POWERFUL MOMが行く!
多忙な中でも,美味しい物を食べ歩き,料理を工夫し,旅行を楽しむ私の日常を綴ります。
 





 今回の家族旅行の計画で、夫にあっけなく訪れないことにされてしまった「ダラット」について備忘録のつもりで書くことにしました。

 私たち観光客は、靴をカバーで包んで観光の目的の建物の中に入ることを要求されます。建物が傷まないようにとの配慮からです。日本でなら、靴を脱いで建物に入るのでしょうが、フランスの影響を強く受けたベトナムでは靴を脱いで入るという発想がないのでしょう。



 ダラットでは、フエ王朝の最後の皇帝バオダイ帝(Bao Dai、Nguyen Phuc Thien)の別荘が公開されています。松林に囲まれた素敵な場所でした。ダラットは山麓の熱帯林からだんだん高度を増すごとに温帯林へと植生が変わっていき、ちょうど松林になったところにある避暑地なのです。



 家の中には当時の家具や内装が再現されています。



 1945年3月、ベトナムでは、日本軍がフランス軍を武装解除すると共に、バオダイ帝に独立を宣言させました。日本は敗戦を見越し、親日的なバオダイ帝を利用して、『西欧の植民地主義と戦い、「解放戦争」を指導した日本』という体裁を作ろうとしたとも言われています。日本の軍国主義は、ここベトナムにも見られました。

 1945年8月、日本の敗戦でバオダイは退位し、これによって阮朝は幕を閉じることとなります。

 ダラットはもともとは山岳少数民族が点々と住んでいた場所でしたが、フランスによる避暑地の開発とともに都市へと変貌しました。少数民族には、バスツアーなどに参加すると会うことができます。



 少数民族の悲哀とでも言うのでしょうか、この地方では多数派であったはずの人たちがベトナム全体の多数派キン族に政治経済の実権を握られ、観光の具にされる。私たちの観光というのはそういう側面を持ったものでもあるのです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 妻「あみ」が2005年3月に訪れ、今回の旅行でも検討したダラット(Da Lat)は、中部高原地帯(Central Highlands)にあるラムドン省(Tinh Lam Dong)に属します。ダラットについて調べていたところこんな記事に出会いました。

「2007年1~7月のベトナム、ラムドン省の輸出は1億1,500万ドルに達し、前年同期比で35%増となっている。主力輸出品は、コーヒー、茶、野菜、花卉、シルク、衣料品、カシューナッツなどである。その相手国は、第1位がEUで、同省輸出総額の35%近くを占める(前年同期比61%増)。第2位は、日本で21%を占める(前年同期比16%減)。第3位は、フィリピンで8.5%を占める。」  -日本と関係があるのですね。

 ラムドン省のサイトによると「輸出品の中で高い比率を占めるものは、コーヒー豆の26.2%、繊維製品の34.3%、絹の8.36%、お茶の11.9%、錫の6.9%である。(The items occupying a high proportion in the export figures are coffee bean (26.2%), textiles, knitwear and apparel (34.3%), silk (8.36%), tea (11.9%) and tin (6.9%).)」 - コーヒー豆とは、いわゆる「べトナムコーヒー」ですよね。



ベトナムコーヒーの記事
(1) ベトナムコーヒー、初めての経験。
(2) ベトナムコーヒーとは?
(3) ベトナムコーヒーまがい、その味は?
(4) ベトナムコーヒーを専門店で!
(5) ベトナムコーヒーは、苦い?甘い?
(6) ベトナムコーヒー、どう飲めば美味しい?
(7) いよいよ明日は、ベトナムコーヒー!
(8) ベトナムコーヒーの味1
(9) ベトナムコーヒーの味2

「1992年以前の主な輸出先は、ソ連と東欧諸国であった。(For the export market before 1992, the chief market was USSR and East-European countries.)1990年代では、ラムドン省の製品の輸出先は、アセアン、中東、そしてヨーロッパへ移行していった。(In the 1990s, the market for Lam Dong products shifted to the ASEAN, the Middle-East and to some extent, Europe.)」 - そういうことなのですね。

