グリーンズ・テイブル

ppのピアニッシモな戯言でござ~い☆

伊達市イート・ダイニングでランチ

2022-08-10 14:29:48 | 外食

長雨続きで、家の中が湿度80%! いろんなことが心配になってきます。

さて外食してきました。

以前入店したときには、結構な混み具合でしたが、今回は予約なしで窓側の席をゲット、空席が目立ち、やはりコロナの影響がでているよう。

なので、ウエートレスさんに、すんなり言うことができました、

「ブログをやっていますが、写真をとってもよろしいですか」

言いながら、Eテレ「ハルさんの休日」のハルさんのセリフと同じだなぁと。。

「どうぞどうぞ、たくさん宣伝してください」

ですって(フフ)

本日の和風ワンプレートランチ(メインが魚のほう、肉は生姜焼きでした) 1100円

ナスの甘味噌炒め、人参・さつまいも・大根の煮物、だし巻き卵

ズッキーニの和え物、ほうれん草のお浸し、もずく酢、ホッケ魚

漬物、ご飯 お味噌汁

ビーツのシャーベットとコーヒー

すだれのこんな使い方、あるのですね~

どれも美味しくて、花びらまで、ぜ~んぶいただきました。

自分で作るとなれば大変、主婦にとってはほんとに有り難い内容、たまには良いでしょ。


ダイニングカフェあつみでランチ

2022-05-09 09:15:12 | 外食

伊達市の「ちりりんロード」を歩き終わらないうちにお腹が空いてしまい、同じ長和町のダイニングカフェあつみで、早めのランチをすることに。

12時前だというのに、テーブル席はすでに埋まっていてカウンター席に。女性二人で切り盛りされていて、オーダーも待たされる。

パスタセット1500円。

 

かぼちゃのポタージュスープは濃厚、温かいパリパリのフランスパンで、スープ皿を綺麗に。

 

ペペロンチーノに生ハム、この組み合わせいただき!

 

トップ画像はサラダ。すべて地元産(だと思います) 伊達市は北海道の湘南と言われるくらい温暖な土地柄なので、新鮮な農産物が豊富。手作りと思われる美味しいドレッシングがたっぷりかかっているのも良かった。食後のコーヒー付き(待たせたお詫びらしくコロンビアをいれてくださった)

10年(?)以上ぶりの「あつみ」は味も混みようも変わってなかった…ことが嬉しい。


苫小牧のカフェ ミントブルーにて

2021-12-17 11:04:30 | 外食

ウトナイ湖を訪れた日に寄った「カフェ ミントブルー」、ぽつんと1軒、海に面して建っていました。

 

室内からの眺め、太平洋です。

 

初老のご夫婦だけで営んでいるようです。

私は野菜カレー(トップ画像)甘口で、ちょっと物足りない。。。

友人はランチプレート「白身魚のソテー」

 

食後の飲み物はフルーツティーに。甘酸っぱくて、香りも

すっかりリラックスし、マスクをし忘れてお喋りしていると、マスターが近づいて来て、やんわり注意。感じ良かったですよ。

時間制限があるので、早めに退店。

厳冬直前の穏やかな時間でした。。。


農園れすとらん大地のnima/登別

2020-11-03 10:21:12 | 外食

登別市にある「農園れすとらん大地のnima」に行ってきました。

障害者の方が育てた野菜を使った「本日のランチ」は20食限定。

うさぎを模したデザート↓だと思い、アップ撮りして最後に食べようと思ったら、ルビーポテトサラダでした 

動物性タンパク質はグラタンにかかっているチーズと中に入っている僅かなベーコンのみ。今夜はガッツリ肉食べたいと思ったのでした。あ~私はベジタリアンにはなれない。。。

それでも、こんな風景↓を眺めながらのランチは心がふわっと。

穏やかな季節に外でのカフェタイムも良さそう。

 

駐車場から入り口までの道。

店内では農園で採れた新鮮野菜や小物の販売もしていて、平日にもかかわらず満席でした。


積丹半島にて食事編

2020-08-01 15:48:01 | 外食

神威岬の先端からなんとか駐車場まで戻り着き、売店へ直行。

馬の鼻先の人参ならぬソフトクリームで涼をとり、ほっと一息。

ブルーはミント味。

元気が出てきたところで、食事処へ出発。

積丹といえばウニ、海岸線を走っていると至る所に密猟禁止の立て看板があって、そこで採れることがわかります(笑)

食事処 鱗晃にて

赤白ウニ丼ハーフ(トップ画像)を注文。

色の濃い方(左)がバフンウニ、右がムラサキウニの味比べができる丼、なんて贅沢!!

超新鮮だからムラサキウニだって相当美味しいけれど、それを上回るバフンウニの濃厚な味わい……でした。

この店のすぐ近くに渚百選海岸の看板が。

渚百選なんて初耳。折角なので左側の小さなトンネルを歩いて見てみることに。

確かに穏やかな渚、日が陰ってしまったのが残念。

 

お土産は道の駅「オスコイ!かもえない」にて粒うにを購入。

店の前の流木のオブジェ、ちょっとコワ!


