~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

「健康講座とクラシック演奏会」のご報告と明日のコンサート

2014年09月25日 21時32分57秒 | コンサート(企画、協力、出演 含む)

もう約1週間前のことになりますが、9月19日(金)19時からの、ひらの眼科における「健康講座とクラシック演奏会」無事終了いたしました。

診察室いっぱいのお客さまにご来場いただき、平野先生も喜んでいらっしゃいました。健康講座のほうはタイムリーな話題「iPS細胞と黄斑変性症」に急きょ変更されたようで、この間控室にいた私たちは拝聴することができず、大変残念でした。

プログラムはお知らせのとおりで変更なしです。

~~~~プログラム~~~~~

バッハ: 「無伴奏チェロ組曲第3番」よりブーレ

ヘンデル: ラルゴ

パラディス : シシリエンヌ

モーツァルト:  トルコ行進曲(ピアノソロ)

シューマン :  ふたりの擲弾兵

                  幻想的舞曲(ピアノソロ)、

フォーレ : 夢のあとにOp7-1、  

               無言歌 Op17-1(ピアノソロ)

サン=サーンス :  アレグロアパショナート

* <アンコール> ピアソラ: リベルタンゴ

~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近は弾く方が主なのか、しゃべる方でなんとかなってるのか、わからないような会ばかりやっているような気がしますが(汗)、まあ、今回もふたりしてしゃべりました。

難しい曲は弾かないというか弾けないというか、そういうプログラムですけども(笑)、なかでも「ふたりの擲弾兵」は、チェロの初級の教本にのっているらしいです。で、相方のために言っておきますと、これを入れたのは私のごり押しです。

小学校低学年の頃、うちにあったレコードで聴いた曲(もともとは歌曲)なのですが、たぶん私のシューマン体験の原点の曲で、今でも全部歌えちゃうんですね、これが(笑)。この曲が教本にあるのを見つけたので、やらないで済ますわけがないです。ハイネの詩にして、中身はロシア戦線で敗れたフランスナポレオン軍の兵士の話で、旋律的にはちょっと泥臭いというか演歌くさいところもあるんですが、シューマン独特の和声が出てくるあたりが、子供心にたぶんストライクだったんでしょう。

親しい方3人から、全体の感想をいただいたのですが、「よかったです」という曲がみごとに分かれてまして、3人合わせてだいたい全部埋まったかな、という感じです(笑)。「聴いて下さるかたの感想はほんとうにそれぞれなのだな・・・」といつも思います。

このような場をいただいたこと、心より感謝いたします。

ひらの眼科<演奏会の記録> 

 

 

さて、明日はこちらです

昨日、楽譜をおいて、プログラム順に音源を聴いてみていたのですが、これがなかなか面白いんです。

そして本日、前日リハも聴いてまいりました。

動画で1曲ずつ出して聴くのと違い、演奏者がひとりですから、全体の流れというか物語があり、とくにスクリャービンのソナタ5番、9番、楽譜見ながら聴くと、いろいろ発見があり、感動でした。5番などは初めて聴くと「心臓の弱い方、妊娠中の方はご注意ください」という感じかもしれませんが(笑)。・・・ご期待ください。

というわけで、よろしければ明日26日(金)夜7時、おでかけください。

~~~~~プログラム~~~~~

ラフマニノフ:前奏曲Op.3-2「鐘」

チャイコフスキー:「四季」より
1月炉端にて、4月松雪草、6月舟歌、9月狩り
ラフマニノフ:エレジーOp.3-1 
チャイコフスキー:ドゥムカ
スクリャービン:エチュードOp.2-1、Op.8-2,7,12 
ソナタ5番 
ソナタ9番「黒ミサ」
ラフマニノフ:プレリュード32-12、23-5、23-2

~~~~~~~~~~~~~~~



お知らせ

2014年09月12日 20時32分10秒 | コンサート(企画、協力、出演 含む)

9月に入ってから、母の通院介助が2日間、呉に来年のセミナーの打ち合わせに行ったり、美容院、発表会の伴奏、中学の説明会、あとチェロのレッスンに同行したり、自分のレッスンに行ったり、・・・・こう書いてみるとけっこう忙しそうですけど、・・・・ヒマです。ヒマでなかったら、FBやらmixiやらであんなにしょっちゅう遊んでません(笑)。

そうそう、映画も見てきました。「イヴ サンローラン」。 超有名人なので、どういう人生だったかということは検索すればすぐわかることなんですけど、やはり映像でみると、衝撃です。あれがPG12で、R指定でないのはちょっと不思議な気もします。8月に観たパガニーニの方は、「不道徳な男」というふれこみですが、そういうシーンより(どういうシーン??)音楽シーンだけでもかなり見応えがありました。時々こういう映画を見ると、オノレの凡庸さが身に沁みますが、同時に普通の人間のありがたみも感じます。

 

ところで、・・・観念してこちらにも告知出します。

ひとつは来週金曜日、

9月19日(金)ひらの眼科 19時~(入場無料) 

広島市西区己斐本町3丁目11−15 ドミエール高村 1F

<健康講座とクラシック演奏会>

脇中弓子(チェロ)&浅田陽子(ピアノ) 


バッハ: 「無伴奏チェロ組曲第3番」よりブーレ

ヘンデル: ラルゴ

パラディス : シシリエンヌ

モーツァルト:  トルコ行進曲(ピアノソロ)

シューマン :  ふたりの擲弾兵

                  幻想的舞曲(ピアノソロ)、

フォーレ : 夢のあとにOp7-1、  

               無言歌 Op17-1(ピアノソロ)

サン=サーンス :  アレグロアパショナート

 

 

もうひとつはこちら  10月17日(金)19時はつかいち文化ホールさくらぴあ こちらも入場無料です。

クリックすればたぶん大きくなります。ショパンのチェロソナタほかです。それぞれのソロもやります。

よろしければ、おでかけください。

 


明日9月2日20時より

2014年09月01日 14時46分02秒 | ピアノ

FBや松本さんのブログをお読みの方はすでにご存じかと思いますけど、

せっかくなので(笑)、こちらにも貼らせていただきます。

明日9月2日20時より、Ustreamで特別公開されます。

以下、氏のブログからの、シェアと言う名の丸コピぺです。

 

************************************

「熱情」の発売を記念して、1月18日の浜離宮朝日ホールでのニューイヤーリサイタルをUstreamで特別公開します。

明日9月2日20:00から、全編ノーカットでございます。

http://www.ustream.tv/channel/kaz-matsumoto-appassionata 

にアクセスしてみて下さい。

もしくは、Ustreamのサイトにいって「松本和将」で検索しても出てきます。

UstreamはiPadやiPhone用のアプリもあります。

曲目は
J.シュトラウス(編曲:松本和将):春の声
チャイコフスキー:「四季」より 12月 ノエル 1月 炉ばたにて 2月 謝肉祭
チャイコフスキー(編曲:プレトニョフ):「くるみ割り人形」より 行進曲 こんぺい糖の踊り トレパック(ロシアの踊り)
ワーグナー(編曲:リスト):「タンホイザー」序曲
ブラームス:3つの間奏曲Op.117
ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番へ短調「熱情」
です。

余計かもしれませんが、僕自身のライブ解説がつきます。

皆さん見て下さいね^_^

********************************************