺はまさに言い得て妙です。 言葉は癒しにも凶器にもなります。 優しい言葉は鉄の扉も開きます(ブルガリアの諺)
飾りパンとピッコロ 2013-03-17 20:11:56 | パンとお菓子作り 今月の研究科は「飾りパン」と「ピッコロ」 飾りパンは冒頭のハート型の他、5人で編んだサターンの星。 (どう見てもヒトデでしょ) 編みパンは苦手、方向音痴と関連性があるのかなぁ。 「ヘルプ、ヘルプ!」と何度も叫び、パン友たちや先生に助けて頂く 苦手だから言うわけではないけれど、何故にパン生地で編む? コチコチに乾燥焼して飾るのが目的で、食べるためではない。 飾るなら植物や粘土や紐に任せておけばいいのに。 食べ物を粗末にしているようで、どうも馴染めない。 こんな気持ちだから尚更苦手度が上がる。 ピッコロとは似ても似つかぬピッコロパン、小さく可愛いイメージで命名したそう。 焼成前に卵白・砂糖・アーモンドプードルをクリーム状にして渦巻きトッピング。 お楽しみメニューはグリーンボール。 発酵バターを使ったアーモンド入りのクッキー、外側は抹茶です。
豆ご飯 2013-03-16 22:58:28 | 内食 今日も雪、もういいです。 鹿児島産グリンピース、大きくて綺麗。 お米と昆布と少しの塩で焚いただけ。 柔らかくなったグリンピースは青味と甘味がほんのりと。 一足早い春の味わい、おかずは後で。
ゆり根とブロッコリーのケーク・サレ 2013-03-14 22:37:31 | パンとお菓子作り ケーク・サレ、初めて作ってみました。 冷蔵庫に残っているゆり根が気になっていたところ、「ゆり根とブロッコリーのケーク・サレ」のレシピを目にし、早速トライ。 具材は、ゆり根・ブロッコリー・ウズラの卵・チーズ・トマト・ベーコン 焼成前 焼成後(ベーコン真っ黒!) 美味しそうに見えますでしょ…そうでもないです(フフ) ハーブと塩加減などの味付けが控えめすぎでした。 バランスの良いメニューなので、具材を換えてまたチャレンジしたい。
アンパンマンの歌 2013-03-11 23:06:38 | 生と死 アンパンマンマーチ 作詞:やなせたかし 作曲:三木たかし 編曲:大谷和夫 歌:ドリーミング そうだ うれしいんだ 生きるよろこび たとえ 胸の傷がいたんでも なんのために生まれて なにをして生きるのか こたえられないなんて そんなのは いやだ! 今を生きることで 熱いこころ燃える だから君はいくんだ ほほえんで そうだ うれしいんだ 生きるよろこび たとえ 胸の傷がいたんでも ああ アンパンマン やさしい君は いけ! みんなの夢 まもるため なにが君のしあわせ なにをしてよろこぶ わからないまま おわる そんなのはいやだ! 忘れないで夢を こぼさないで涙 だから君はとぶんだ どこまでも そうだ おそれないで みんなのために 愛と勇気だけが ともだちさ ああ アンパンマン やさしい君は いけ! みんなの夢 まもるため 時ははやくすぎる 光る君は消える だから君はいくんだ ほほえんで そうだ うれしいんだ 生きるよろこび たとえ どんな敵があいてでも ああ アンパンマン やさしい君は いけ! みんなの夢まもるため 大震災後、子供達が歌う「アンパンマンの歌」に励まされたという人達が多いという。 テレビで始まった25年前、ウチの子供達は就学前で日曜の朝はアンパンマン。 (今やキャラクターが凄い数!) どんな歌詞だったのか、ここに留めておきます。
遠目で 2013-03-09 18:59:40 | 生と死 亡くなって10年も経つと思い出す機会が減ってきて、親不孝な娘は亡くなった後も親不孝だなぁなんて思いながら、母の笑顔が思い浮かんだのは、昨夕の買い物最中。 あれ?昨日は母の月命日だったと、今日になってその不思議さに気づく。 亡くなった人の誕生日が来ると意味もなく、生きていたら何歳だろうと考える。 何十回もお祝いしてきたのだから、そんな想い癖は少なくとも同じくらい経たないと直らないだろう。 毎年プレゼントを考える煩わしさ!?も、あるうちが花。 父が生きていたら今日で、え~と何歳。。。 そういえばお彼岸もまもなく。 本日の画像は少し休んでまた咲き出したペンタス。 つんと伸びた雌しべが可愛いくて画像に収めると、生命力有りすぎの触手に見えてちょっと恐い。 遠目で見てあげましょ。
リベンジ、マーガレット 2013-03-06 19:58:48 | 動植物 パ~ンと開いて「ほら見てよ!」なんて言ってるみたい。 先日のリベンジですか。 この前よりも確かに立派だけど、どこかひ弱な感じは否めないのです。
女子会川柳 2013-03-05 10:20:16 | 本 女子会川柳 ポプラ社 サンケイリビング新聞社・シティリビング編集部主催公募「シティOL川柳大賞」より珠玉の八十八句。 女子会とは何歳まで? 自分のことを女子とは言えないのに、女子に戻れる集まりの時には浮き足立って女子会を名乗る(フフ) この本を見つけたときには波長が合うかなと思ったけれど、全部納得、とってもよく分かる。 本物の女子も似非女子も、感じていることはそう違わないのだ。 ほら、表紙の言葉も、なるほどでしょ。 今日の気分は(本書より) 逆らわず ただうなずいて 従わず 気が付けば 家の中一人 ゲラゲラと
はまぐりのすまし汁 2013-03-04 00:47:21 | 内食 ひな祭りの日でしたね。 気が付いたのは3月に入ってから。 あ~、今年もお雛様を出し損なう。 仕事帰りのスーパーでは、北海道で馴染みの薄いハマグリが、この時とばかりに売られていて、 昔食べたときの印象が良くなかったのでそれっきりだったものの特売につられ、小ぶりを購入。 昆布と鰹節とお酒で静かに煮て、塩と醤油で味付け。 あれ?! かなり美味しい!(何故だ?) 白酒の代わりに濁り酒。 丼は酢飯の上に、鰻、鮹、鮪、炙りサーモン、エンガワ、イクラを ちょちょいと乗せて、出来上がり!