新年度あけましておめでとうございます。
家の模様替え・片づけは難航してるし、桜散らしの雨は降るし、・・・でちょっと冴えません。
こういうときには、告知です!告知!
といっても自分のではなく、先生方のです。先日の呉のカンマームジークアカデミーの講師のもの、ふたつをご紹介します。
ひとつは毎度おなじみ松本先生のベートーヴェンソナタ全曲シリーズの第7回。
8回で終了ですから、もうあと2回しかないわけです。
4月26日(日)16:00開演
広島市佐伯区のライフワンです。
プログラムは
27番、28番、29番「ハンマークラヴィア」
リサイタルに先立ちまして、14:00から公開講座があります。
27、28番もいい曲ですけど、今回なんといっても29番ですから!
超大曲ですから。
40分以上かかっちゃいますから。
なかなかライブで聴けませんから。
やっぱり、30~32番の前にこれは聴かなくちゃ・・と思います。
で、できたら講座もあわせてお聴きいただくとよりいいかな、と。
そして、これも激しくお薦め。
5月10日(日)広島県民文化センター
17:30開演
チェロの辻本先生、ピアノの下田先生。
プログラムがもうもう・・・
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ブルッフ:コル・ニドライ
ベートーヴェン:チェロとピアノのためのソナタ第3番イ長調
カサド:愛の言葉
ポッパー:ハンガリー狂詩曲
チャイコフスキー:ノクターン
ショスタコーヴィチ:チェロとピアノのためのソナタニ短調
・・・・・打ってるだけで、興奮してくる(汗)。
絶対いいですから。ほんといらしてください!
ちなみに辻本先生はチラシはああですけど、ふだんはこうです(笑)
上記ふたつとも私の主催ではないですけど、チケット等のお問合わせは承ります。
遠慮なくどうぞ~