~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

コンサートのご紹介

2014年01月31日 16時51分13秒 | コンサート(企画、協力、出演 含む)

今日は「どうした?」というくらい暖かい日でした。

毎年書いてますけど、極寒の日々のなか、たまに気温が急上昇するのは非常に危険です。アタマのねじが緩みます。気をたしかに持たないと、あなたも私もおまわりさんに捕まります。お互い気をつけましょう。

さて、本番が遠いのをいいことにサボりを決め込んでいたピアノですが(大人でも趣味の人でも、ちゃんとした方はまじめにコツコツ練習されます)、そろそろやらないとな~~と思って練習してみるも、ここのところ小一時間でもう全然ダメなわけです。耳が疲れる、集中力が続かない・・・。もともとは別にそういう人間ではなくて、弾きだすと「トイレもごはんも忘れて脱水症」というタチなんですが、どうにもなりません。

冬場は乾燥で最悪のコンディションのところへもってきて、弾かないとなお状態が悪くなり、ガラガラシャキーンな音。娘が少々弾いたくらいでは変わりようもなく・・・

というわけで困り果て、一昨日調律お願いいたしました。実に実に良くなったところに加え、昨日は一日中雨。いい湿り具合で、もう私萌え萌えです(笑)。朝から夕方まで弾いてまして、かわいそうなピアノは、日がな一日、寝た子に馬乗り、違う、寝た子にクラスター状態。いや寝てないですけど。

自分のピアノはさておき、コンサートいろいろあります。迷います。ここにもどれをのせていいのかわからないです。

とりあえず、気になっているもの、身近なものからご紹介。

最後の来日とあれば、一回も聴いたことのない身としては、はずせない気がします。かつて、ミケランジェリ、リヒテル、「次回に」と思って次はありませんでした(泣)。

リシッツア姐さんのコンチェルトにもぜひ伺いたいです。

 

 

 

                                          

・ベートーヴェンソナタ全曲演奏会の第3回2月23日(日)が、9、11、13、14、20番。

第4回の5月25日(日)が10、15、16、17番です。いずれも会場は五日市のライフワンさん。

・その間の4月12日(土)には、安芸区民文化センターホールでリサイタルがあります。前半は「名曲集」でショパンやチャイコフスキーのおなじみの曲、後半はショパンのエチュード作品10と25の全曲です。多くの方々にお聴きいただきたいプログラムです。

ベートーヴェンのほうのチケットは、ライフワンほかヤマハ広島店、あと私(メッセージとかコメントとか)にご連絡いただいても大丈夫です。

4月のほうは、安芸区民文化センターのほか、市内のエディオン、ヤマハ広島店。来週半ば以降は各区民文化センターでも販売の予定です。 もちろん私のほうでもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

 

・・・・ということで、本日のご紹介これまで。


ヒマだけど落ち着かない

2014年01月25日 09時05分09秒 | 雑感

いやもう、この一週間、センター試験関係のあれこれで消耗いたしました。

うちの子たちは、音楽やスポーツでコンクールや試合にでた経験がないので、「ここ一番」みたいなことは入試くらいしかない。ただでさえ親子ともに不慣れなところに、外ではノロやインフルエンザが猛威をふるっているという状況。学力はともかく、ちゃんと土俵にあがらないとまずはハナシにならないじゃないか・・・ということです。中学入試、高校入試含めてまだまだ3月までは入試シーズン。受験生親子のみなさん、お互いがんばりましょう。

そんなこんななのと、今年の本番は4月末~11月末ということになったので、ぼけーっとしていてピアノもたいして弾いてないんですが(そのうち泣きをみるのは明らか・・汗)、昨日娘のバイオリンのレッスンをこれまたぼーっと見ていて、「左手で弦押さえるって大変だな」と今更なことを考えました。

左手ってこともですけど、上向きに押さえるわけじゃないですか?日常生活の中でああいう動作ってまずないのでは???ギターよりも腕の位置高いですし、50肩になったら、あの楽器は右手も左手もつらそう・・・(ピアノですらつらかった)

ところで、うちにはこのようなグッズが転がってまして・・・

 

これ、私のものではなくて、ギターだかベースだかをちょっとだけやってた息子のものです。まあ、指の向きから言ってもピアノ用な感じはしませんけど、某少年ピアニストが「いつも持ち歩いて鍛えます」とテレビでいってから、ピアノ関係でもたまに見かけるようになりました。

