~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

ぎんなんの思い出

2006年10月20日 17時02分11秒 | 雑感
どういうわけか今年はいつまでも暑い。
そろそろ生協のカタログにはクリスマスケーキやお歳暮や来年のカレンダーの案内が入ってくるのだが、まったくもって実感がない。
まして暖房器具やあったか毛布の広告など、特に昼間見ると「どこの国の話だ(・・・・いや日本でも寒いところは寒いみたいなのだが)」という気分だ。

でもあと10日で11月だ。<霜月>だ。

あまりにも暑いので、この時期だったかどうか実感が伴なわないのだが、
私の通った中学にはイチョウの樹があって、それが秋になると実を結び、
みなさんご存知のすさまじい臭いを放った。
で、その実はどうなったかというと、なぜか体育の先生がゲットし、
体育の時間に私らに校庭10周をさせながら、屋外の洗濯機でグルグルと果肉を分離した。
「あと、3周走れ~~!」となどといいながら、先生は棒で洗濯機をかき回していた。
いや別にいいんだけど、あの洗濯機、まさかいつもはユニフォームとか洗ってたんだろうか・・・・・・・


上京して入った大学にも、イチョウの樹があった。しかも並木になっていた。
1年の頃は、イチョウ並木自体が珍しく、「関東だあ」と感激だったもんで、
もちろん拾いました、ぎんなん。
でも、果肉を落として中身だけを集めるということを知らないもので、果肉ごと袋いっぱいに(爆)。
しかもその日、交流のあったW大学の筝曲の演奏会に行く予定で、そのまま都バスへ。
そして、そのまま会場のホールへ(殴)。
異臭さわぎにならなかったのは幸いでした。
そして、そのまま大学の寮へ。
共用の台所で果肉を落として、果肉は中庭に穴を掘って・・・・・。
そして、ぎんなんをフライパンで煎りましたら、
もうパン・パン・パン・パン・・・・・
発砲さわぎにならなかったのは幸いでした。

もちろん、部屋の連中と食べたのですが、
まさに食べすぎ、鼻血モン・・・・