         (この項 健人のパパ)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





自転車に乗っていて転倒し、右手舟状骨を骨折して(8月8日)、すでに1か月以上が過ぎました。ギプスは外され、治療時には外すことができる「ギプスシャーレ」になって(9月4日)からは、2週間めが終わろうとしています。

この期間、特に変化のない毎日です。整形外科に行って、包帯を外して、ギプスシャーレも外し、マイクロ波の照射を6分間、低周波治療を10分間受けて、モビラートという消炎鎮痛の軟膏を患部に塗られ、湿布を乗せ、包帯を巻き、ギプスシャーレを嵌めて、さらに包帯を巻く。リハビリはありません。

リハビリが始まるのを期待している私は、この変化のない毎日に少し参って、理学療法士に尋ねてみています。「このギプスシャーレはいつ外れるんですか。」 この答え、人によって違い、「もうすぐですね。」という人もいれば、「まだ我慢してください。」という人もいます。

一昨日の会話。
「このギプスシャーレはいつ外れるんですか?」
理学療法治療計画書を見ながら、「担当ではないので、はっきりとは言えないんですが、火曜日頃には外されるんじゃないんですか。」
嬉しくなって、「その後は、どうなるんですか?」
「包帯だけの固定になります。ギプス、シャーレ、包帯と固定が緩くなっていくんですよ。」
「リハビリはしないんですか。」
「包帯になると、温泉療法が始まります。」
「どこの温泉地ですか?」
「・・・」

医療関係者は真面目でいけません。冗談に返事は返ってきません。こんな会話をしてみたかった。
「包帯になると、温泉療法が始まります。」
「どこの温泉地ですか?」
「どこがいいです?」
「ホジルト」

家に帰って、「温泉療法」を調べてみたのですが、骨折とは関係がないようです。翌日、また尋ねてみました。聞き間違いでした。「温浴療法」が正しかった。

「バイブラバス(渦流浴)…35°から40°に温めた湯の中で気泡を出す装置。この中で手や足を自分で動かす。骨折後や麻痺に対して使用する。上肢浴用と下肢浴用がある。」


「温浴療法ってなんですか?」
「上肢浴と下肢浴があって、○○さんの場合、上肢浴になります。色のついたお湯の中に腕を入れてもらって、手を動かすんですよ。」
「お湯の中で、指を曲げたりする、、、」
「そうです。超音波の泡が出ています。温熱効果とマッサージ効果があります。」

期待です。どんなものなのでしょう。
「ぬるま湯に手を漬けるといった感じかな。」
「いえ、お風呂より熱いと思いますよ。」
「私は、熱い湯が好きだから、、、」
「・・・」

        (この項 健人のパパ)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 私たちは東南アジアを旅行するとき、必ずといって「エアアジア」などの格安航空会社(Low Cost Carrier, LCC)を利用します。それは当然、航空券が安価にまたネットで簡単に手に入れられるからです。その格安航空会社の一つ、「ワン・ツー・ゴー・エアライン」が着陸に失敗して、多数の死者を出したようです。

「本日(2007年9月16日)午後4時ごろ、タイ南部のリゾート地、プーケット島の国際空港でバンコク発プーケット行きのタイの格安航空会社「One Two Go Airlines」(ワン・ツー・ゴー航空)の国内線MD81型機(乗員乗客128人)が大雨と強風の悪天候だった空港に着陸を試みたが、着陸に失敗、滑走路をオーバーランし、壁や樹木に激突、炎上した。少なくとも80人以上が死亡したとみられる。」



 この事故が私たちの旅のスタイルを変えることになるのでしょうか。やはり、私たちが恐れるのは「交通事故」の方になるのかも知れません。飛行機に乗っていて事故に遭うのと車に乗っていて事故に遭うのでは、搭乗/乗車時間単位の「命を失う」確率は、車の方が格段に高いように思われます。