これは一本一本指の負荷を変えられるのですが、そうすると指そのものの強さ(押すというより握る強さだと思いますが)がわかります。

私は、ピアノでいう2~5の指(人差し指から小指)に関していうと、両手の人差し指と中指は似たようなもんで、そこそこ力はありますが、左手の薬指と小指よりも右手の薬指と小指のほうがすっと弱いです。「ずっと」というより「比較にならないくらい」です。 弱いだけでなく分離もしてない。(ちなみに私は右利きではありますけど、右がふさがっていたら左で字書きますし、パンのトングは左で持ちます。あと息子は左利きなので、純粋に右利きとは言い難いかもしれません。)

慣れないのにいきなりやると痛みがきそうなのでおすすめはしませんが、当分本番ないし・・弾く気もしないし・・・な時に触ってみるのは悪くないかもしれません。

というわけで、1月もあと1週間で終わり・・・・・


センター試験

2014年01月19日 11時38分34秒 | 家族・友人等

昨日、今日とセンター試験です。

・・・・です、と言っても私がなにをしているわけでもなく、いつもどおり朝ごはん食べさせて晩御飯食べさせているだけです。

朝早くて夜遅くなるようなので、「なんで??」と今頃センターの時間割みてびっくり。

初日(社会2科目選択だと)朝9時半開始、午前中に社会2科目、午後国語、英語、そしてリスニングで18:10終了。

国語と英語の間の休憩は50分、英語とリスニングの間が40分。これは待ち時間長い・・・

具体的にはこういうことです。

***************************************

◆第1日:2014年1月18日(土)
・地理歴史・公民(2科目選択)… 9:30~11:40(※1)
・地理歴史・公民(1科目選択)… 10:40~11:40
 地理歴史:「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」
 公民:「現代社会」「倫理」「政治・経済」『倫理、政治・経済』
・国語… 13:00~14:20
・外国語…【筆記】15:10~16:30、【リスニング】17:10~18:10(※2)
 『英語』『ドイツ語』『フランス語』『中国語』『韓国語』ただしリスニングは『英語』のみ

◆第2日:2014年1月19日(日)
・理科(2科目選択)… 9:30~11:40(※1)
・理科(1科目選択)… 10:40~11:40
 「理科総合A」「理科総合B」「物理I」「化学I」「生物I」「地学I」
・数学(1)… 13:00~14:00
 「数学I」『数学I・数学A』
・数学(2)… 14:50~15:50
 「数学II」『数学II・数学B』「工業数理基礎」『簿記・会計』『情報関係基礎』

**************************************

受験生の親が今頃知ったのかよ、といわれますと、たしかに高校でも説明会はあったのですが、こういうのってなんといいますか、妊娠したばかりのころに育児の注意を延々受けるような感じで、実感がなく、脳みそスルーしておりました。ほんとに申し訳ない。

で息子、「国語がぁ~、文章が長くて・・・、時間なくて・・・」という感じで帰ってまいりまして、どれどれと問題みせてもらったなら、50ページ以上の冊子にして、薄い文庫本1冊くらいいっちゃうんじゃないかという活字量。うちの家族の読書量は少ない方ではないと思うのですが、それでもビビります。これを80分で読んで解くんですよね。うわ~~読むべし、読むべし。

・・・・・・と思って解いてみようと思ったのですが、血圧に悪いのでやめました。

 

ところで、某掲示板でこのような書き込みが。

<センター会場でピザ頼んだやつがいたらしいのが、今のところハイライト。放送で「ド××・ピザ頼んだ人、事務室まで取りに来てくださーい。あとお話があります。」ってあったらしい>

たとえネタにしてもおもしろい(笑)。「あとでお話」って、「明日はデリバリーはやめてください」という注意?

 


不思議な弁当の思い出

2014年01月11日 22時03分00秒 | 家族・友人等

今年も10日過ぎました。

私ふだんたいして夢を見ないのですが、ここへきてすでにもう3回見ております。いずれもなかなかきつい夢(汗)。

初夢は、
<・・・・明後日まったく面識のない人とショパンの連弾曲を弾くことになり、それは5分くらいの曲(実在しないタイトルの曲だった)。あとをふたりのソロ(ショパン限定)で埋めて40分程度のコンサートにしなければならない。必死でワルツの6番、7番を思い出し練習。これはまあなんとかなりそう。で幻想即興曲・・・ああ、やっぱりダメじゃん・・・・・>・・・というところで目が覚めました。

で、次は

<・・・見知らぬ方(男性:アマチュア)から、ラフマニノフのピアノコンチェルトのオケパートの伴奏を頼まれた。あわせに行ってみたら、いきなりよくわからないセクハラを受けたうえ(それはたいしたことではないけれども)、まだ一音も出さないうちに、「僕と合わせられるってうれしいでしょ? こちらにギャラください」と言われ、びっくり>・・・というもの。

