小幡憲仁 議会活動日記

よく考える政治!
20年後の高浜をイメージし、今の政治を考える。

安倍晋三元総理大臣

2012年04月05日 | その他
最近は全くテレビを視なくなってしまい、せいぜい、週に1時間程度しかテレビを視ないので世間の話しについていけなくて困っています。

先程、本当に久しぶりにテレビを視ると古館伊知郎氏がキャスターを務める「報道ステーション」を放映していました。
そこにたまたま、元総理大臣の安倍晋三氏が出演(録画)されており、原子力発電の再稼動について自分の意見を述べておられましたので、おもわず注目して視ていました。

安倍晋三氏は好きな政治家ではありませんが、今夜の報道ステーションで語られた原子力発電に関する自身のお考えは深く同意するところでした。

これまで日本経済の繁栄をエネルギーの面で原子力発電が支えてきたことは事実で、その繁栄によって社会保障を充実させてこられたのであり、これまでの原子力発電を推進してきた政策は決して間違っていなかったこと。
日本がこれまで培ってきた原子力平和利用技術は世界最高水準にあり、その技術を政界は求めており、日本はそれに応える責任があること。
原子力という巨大なエネルギーを扱っており、それには細心の注意が必要であることを忘れてしまっていたことの反省などについて語っておられました。

久しぶりに原子力発電に関する政治家の発言として、真っ当な意見を聞くことが出来ました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。