 私たちは、沖縄でレンタカーを借りて旅行中に大事故に遭いました。助手席に寝かせていた赤ん坊に気を取られた女性が大きくセンターラインをはみ出し、私たちの車に正面衝突したのです。エンジンルームは大破したのですが、エアバッグとシートベルトに守られて、家族4人命を失うことはありませんでした。相手の女性と赤ん坊も助かりました。

 道路を歩くときは、車に非常に神経質になる夫も、この格安航空会社を利用することに何の反対もしません。ここに神様を持ち出すことがいいのかは疑問ですが、神に守られているときは無事だということなのでしょうか。



追加情報
 「オリエント・タイ航空が出資するタイ国内線専門の航空会社「ワン・ツー・ゴー」は、格安運賃が売り物で、バンコク-プーケット間の運賃はタイ航空の半額程度だが、在タイ日本大使館によると、約4万人いる同国の在留邦人には頻繁に利用される半面、日本からの観光客にはあまり利用されていないという。」 報道では、日本人の乗客は乗っておらず、オーストラリア人が多かったようです。日本人には認知度が低い航空会社のようですね。

 フジテレビの「とくダネ!」での電話取材で、現地の日本人の話では、悪天候でも飛行機が引き返すことはなく、着陸を強行するが通常である、とのこと。今回の事故は、格安航空会社であること故の事故ではないようです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 私たちが家族旅行で訪れようとしているベトナムは、大雑把に言うと、南北に長い日本のような形をした(但し、周防灘と津軽海峡を埋めて、やや細身にする。四国は除く)、ほぼ日本と同じ面積を持つ国です。(ベトナムの面積:33k㎡、日本の面積:38k㎡)



 私たちは、まずホーチミン市(サイゴン市、Saigon)に着きます。日本地図で譬えるなら、広島あたりに着くわけです。そこで数日を過ごし、ニャチャン(Nha Trang)に移動します。ニャチャンは大阪あたりといったところでしょうか。

 日本では、広島から大阪に移動するとしたら、山陽自動車道と中国自動車道があります。ホーチミン市からニャチャンに移動する場合でも、国道20号線と国道1号線が選択肢になります。その距離500kmほどで、オープンツアーバスで10時間ほどかかります。

 小学3年生の子供を連れての旅なので、夫の「10時間もバスに揺られるのは、子供にはきついのではないか。」という意見で、この区間は別の交通機関を利用するか、途中下車して宿泊するかを選択することにしました。

 途中下車は、国道20号線を利用すると、ダラット(Da Lat)になります。ホーチミン-ダラット間は7時間ほどです。ダラット-ニャチャン間は5時間半。国道1号線を利用すると、ムイネー(Mui Ne)になり、ホーチミン-ムイネー間が5時間、ムイネー-ニャチャン間が6時間ほどです。実際は交通事情に大きく左右されるのでしょう。

 ダラットは、海岸のみのムイネーと比べて、見所が多いところですが、7時間もかかるのでは、10時間かけても一気にニャチャンに行ってしまった方がいいのかも知れません。そこで、子供への負担を考慮すると、ムイネー宿泊となりました。ムイネー(地域名は、ファンティエット)で押さえたホテルは、「ノボテル・オーシャンドゥーンズ&ゴルフリゾート(Novotel Ocean Dunes and Golf Resort)」。(ホテルサイトは、こちら



 しかし、低コストで旅行をしたい私としては、この宿泊料は痛い。1日5,000円以下で済ませたいのです。それでも14日分で7万円の出費です。まだまだ、思案中です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 家族旅行でベトナムを南のホーチミンから北のハノイへと「オープンツアー」を使ってのバス旅行を計画しています。私は2度目のベトナム行きになります。前回は一人旅でした。

 次の画像は、シンカフェという旅行社の「オープンツアーバス」のチケット綴りです。ダラットからニャチャンへ(DALAT TO NHA TRANG)のチケットは切り外してあります。出発時間が午前7時である(DEPARTURE TIME:7:00AM)と記載してあります。チュンカンホテルのシンカフェオフィスで予約の確定をして下さい(PLEASE CONTACT AT TRUNG CANG HOTEL TO CONFIRM YOUR TICKET)と券面にあります。その右下に係りのサインがあります。