そして、トドメは先ほどのうたたね

<・・・・・ショパンのバラード4番を弾くことになり、必死で練習するが、弾けない箇所続出。そうこうしているうちに知人のコンサートの時間になり、走っていくも、ふと足元見ると土手に作られた花壇を縦走中>

う~ん、たしかに今年後半でショパンを弾かないといけないというプレッシャーはあるんですけど、今からどうしてこんな目に(泣)。

 

そんなこんなしているうちに来週はセンター試験でありまして、もちろん私が受けるわけではないのですが、それなりに緊張感はあります。

私が受けた時分は「共通一次」という名称で、国語、英語、数学がそれぞれ200点満点、理科社会が各2科目ずつ選択でそれぞれ100点ずつの400点、合計で1000満点のテストでした。

私今でこそこんな鈍い人間になってますけど、高校生から20代後半までは、いわゆる過敏性の腸炎で苦しんだクチで、社会人になってある一時期は各駅停車の電車しか乗れず、なかなか辛い目に遭っておりました。

高校時代は、テストで数学の問題みたとたんに「きゅるるる~」ということで、トイレ直行。で、帰ってきてしばらくしてまたダッシュ。・・というわけで、ただでさえ数学苦手なのに、時間が足りなくてまともに解いたことがない、という(汗)。

なので、共通一次試験のお昼はとても悩ましいところでありまして、母はたぶん考えに考えたんでありましょう。こういうものが入ってました。

 肉まん  あんまん

ドカっとふたつ弁当に入っていて、それぞれにラベルが貼ってあり、しかも濡れ手ぬぐいつきであったという。

にくまん、あんまんはともかく、濡れ手ぬぐいはけっこう役に立ったんです。

いちばん寒い時期ということもあり、学校からはとにかくあったかい服装とカイロ持参の指導があったのですが、

私の席はオイルヒーターの脇でとにかく暑かった。手ぬぐいで顔でも冷やさないとのぼせるような状況でありました。

それがよかったのかどうかはわかりませんが、共通一次は予想以上の高得点で、一次と二次の比率が2:1の学校を志望していたため、あとは非常に楽であった、ということになりました。

・・・・・というわけですが、来週の土日はいったいなにを持たせればいいんだろうか???


剥いて切っただけ

2014年01月07日 15時38分32秒 | 雑感

さて、家事強化月間いきます~!

・・・・というわけでもないのですが、お正月前にいただいたものを今のうちになんとかせねば、そのうちダメにしてしまいそうな予感。

まずはこれ。

ボンタンというかブンタンというか、ようするに「文旦」です。

ボンタンアメとかボンタンの砂糖漬けとかをよく見ますけど(鹿児島だけ?)、今日は中身を出すだけ。

とにかく皮が厚い。身をだすのも一苦労。

むいて、むいて、むいて~~~~、むきまくった結果が、ほれこのとおり。

とくに酸っぱくもなければ甘くもないので、パクパクいけます。

厚い厚い皮は、灰がけっこうかぶっていたのと、力尽きたのとで廃棄。

 

そして次はこれ

先月初めて見たとき、果物なのか、野菜なのか、食べられるものなのかどうかすら不明で、家族で大騒ぎして検索した結果、ハヤトウリというものであることがわかりました。

そのとき試しに切ってみたものを浅漬けにしましたが、「甘くないメロンを漬けてみました」的なお味。まずくはないです。

そして今日はこんなものにしてみました。

あってよかった電子レンジ。私がやったのは切ったことくらい。簡単すぎる(笑)。

これまあまあいけます。悪くないです。

・・・というわけで、いつまで続くのか、家事ブログ(汗)。


謹賀新年

2014年01月01日 14時11分05秒 | 家族・友人等

2014年がスタートしました。

本年もどうかよろしくお願い申し上げます。

好きなものばかり適当に作ったり買ったりした、お気楽おせちです。

アップするようなものじゃないんですけど、諸事情でたとえ買ったものばかりになっても、いちおう毎年撮ることにしているので、どうかお許しを。

ぎんなんは先日そのへんで拾ったものなので、極小粒ですし(笑)・・・・

なますを作ろうとして、お酢がないことに気づき(汗)、冷蔵庫に何個も眠っていたかぼすでごまかし(汗)・・・・

ミンチが余っていたので、刻んだらっきょうとケチャップまぜてミートボールにしたはいいが、見事焦がし(泣)・・・

ふだんさぼっているので、これだけの品数作ると息切れします。

今年は料理体力、家事体力をつけるのを目標にせねば。