路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

地区運動会

2008年09月07日 17時33分21秒 | Weblog
 今日は、地区の運動会に参加しました。(毎年9月の第1日曜日に参加しています)天気が心配されていたのが嘘のような晴れで、暑くて倒れるんじゃないかと思った程です。
 私が参加した種目は、(時間順に行くと)①100m競争②男女混合リレー予選③2000m競争④男女混合リレー決勝の4種目でした。
・100m競争ではタイムは14秒20だったものの40代で4位に入賞しました。
・2000m競争ではタイムが7分45秒だったものの3位に入賞しました。
・男女混合リレーでは決勝で7位。アンカーだったのですが、5・6位に僅差で届きませんでした。あと100mあったら楽勝でかわせていたんですけどね(笑)
 昨年までよりも、体への負担が少なかったような気がします。(あんなに暑かったのに)慣れてきて緊張しなくなってきたせいもありますが、それも含めて自分が進化(成長?)しているようでうれしい感じがします。(100も2000もタイムが良くなっていますし)
 
 余談 2000mでは、増林地区のトップ3が故障のため欠場。大袋走友会のO竹君も今年は不参加だったので昨年私の前を走っていたメンバー4人が居なかったのに順位は3つしか上がりませんでした。ちなみに、我が息子も中1になったので今年から希望して2000に出場し5位入賞しました。(息子に負けなくてよかったです)
 それから、今年も走友会からI上さんが参加して下さりありがとうございました。朝練の後、来て下さったということでお疲れさまでした。

本日の走行距離 約3㎞ 月間走行距離 47㎞ 年間走行距離 1927㎞

 疲れた割には走行距離が伸びませんでした。