 シンカフェのバス待合所でニャチャン行きのバスを待つ人たち。3人ともベトナム人なのですが、ロサンゼルスやブリュッセルに現在は住んでいて、何十年ぶりかの帰国なのだそうです。ベトナム戦争がこの人たちの運命を狂わしているのですね。右端のフォンさんとは、彼の出身高校のダラット高校に一緒に行ってきました。高校を久しぶりに訪れたフォンさんの悲しげな、複雑な表情を見て、なんとも言えない気持ちになりました。



 で、本題に戻しますが、ニャチャンに入るのにはバスルートが2つあります。国道20号線を行く「ホーチミン(サイゴン)→ダラット→ニャチャン」と国道1号線を行く「ホーチミン→ムイネー→ニャチャン」です。そこで、我が子の負担を軽くするにはニャチャンに直に行かずに、ダラットかムイネーに宿泊する必要があります。



「ダラットでは、ツアーに参加していろいろと見られるわよ。」
「何があるんだ?」
「お寺でしょ、滝でしょ、フラワーガーデンでしょ、いろいろね。」



 前回、撮ってきた画像をパソコンで見せて、ガイドブックも読みながらの説明です。写真はたくさん撮ってきてありました。

「どう?見所がたくさんあるでしょう。」
「ん、わかった。十分自分も行った気になった。ムイネー経由にしよう。」
「え!?」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 ベトナムの南部、ホーチミン-ニャチャン間を走っている「ファイブスタートレイン(5 STAR TRAIN)」という鉄道があります。



 ウェブを利用してチケットを取ろうとしたところ、最終画面で表示されたのがこれです。

Your ticket have been booked, please contact us within 24 hours to confirm your seat at all these address below:
(あなたのチケットは予約されました。24時間以内に下記の住所に赴かれて、予約を確定してください。)
297 Pham Ngu Lao St., Dis 1, HCMC
(ホーチミン市第1区ファムグーラオ通り297)
The ticket need to be conformed within 24 hours. If not, your ticket will be automatically deleted from our system.
(チケットは24時間以内に予約の確定をされる必要がございます。24時間を過ぎますと自動的に予約はキャンセルされます。)




夫「ダメだね。クレジット決済ができない。いまから24時間以内にコンタクトしてコンファーム(予約の確定)しろ、だって。まだ日本にいるのにね。」
私「え、だって予約したんでしょ。それはどうなるの。」
夫「いや、24時間以内にコンファームしなければ、予約は自動的に破棄されるようだからそれは大丈夫だよ。」
私「メールしてどうしたらいいか尋ねてみたら?」
夫「ダメだね。いまどき、こんなシステムを使っているところだよ。返事がくるかどうかすらわからないね。」

 夫が諦めて放っておいたところ、次のようなメールが届いたそうです。

Dear Sir

My name is Ph××. I from 5 Star Train
(××です。ファイブスタートレインの者です。)
I have received your booking Internet SG-NT ( 28/12/07 ). 3 tickets
(サイゴン-ニャチャン間のチケット3枚の予約をインターネットでお受けしました。)
Can you go to 297 Pham Ngu Lao St, Dis 1, HCMC buy ticket ?
(297 Pham Ngu Lao St, Dis 1, HCMCにあるオフィスにおいでいただいて、チケットをご購入いただけますでしょうか。)
Thanks
Ng× D× Ph×(Ms)
Tours Consultant
==============================
FIVE STAR TRAVEL TRAIN
297 Pham Ngu Lao St., District 1, HCMC


 普段温厚な(本人自称)夫は、「カチッ!」ときたようで、キャンセルする旨といまどきこんなシステムを使っているなんて遅れている(old-fashioned)と苦情を書いてメールを送ったようです。

 翌日、次のようなメールがファイブスタートレインの「Sales & Reservations Director」から届いたそうです。「Sales & Reservations Director」は、「Tours Consultant」の上司なんでしょうか。

Welcome on board!

