IANA(Internet Assigned Numbers Authority)は現地時間の1月31日(日本時間の2月1日未明)、最後に2つ残っていたIPv4アドレスの/8ブロックをAPNICに割り当てた。これにともない、IPv4アドレスの中央在庫が実質的に枯渇したことになる。
各地域のIPアドレスの登録、管理を行うRIR(Regional Internet Registry)では、IANAから割り当てを受けたIPv4アドレスを、国別インターネットレジストリやISPに割り当てている。まだしばらくは、これらRIRが保有するIPv4在庫が残っているため、サービスの現場でいますぐIPv4の新規割り当てが不可能になるわけではない。
だが、インターネット利用者やネットワーク対応端末の増加によって、IPv4アドレスの枯渇は時間の問題と見られている。日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は「アジア・太平洋地域では、2011年後半には在庫が枯渇すると予測されている」と指摘。この予測を踏まえ、 IPv4アドレスの新規分配を受けられなくなることを前提とした準備、対応を進めるよう推奨している。
詳しい情報はこちら。
IPv4、IANAの中央在庫がとうとう枯渇 - @IT
光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
各地域のIPアドレスの登録、管理を行うRIR(Regional Internet Registry)では、IANAから割り当てを受けたIPv4アドレスを、国別インターネットレジストリやISPに割り当てている。まだしばらくは、これらRIRが保有するIPv4在庫が残っているため、サービスの現場でいますぐIPv4の新規割り当てが不可能になるわけではない。
だが、インターネット利用者やネットワーク対応端末の増加によって、IPv4アドレスの枯渇は時間の問題と見られている。日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は「アジア・太平洋地域では、2011年後半には在庫が枯渇すると予測されている」と指摘。この予測を踏まえ、 IPv4アドレスの新規分配を受けられなくなることを前提とした準備、対応を進めるよう推奨している。
詳しい情報はこちら。
IPv4、IANAの中央在庫がとうとう枯渇 - @IT
光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/