えこりん村でランチ

2020-07-10 09:13:07 | 外食

豪雨ひどいですね。怖い思い悲しい思い苦しい思い辛い思いをされている方々には何と言ったら良いのか。安らげる日が一日も早く訪れますように。

北国は長雨が上がった途端に短い夏が訪れました。

こんなときですが、「えこりん村」の続き書きます。

恵庭市の「えこりん村」にある「ラクダ軒」にてランチ。

早めに入店した時は空いていたものの、出るときには満席。この時を待っていた人達なのですね~

アクリル板があるでもなく、テーブルの間隔も普通。

ナスとモッツァレラの旨辛パスタ。

主婦としては、組み合わせや味を盗みたいところ。トマトの甘みが引き立つ辛さ加減でした。

サラダとアスパラのポタージュをチョイス。

彩りを添える薔薇の花びら。スープは旬のアスパラよりミルクが勝っている感じ。

久しぶりに楽しんだお喋りはサラダと同じように一段と華やか。言葉の不足を補うのはマスクの無い表情。

園内を一通り回って汗だくになり、再び入店してローズパフェを注文。

甘さ控えめでサクサクいける。立派な花びらには少々苦味あり。

 

同じ空気の中で語らうって、やっぱりいい。


苫小牧喰処弐七 海鮮丼

2019-11-10 08:54:21 | 外食

 

店内は狭め、昼時は外に行列ができるそうで早めに入店。お茶は2杯目からセルフ。

ホッキ貝カレーの香りが店内に充満していてそそられたけれど次回にすることにして、初志貫徹(フフ)店の名前がついた弐七(にいなな)丼に。海がすぐそこだから?期待通りの鮮度、ちょっとしたおかずも嬉しい、1200円だったかなぁ。カードは使えない。

店内を見回すとたくさんのサインが壁一面に貼られていて、私の席の近くにはこんな写真が↓ 


くるるの杜ランチバイキング

2019-10-25 19:03:55 | 外食

恵庭渓谷から北広島市の「くるるの杜」へ移動。

クラフトなどの手作り教室のスペースや、道の駅に似た直売所がある中で、我々の目的は農村レストランでのランチバイキング(1800円)でした。店内は広いけれど、土日は並ぶほど混むそうです。

地場産野菜をメインにした優しい味付けでどれも美味、種類も豊富。第一弾↓

丸い器は左から舞茸ご飯・ラーメン・冷奴(豆腐の味がしっかり)

第二弾は温かい茶碗蒸し。第三弾が果物とケーキとコーヒー、第四弾が紫蘇ジュースとアイスクリーム2種。

以上!!


食事編in札幌

2019-10-19 11:45:42 | 外食

芸術の秋(バルセロナ展バロックコンサートカラヴァッジョ展)を満喫してきた札幌での2日間は、いずれも店を選択している時間がありませんでした。

トップ画像はサンマのちらし寿司(季節限定ランチ) カフェゆとりの空間/大丸

サンマがカリッと揚がっていて美味、下のちらし寿司とよく合っていました。

 

ベーコンと卵と野菜のサンドイッチ アフタヌーンティ/三越

ラ・フランスティ↓

キタラへ向かう前にささっと。

 

野菜とハムサンド、クロワッサン、カフェラテ カフェデンマーク/ステラプレイス

パン屋さんの奥のテーブルスペースで、朝食をささっと。クロワッサンは温めてくださいました。

ショコリキサーダーク72% ゴディバ/日本生命ビル

 

桃ジュース フレッシュワン/大丸

店前で飲むのか、持ち帰りなのか確認されました。そうか税金が違ってくるのですね~。これが証拠写真、帰りのJR車内です(笑)

撮り損なった、読売新聞ビル2F大庄水産の「漁師の昼飯セット」は、おふくろの味でほっとする美味しさ、サラリーマンで賑わっていました。

田舎から札幌に出向くと、見たい所がたくさんあって、いつもいっぱい歩き回り、大汗かいてJRに駆け込むといった調子…いつまで続けられるのかと思う年頃です。。。


白老町ナチュの森にてランチ

2019-06-03 21:42:50 | 外食

里山散策の後は「ナチュの森のスマイルキッチン」にてランチ。

ナチュの森とは、昨年白老町にオープンした自然派化粧品の工場にエステやレストランなどが併設された施設で地元の雇用促進にも貢献している。

レストランに入ると靴を脱ぐことを促される。だからといって和風な造りではない。

日替わり社食ランチ980円。

ザンギが熱々のカリカリで美味、カリーなだけに(なんちゃって)

このボリューム、本当にここの社員さんたちは食べているのだろうか…訊いてみると、イエスでした。

食後のドリンク150円 ストロベリーモヒートに。

いちごの酸っぱいこと!ラム酒は入ってません。

お手洗いでは…ハンドソープとハンドクリームがずらり。さすが!

 

中学校跡を利用しているので、建物前の広大な土地(元グランド?)は公園として整備されていて、小さな子供を遊ばせるにはちょうど良さそう。

 


楽しいこと、美味しいものは……新しい力にかわってくれる☆

♪ ♪ ♪    ♪ ♪ ♪    ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