Dear Mr/ Ms. TOSHIKI KONNO,

On behalf of 5-Star Train, I would like to thank you very much for your e-mail as well as your comment about our website.
(社に成り代わりまして、私どものウェブサイトに対するご意見に感謝申し上げます。)
Actually, we are upgrading our website including the payment online.
(実は、私どもは、オンラインで支払いできるなど、ウェブサイトのリニューアルを予定しております。)
We hope to finish it by mid October 2007.
(リニューアルは2007年10月中ごろまでに完了したいと考えております。)
While waiting for our new system, may we hold your booking and you fill out our credit guarantee form, then you settle the payment when you arrive at Vietnam?
(新システムの導入まであなた様のご予約を破棄せずにおきますので、導入後、クレジットカードの情報をご入力していただいて、ベトナム到着後お支払いをお済ませください。)
Should you need further assistance, please feel free to contact me directly at anytime.
(ほかに何か必要なことがございましたら、いつでも私に直接ご連絡ください。)
I look forward to hearing from you soon
(あなた様からのお返事をお待ちしております。)
Best regards,

Ng× Th× K× A× (Ms)
Sales & Reservations Director


 既にホーチミン-ニャチャン間の「ムイネー」で途中下車をすることを決め、ホテルを予約してしまった私は、旅程を元に戻すべきか思案中です。

 しかし、外国人相手では主張すべきは主張しないといけないと思いました。クレームは、claim(主張する)であって、不満を言う(complain、コンプレイン)ことではないのです。

ファイブスター・エクスプレス関連記事
  「不思議なファイブスター・エクスプレス
  「ファイブスター・エクスプレスその後
  「ファイブスター・エクスプレス

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





8月8日右手の舟状骨を骨折して、1か月を過ぎました。骨折部位の固定がいまだ外れず、不自由な生活を送っています。そのストレスの解消のため、殆ど毎日このブログで「通院日記」を書いてきましたが、ここ数日書くことができませんでした。

妻「あみ」のブログを占拠していたため、妻の逆襲に遭い、「ディエンビエンフーの盆地」を奪回されてしまいました。毎日、深夜遅くまで、ベトナム旅行の手配に追われています。低いコストで宿泊できるホテルを妻が探し、私がメールを入れて返事を待つ。返事がきたら、ブッキングを確約するメールを出す。そんな毎日です。すべてがサイトの「RESERVATION」のページで済むのはそれなりのコストがかかるホテル。バジェットホテルはそうはいかない。メールの往復です。「面倒だね、自分でやれば。」とは言えません。

「私を使うなよ。利き手を骨折しているんだよ。」
「あら、骨折は病気じゃないわよ。一時的なハンディキャップよ。お世話しているんだから、できることはやってもらわなくては。リハビリになるわよ。」
「ハイ」

たしかにリハビリになります。筋肉や関節は動かさないでいるとますます動かなくなります。筋肉は怠け者なのでしょう。いや、必要がなければそれなりの動きしかしない「合理主義者」といっていいのでしょう。宇宙飛行士が無重力状態に長くいると、地球に帰還したときに立つことすらできないと聞きます。それを防ぐために、宇宙に滞在中の宇宙飛行士は毎日筋肉に負荷をかけるトレーニングをするとも聞きます。

妻は、私のトレーニングコーチです。あれして、これして、と言ってきます。そんなわけで、右手の固定された親指以外の指も動員して、キーボードを打ち続けています。深夜2時を回ることもざらではありません。眠い、、、解放してくれ~

         (この項 健人のパパ)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 家族旅行でベトナムを南のホーチミンから北のハノイへと「オープンツアー」を使ってのバス旅行を計画しています。

 オープンツアーバスは、ベトナムの主要な観光都市を結んでいる定期バスで、区間ごとになっているチケット綴りを購入します。各停車都市で自由な期間、滞在できるストップオーバーチケットです。

