goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッコロ便り

ピッコロシアター、県立ピッコロ劇団、ピッコロ演劇学校・ピッコロ舞台技術学校など、劇場のトピックをご紹介します。

2009 ピッコロフェスティバル ≪合唱・器楽アンサンブル≫

2009年08月15日 | 主催事業

2009 ピッコロフェスティバル 《参加企画》 合唱・器楽アンサンブルが開催されました。
今年も、合唱やオカリナ、フルートなどバラエティに富んだ9団体の皆様が参加されました。

お盆の暑い中にも関わらず、たくさんのお客様にご来場いただきました。


それぞれの団体が、ありったけのエネルギーをこめて演奏をし、熱いステージが続きました。


中でも、一番注目を集めたのは、ハンドベルを演奏された“ハシモトイワサキ”のお2人。
想像をはるかに上回る、いろんな奏法を使って、ステージを動き回っておられる姿に、お客さまはもちろんのこと、出演者もスタッフも舞台袖から大注目でした。


1年に1回、ピッコロフェスティバルに参加してくださる皆様、今年、新たに参加して下さった皆様、毎年、音楽の仲間の輪が広がっていくことがとても嬉しいです。




来年は、どんな出会いがあるのでしょうか・・・。

2009 ピッコロフェスティバルは、来週も演劇、寄席、展示等を行っております。

ぜひご来館くださいませ。


フェスティバル担当:小梶


「真田風雲録」オーディション、締切迫る!

2009年08月15日 | ピッコロ劇団

兵庫県立ピッコロ劇団は、来る2010年2月、兵庫県立芸術文化センター阪急中ホールで、福田善之=作、内藤裕敬(南河内万歳一座)=演出「真田風雲録」を上演します。

すでに、ピッコロ劇団員のほか、荒谷清水さん(南河内万歳一座)、上田一軒さん(スクエア)、阪上洋光さん(劇団いちびり一家)、坂口修一さん、や乃えいじさん(PM/飛ぶ教室)の客演が決定しています。

大坂の陣における真田十勇士の活躍を描くこの傑作に取り組むにあたって、ピッコロ劇団員・客演陣とともに作品創りに加勢していただける俳優(男優)を現在募集中です。

書類受付の締め切りは8月20日。

書類審査のうえ、合格者には、8月29日の2次審査を受けていただきます。

詳細は、ホームページをご覧ください。
応募用紙はホームページからダウンロードしていただけます。

不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

関西で活躍されている「我こそは!」という男優のみなさんのご応募を、心よりお待ちしております!!

制作:田窪