 夫にその説明をしていると、「ホーチミンから次のニャチャンまで、9時間もかかるのか!トイレはどうするんだ?」「トイレ休憩が何度かあるわよ。」「がたがた道を揺られて行くんだろう。」「あら、道路事情はいいわよ。疲れなかったわよ。」「大人はなんとかなるだろうけど、健人は小学生の3年生だよ。」「健人は、長距離バスには慣れているわよ。」「でも、日本じゃないんだよ。」

 最近では、神戸と大阪にJR高速バスで行ってきました。夜行バスですが、9時間ほどかかります。その記事はここにあります。



 海外の旅先で、子供を2度病院に連れて行った(1度めはシンガポールで、2度めはバリで)夫は、慎重になっています。夫を納得させるために、代替案の検討です。あれこれ調べているうちに、「ファイブスターエクスプレス(5 STAR EXPRESS)」というホーチミン-ニャチャン間を走っている鉄道を見つけました。鉄ちゃんの我が子も満足するでしょう。ファイブスターエクスプレスについては、「ベトナムスケッチ」という旅行社の「「ファイヴスター・エクスプレス」でGO!」に詳しくありました。



 5 STAR EXPRESSのサイトの「Booking」のページで、各項目を慎重に入力していた夫が「何これ!」と突然の大声。
「ダメだね。クレジット決済ができない。いまから24時間以内にコンタクトしてコンファーム(予約の確認)しろ、だって。まだ日本にいるのにね。」
「え、だって予約したんでしょ。それはどうなるの。」
「いや、24時間以内にコンファームしなければ、予約は自動的に破棄されるようだからそれは大丈夫だよ。」
「メールしてどうしたらいいか尋ねてみたら?」
「ダメだね。いまどき、こんなシステムを使っているところだよ。返事がくるかどうかすらわからないね。」



 また振り出しに戻ってしました。現地ホーチミンでこの列車のチケットを手に入れるか、ホーチミン→ニャチャン間で停車する「オープンツアー」を探すということになります。

ファイブスター・エクスプレス関連記事
  「不思議なファイブスター・エクスプレス
  「ファイブスター・エクスプレスその後
  「ファイブスター・エクスプレス

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 ベトナムを南北縦断しようとする場合、ベトナムの主要な観光都市を結んでいる「オープンツアーバス」という定期バスを利用すると便利です。利用者は欧米人のバックパッカ-が殆どです。

 南のホーチミンから北のハノイへと観光をしながら移動するとします。その場合、「ホーチミン-ハノイ」のオープンツアーのチケットを出発地点であるホーチミンの旅行社で買います。それには、例えば、「ホーチミン-ニャチャン」「ニャチャン-ホイアン」「ホイアン-フエ」「フエ-ハノイ」といったチケットが一枚ずつ綴じられていています。私は、シンカフェ(Sinhcafe Travel)という旅行社を利用しました。



 基本的には、24時間前までにチケットを見せて、次の目的地までのバスの予約を入れて、出発時間を確認しておきます。その区間のバスのチケットは、バスの中で回収されます。



 2005年3月24日、オープンツアーバスに乗り合わせた人たちです。これから数日間、私はこのメンバーと楽しく過ごすことになりました。
ホン(ベトナム人の医師、ダラットの高校の出身でベトナムには33年ぶりの帰郷。画像左端)とジュディー(イギリス人の元看護婦さん、イギリス滞在中のご主人と知り合ったそう。画像手前)はベルギーに住んでいて、末娘は日本の大ファンと言っていました。

 デニス(オーストラリア人、母親はメルボルンに住んでいるそう。私の左隣)と直子(日本人、長野県小諸の人。写真中央奥)は、新婚旅行中でした。この写真を撮ってくれたピーターはオーストラリア人で郵便局長らしい。デニスと直子とは、ダラットまで、ホンとジュディーとはホイアンまで一緒でした。彼らと過ごした時間は楽しく、忘れられないものとなりました。



 そんな出会いを期待して、今度は一人旅ではなく、夫と我が子をお供にベトナム再訪です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »